記事へのコメント61

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    SndOp
    SndOp 要するに内縁の妻。結婚制度の特典を使えない結婚。

    2013/12/31 リンク

    その他
    sugimo2
    sugimo2 "名前を変えるのは何が何でもイヤだと言う。めんどくさい男だ。でも一緒にいる"

    2013/04/05 リンク

    その他
    REV
    REV 婚姻届じゃなくて、交際届あたりが創設され、戸籍動かさずに、排他的法的地位が確立できるといいね。

    2013/04/04 リンク

    その他
    dal
    dal 住民票婚参考になった

    2013/04/01 リンク

    その他
    buhikun
    buhikun 法的には、婚姻の法的効果を享受しうるか否かが論点と思う。相続とか財産分与とかが紛争になってなければあとは事実問題と思う。

    2013/04/01 リンク

    その他
    kananaka
    kananaka それも家族の歴史。鍋さんにしろ蓋さんにしろ、料理が美味くて温かければ子どもは元気。自分が鍋、蓋、薬缶、茶碗に丼、次は何?へー、湯呑?な子ども時代を過ごし、勝手に散々憐れまれただけに。

    2013/03/31 リンク

    その他
    houyhnhm
    houyhnhm 罵り方のマスターになっていくなら、まあ、辞めた方が良いと思うけど。解決不能のモノの見方してると本当に上手く行かなくなって来ますよ。

    2013/03/31 リンク

    その他
    okemos
    okemos 面白いから、良いじゃないか。

    2013/03/31 リンク

    その他
    wonodas
    wonodas うわーめんどくせぇ男だ…最初の離婚のあとできっぱりスッキリ縁を切れなかったのでグダグダになったんかな。あとそれ事実婚じゃねぇの

    2013/03/31 リンク

    その他
    shino-katsuragi
    shino-katsuragi いや、これ夫婦別姓ネタじゃないっしょ。/なんか、分かると、感じたりしたらいかんかな、と畏れながら、でも、やっぱり分かるのかもしんない。面倒くさいよね。

    2013/03/31 リンク

    その他
    uduki_45
    uduki_45 事実婚には変わりないし、そのままでも問題ないんじゃ 今の状況で夫婦別姓にこだわるのなら、無理に籍を入れる必要はない気がする

    2013/03/31 リンク

    その他
    yz_s
    yz_s 「血は繋がっているが法的には繋がっていない父親」なんて嬉しくもなんともなくないか、子供の立場になったら。 / この国は基本婚姻しないと家族と看做されないからなぁ。

    2013/03/30 リンク

    その他
    cubed-l
    cubed-l こういうかたちもアリだと思うんだけど、日本の制度はこういうかたちを想定していないんだよね

    2013/03/30 リンク

    その他
    narwhal
    narwhal 「僕が頑張って働いて、それを君と子供が使うばかりなのは納得がいかないから別れてくれ」「僕はそういうのはイヤだ、家族は同じ名前でいるべきだ」

    2013/03/30 リンク

    その他
    rain-tree
    rain-tree 全部が全部双方の合意を前提とすべき、とは言わないけど、こういうの(内縁の)夫相手だと、甘えを受け止めるだけの度量がないと増田は余り幸せになれなさそう。

    2013/03/30 リンク

    その他
    potD
    potD 二人の問題は二人でお好きにどうぞって感じだけど、子供の立場が悪くなるのが一番問題だと思うなぁ。子供がいなければただの同棲なのでまったく問題ないように思う。

    2013/03/30 リンク

    その他
    kkzy9
    kkzy9 こういう愚かなことに振り回されたり振り回す人生って嫌だ。

    2013/03/30 リンク

    その他
    ryotaro_orz
    ryotaro_orz ふたりの関係は最終的にはそのふたりにしか理解できない。

    2013/03/30 リンク

    その他
    pero_pero
    pero_pero こういうのは結構多いと思う。

    2013/03/30 リンク

    その他
    robertkellar
    robertkellar 依存してるだけのような/誰にも間違いはあるけど子供が1歳で「別れてくれ」は(それを止められない周りの環境も含めて)どうかと思う。

    2013/03/30 リンク

    その他
    narukami
    narukami 困り申したな

    2013/03/30 リンク

    その他
    kaskzkas
    kaskzkas サルトルとボーヴォワール…ではないな。

    2013/03/30 リンク

    その他
    nanoha3
    nanoha3 「あなたが正しい。ほかの方は優しい。」

    2013/03/30 リンク

    その他
    lovely
    lovely 住民票婚

    2013/03/30 リンク

    その他
    kaerudayo
    kaerudayo 代わりの人がいないから、いっしょにいるってぐらいでもいいんだと思うがなぁ。

    2013/03/30 リンク

    その他
    sisya
    sisya お互いに本音も晒せず、形だけ取り繕って爆発寸前の大問題を認識しながら危機感だけ抜け落ちてる夫婦とかざらにいるので、それでもよっぽど幸せだと思うんだけどなぁ…

    2013/03/30 リンク

    その他
    grandao
    grandao 愛だね。愛。子供のことは少し心配だけど、幸せならそれでいいと思う。

    2013/03/30 リンク

    その他
    zeromoon0
    zeromoon0 そういう一貫性ない奴はまた何かトラブル起こすから再教育するか離れるかどっちかしたほうがいい。

    2013/03/30 リンク

    その他
    hatechan09
    hatechan09 子供のこと第一に考えろ。増田夫婦()の主義主張とかどうでもいいわ。

    2013/03/30 リンク

    その他
    jeffwayne
    jeffwayne 文体がとても好み。

    2013/03/30 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    愛ではない何か

    私には一緒に暮らす男性がいて、その人との間に子供も一人いるが、その男性は夫ではない。 以前は夫だっ...

    ブックマークしたユーザー

    • c7l2014/02/03 c7l
    • SndOp2013/12/31 SndOp
    • soh3352013/04/05 soh335
    • sugimo22013/04/05 sugimo2
    • REV2013/04/04 REV
    • dal2013/04/01 dal
    • buhikun2013/04/01 buhikun
    • kananaka2013/03/31 kananaka
    • houyhnhm2013/03/31 houyhnhm
    • okemos2013/03/31 okemos
    • toya2013/03/31 toya
    • wonodas2013/03/31 wonodas
    • kanimaster2013/03/31 kanimaster
    • gyu-san2013/03/31 gyu-san
    • shino-katsuragi2013/03/31 shino-katsuragi
    • yogasa2013/03/31 yogasa
    • laislanopira2013/03/31 laislanopira
    • sawarabi01302013/03/31 sawarabi0130
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 暮らし

    いま人気の記事 - 暮らしをもっと読む

    新着記事 - 暮らし

    新着記事 - 暮らしをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事