記事へのコメント24

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    b0101
    b0101 たしかに排外主義的だったとは思う

    2010/02/25 リンク

    その他
    tanemurarisa
    tanemurarisa Twitter→はてなで止まっているだけまだ良かったなっと。ニュー速民・VIPがきたら大変だし。

    2010/02/24 リンク

    その他
    vvritovv
    vvritovv  ちょっと前に「小4」がbuzzってたのはこれだったのか。/「Webで人と交流する以上、「他人を傷付けない」程度の良識ある行動をするのが望ましい」 まさにその通り。

    2010/02/23 リンク

    その他
    yknk
    yknk そもそもTwitter上での「見るのがイヤならフォローするな」っていう文化があるからこそ起こりえる事態だよなー。外部サービスが絡んだ瞬間破綻するローカルポリシーっていうか。自分でも何言ってるかわかんないけど。

    2010/02/23 リンク

    その他
    sekiryo
    sekiryo 俺叩いた側だけど、立ち位置的にはネトウヨサイドなんだけど。批判側は人権とかの話じゃなくあの発言群がどうなの?って批判で、実際に権利とか言い出したのは彼でしょ。自由があるから止めさせたきゃ訴えろ、とか。

    2010/02/22 リンク

    その他
    hmmm
    hmmm "国母問題でもそうだけど、「仮想敵をでっち上げてみんなで叩く」とか醜悪ですよ。" よくある自己言及芸?

    2010/02/22 リンク

    その他
    setofuumi
    setofuumi この人はこういう風な文章作法みたいなものを学んで自然に使ってしまったんだなあ、とか追記を読んで思ってしまった。あと訂正されてなくね?

    2010/02/22 リンク

    その他
    zaikabou
    zaikabou 『はてな上で人権とか振り回して他人を中傷する人を勝手にはてサにカテゴライズしていました。』うーむ…

    2010/02/22 リンク

    その他
    Louis
    Louis はてサの定義がまた一つ解らなくなった/当事者たちが冷静である以上、結論が出るまで第三者は傍観することが大切だと思うんだけど…

    2010/02/22 リンク

    その他
    koisuru_otouto
    koisuru_otouto 吊し上げて「ロリコンは健全なんです!」って喧伝する行為には反感があるけど、元々誰かに対して攻撃してた訳でもない国母氏が服装を理由に非難された事件と同一視するのはおかしい(もしかして国母批判側の擁護?

    2010/02/22 リンク

    その他
    Layzie
    Layzie いや、晒し上げも何も発言自体が問題だったって言ってるだけだし。アカウントが消えたのに関連してるとか言ってる人少ないと思うが。

    2010/02/22 リンク

    その他
    dagama
    dagama これは擁護の皮をかぶった晒し上げと見た。/「人を不快にさせてはいけない」は違う。「自分がされて不快なことを他人にしないようにする」ならわかるけど。

    2010/02/22 リンク

    その他
    uva
    uva なんかよくわからないけど、ロリコンが全部悪いんでしょ?

    2010/02/22 リンク

    その他
    tatsunop
    tatsunop “悪ノリして煽る。” “おもしろおかしく取り上げられている” “自称小4ユーザーを追い出したような印象” ここまで前提が違うのは逆に見事だと言いたくなるくらい。

    2010/02/22 リンク

    その他
    solidstatesociety
    solidstatesociety なにかとはてなが引き受ける優しさ発動

    2010/02/21 リンク

    その他
    Run2
    Run2 別に興味無かったし、釣りかと思ってたので話題になってるのを見かけつつスルーしてたら大変な事になってた。でも左翼関係ないような

    2010/02/21 リンク

    その他
    rizenback000
    rizenback000 小4女子のアカウントが消えた理由はどうだっていい。「見られている」という意識が足りないんじゃないの?といつも思う。makoPiさんも、国母も。人が不快になるようなことをしてはイケマセンって教わらなかったのか?

    2010/02/21 リンク

    その他
    showgotch
    showgotch 子どもはケータイ持つな議論と同じ?

    2010/02/21 リンク

    その他
    goingzero
    goingzero ぼくは「たかが小4がTwitterやってるだけで騒ぐはてな市民ってキモいなぁ」と思いました。Twitterは13歳未満はアカウント作れないなんて初めて知った

    2010/02/21 リンク

    その他
    miruna
    miruna 私如きがはてサですって!はてサに謝れ!/ワンオブゼムであるという事が加害者でないということとどう繋がるのかよくわかりませんが。みんななかよく論者のアホさには付き合いきれない。

    2010/02/21 リンク

    その他
    Ivan_Ivanobitch
    Ivan_Ivanobitch はてな左翼じゃなく、はてなイナゴ。

    2010/02/21 リンク

    その他
    n-styles
    n-styles ある人物(A)を批判する人たち(B)をグルーピングして仮想集団(C)を作成。Cと既存のある勢力(D)をひも付けし、Dに対する批判を行うことで、Aを正当化。明らかに破たんしとるわ。仮想敵作ってるのはどっちだ。出直せ。

    2010/02/21 リンク

    その他
    wideangle
    wideangle はてサ関係なくね? / ぶっちゃけまとめた奴がいちばん悪いというのはあるよなー。 / ”そもそもtwitterプライバシーポリシーは13歳以下のユーザーの使用を認めていない。” これはあるなあ。

    2010/02/21 リンク

    その他
    lliorzill
    lliorzill 最後の行で台無し。ブクマコメンテーターは全員はてサという暴論。被害者(小4)にはほとんど何も触れずに擁護する点に違和感。"そもそも本当に小4女子だったのかも分からない。"←これワイルドカードすぎてダメだろ

    2010/02/21 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    Twitter/小4ついったー問題で情報が暴走している件

    Twitter上で見ていてふと思ったことを書こうと思う。 http://d.hatena.ne.jp/makoPi/20100220/126667757...

    ブックマークしたユーザー

    • techtech05212023/10/13 techtech0521
    • westerndog2010/02/25 westerndog
    • b01012010/02/25 b0101
    • tanemurarisa2010/02/24 tanemurarisa
    • vvritovv2010/02/23 vvritovv
    • m_ki2010/02/23 m_ki
    • mosshm2010/02/23 mosshm
    • peppers_white2010/02/23 peppers_white
    • yknk2010/02/23 yknk
    • unproblematic2010/02/23 unproblematic
    • totttte2010/02/22 totttte
    • okusa752010/02/22 okusa75
    • sekiryo2010/02/22 sekiryo
    • nikumin2010/02/22 nikumin
    • hmmm2010/02/22 hmmm
    • setofuumi2010/02/22 setofuumi
    • zaikabou2010/02/22 zaikabou
    • Louis2010/02/22 Louis
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 暮らし

    いま人気の記事 - 暮らしをもっと読む

    新着記事 - 暮らし

    新着記事 - 暮らしをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事