記事へのコメント17

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    Straynap
    Straynap 「もう僕は矩形波が適切な周波数ずれで重なってて適切なエンベロープで鳴るだけで綺麗な音だと認識してしまうんだ」

    2009/03/26 リンク

    その他
    white_lemon
    white_lemon 題名には同感。好き嫌いの理由は他に色々あると思うけどね。

    2009/03/16 リンク

    その他
    guldeen
    guldeen PCM録音されてる音源より、過去のPSGやらFM音源のほうが"純音"に近いせいか、あの時代のゲーム音楽は人によって好みが割れるみたいですが、俺はむしろ好きなほうだったりする。

    2009/03/16 リンク

    その他
    ghostbass
    ghostbass no synthesizersのクレジットは伊達じゃない、って話しか/メロトロンはだめなのか?PCMだって、なあ。あんなもの機械でしかないよ。<って話か / いやピアノはマジで機械だよなあ。とか?

    2009/03/13 リンク

    その他
    haru666
    haru666 平行線。生ボーカル至上主義なんて個人の感性だ。反論しようがない。僕らはどんな波長にでも感動できてしまったりする。クソ下らない機械が刻むビートにノったり出来る。小室の功罪も受け入れちゃったんだ。

    2009/03/12 リンク

    その他
    islecape
    islecape 僕はボーカロイド曲は聞きませんが、仮に感動して、それでバカ呼ばわりされたって一向に構いませんよ。僕の感動はあくまで僕のものであって誰かのものじゃなし。

    2009/03/12 リンク

    その他
    metamix
    metamix 自分はチップチューンのイベントに行って、自分が求めていたのはファミコンの音じゃなくてVRC6の音だと気付いたというか、要はその人が求めている音色ってのがあり、ボカロは元増田の求めてる音色じゃないんだろう。

    2009/03/11 リンク

    その他
    synonymous
    synonymous 俺は矩形波聞いてて気持ちいいので。

    2009/03/11 リンク

    その他
    odasige
    odasige コノ セカイ ノ メロディー ワタシ ノ ウタゴエ トドイテ イルカナ ヒビイテ イルカナ そのたどたどしい歌声を聴きながらボクは彼女を夢想する、それだけで十分じゃないか。それだけで音楽じゃないか。

    2009/03/11 リンク

    その他
    popolonlon3965
    popolonlon3965 こっちの方がこじつけかなぁ…/ボカロは発音・フレージング・抑揚等、言葉を乗せて演奏させるにはまだまだ不自然。レガートやスラーにすれば滑らかになる訳じゃないし、矩形波等と比べるのは違うかと。

    2009/03/11 リンク

    その他
    mixa59
    mixa59 同意

    2009/03/11 リンク

    その他
    ungm
    ungm 音楽=歌でありボーカルを神聖視している大多数の人にとっては、綺麗な音楽=綺麗な歌あるいは感動的な歌詞であり、それ以外の音は感動どころか単なるBGMでしかないので分かり合えることはないと思う。

    2009/03/11 リンク

    その他
    uruloki
    uruloki ノイズミュージックなんてのもだいぶ前からあるのにね。

    2009/03/11 リンク

    その他
    o_mega
    o_mega おっと、単音BEEPも混ぜてくれないか。MMLを抜き出してFM音源で鳴らしたとき、その音色に感動したけど、これはこれで何かが減ったと感じた。

    2009/03/11 リンク

    その他
    yura_saito
    yura_saito アニメの主題歌とかもほとんど音域ないしな

    2009/03/10 リンク

    その他
    mahal
    mahal 歌は世に連れ、世は歌に連れと言いましてな、正弦波はそれに伴うエクスピリアンスと不可分であり、逆にエクスピリアンスさえ提供出来れば、ある程度は商売になるんかなと。

    2009/03/10 リンク

    その他
    You-me
    You-me というか人の声であれ機械の声であれ正弦波の合成で再現できないモノはないですからね~/電子楽器だって立派な楽器だしvocaloidだって立派な楽器・・・というと少し違うかな、そんな何か。

    2009/03/10 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    機械の声で感動する奴は馬鹿だとかいってる奴らの言論は所詮こじつけ

    じゃあ単なる矩形波とか波形メモリとかFM音源を聞いて感動してCD買ったりしてた俺たちは馬鹿だったわけ?...

    ブックマークしたユーザー

    • Straynap2009/03/26 Straynap
    • white_lemon2009/03/16 white_lemon
    • guldeen2009/03/16 guldeen
    • ghostbass2009/03/13 ghostbass
    • kitatsuki2009/03/13 kitatsuki
    • bunoum2009/03/12 bunoum
    • haru6662009/03/12 haru666
    • islecape2009/03/12 islecape
    • saekiemi2009/03/11 saekiemi
    • came82442009/03/11 came8244
    • metamix2009/03/11 metamix
    • synonymous2009/03/11 synonymous
    • odasige2009/03/11 odasige
    • pikayan2009/03/11 pikayan
    • popolonlon39652009/03/11 popolonlon3965
    • mixa592009/03/11 mixa59
    • ungm2009/03/11 ungm
    • RED-8_42009/03/11 RED-8_4
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 暮らし

    いま人気の記事 - 暮らしをもっと読む

    新着記事 - 暮らし

    新着記事 - 暮らしをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事