記事へのコメント25

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    kawaiikappa
    kawaiikappa 毎年文面と絵を決めるの大変だし絵がでかいのも体裁悪いけど子ども写真ドーン!何歳になりましたー!家族みんな元気ですイエーイ!今年もよろしく!はなんか許されるから爆発的に流行ったんだと思ってた。

    2013/09/25 リンク

    その他
    k-rallyart
    k-rallyart 今、年賀状は上司や会社の同僚に送ることが少なくなったんじゃない?身内・友達だけなら家族の近況がわかる写真の方が送られる方もうれしいよ。

    2013/09/25 リンク

    その他
    itotto
    itotto 根拠のない妄想を研究って...。

    2013/09/25 リンク

    その他
    houyhnhm
    houyhnhm そういや写真現像屋チェーン店、今本当に見なくなったなあ。

    2013/09/25 リンク

    その他
    mio55
    mio55 プリンタを 年に一度起動する 子の年賀状

    2013/09/25 リンク

    その他
    kanimaster
    kanimaster 「子供写真入り年賀状が増えた」と感じるのは子育ての年代だからにすぎないよ。僕の年代だと子供が成人してるからめったに見ない。(写真年賀状はデジカメ普及以前から多かった。)

    2013/09/25 リンク

    その他
    hiroomi
    hiroomi プリンタの普及考えると早くても2000年ちょい前からか。写真屋のやつがあっても爆発的にはるのは、2000年以降かな。それにしてもお手軽さゆえにかな…

    2013/09/25 リンク

    その他
    mgkiller
    mgkiller 個人的な妄想だな。少なくない観測範囲では奥さんより旦那の方が「親馬鹿」率高いけどね。年賀状作る比率も旦那が圧倒的に多い。奥方の影響が大きいのは年賀状よりお中元お歳暮の中身。

    2013/09/25 リンク

    その他
    babi1234567890
    babi1234567890 単純に手軽にご家庭で作成できるようになって、子供の写真というのは頭使わなくてもオリジナリティが確保できる無難な選択だからでしょ。

    2013/09/25 リンク

    その他
    Blue-Period
    Blue-Period 大卒というものを一度見てみたい。そんな特殊なのか。<『奥さんの学歴も高卒や短大止まり』

    2013/09/25 リンク

    その他
    tsugo-tsugo
    tsugo-tsugo 単に家で安く自作出来るようになっただけだと思う

    2013/09/25 リンク

    その他
    mahal
    mahal フィルムがオワコン化した富士写が涙目で年賀状デジカメプリントサービスに血道を挙げる生き残り戦略の成果、という側面もあろう。

    2013/09/25 リンク

    その他
    komurasakihokori
    komurasakihokori ”自分の子供を「愚息」とか「豚児」とへりくだるのが通常だった。そういう「謙譲の美徳」を日本人が忘れた頃と、年賀状に子供写真掲載時期はシンクロしてる気がする。" 気持ち悪い美徳を忘れてよかったね。

    2013/09/25 リンク

    その他
    nyomonyomo
    nyomonyomo 親戚付き合いが減って年賀状だけで親戚に近況をお伝えすると子供写真がベスト→夫婦併せると結構沢山居る親戚向けに作った年賀状を友人にも使い回すじゃないのかな。プリンタ印刷の奴も友達に送る人居るのかな

    2013/09/25 リンク

    その他
    alpinix
    alpinix ゼロ年代くらいから、会社での個人情報規定やら企業内倫理やらで社内での年賀状のやりとりが止む流れもあった。主導権が亭主から妻にシフト、はいい視点だと思うが途中の経緯はもう少し他の要因が大きそうだね。

    2013/09/24 リンク

    その他
    pbnc
    pbnc は?嘉門達夫が「小市民」で歌ったからだろうがっ!

    2013/09/24 リンク

    その他
    solidstatesociety
    solidstatesociety ドンキホーテで猿のきぐるみ買えるようになったからじゃないのか。

    2013/09/24 リンク

    その他
    UDONCHAN
    UDONCHAN そーなのかー

    2013/09/24 リンク

    その他
    kash06
    kash06 「自分の記憶では」この辺りが全てだと思う。私はレスされてる増田に同感で昔からあったと思うし、そんな奇妙な社会背景とか割と無かったと思う。社会世俗史なんてもんじゃなくて、我々お互いの私見かつ偏見程度。

    2013/09/24 リンク

    その他
    automaton37564
    automaton37564 親バカは父親母親関係ないと思う

    2013/09/24 リンク

    その他
    tamansa
    tamansa 単にデジカメとパソコン、プリンタが家庭に普及して、手軽に作れるようになったからだよ

    2013/09/24 リンク

    その他
    m_yanagisawa
    m_yanagisawa 我が家では「子供の顔を晒してほしくない」という妻の意向で写真入り賀状はだいぶ前に廃止しました。どっちにしても主導権は妻にあります。

    2013/09/24 リンク

    その他
    Pandasista
    Pandasista 自宅でカンタンに年賀状を作れるプリントゴッコの表現力に限界があってな…

    2013/09/24 リンク

    その他
    te2u
    te2u 手軽になったというのある。/こういうのは年賀状ではなくメールやLINEなどでやりとりしそうだけど、どうなのかな。

    2013/09/24 リンク

    その他
    miho3783
    miho3783 奥さん主導でもないような。旦那さんが写真とるのが好きって人もいるだろうし。

    2013/09/24 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    子供写真入り年賀状が増えたのは、年賀状の主導権が亭主→妻にシフトしたから

    http://anond.hatelabo.jp/20130923225019 昨晩の年賀状子供写真時期論争だが、自分の記憶では、80年...

    ブックマークしたユーザー

    • pycol2013/09/26 pycol
    • kawaiikappa2013/09/25 kawaiikappa
    • k-rallyart2013/09/25 k-rallyart
    • itotto2013/09/25 itotto
    • amanoiwato2013/09/25 amanoiwato
    • houyhnhm2013/09/25 houyhnhm
    • mio552013/09/25 mio55
    • kanimaster2013/09/25 kanimaster
    • hiroomi2013/09/25 hiroomi
    • mgkiller2013/09/25 mgkiller
    • babi12345678902013/09/25 babi1234567890
    • Blue-Period2013/09/25 Blue-Period
    • tsugo-tsugo2013/09/25 tsugo-tsugo
    • mahal2013/09/25 mahal
    • komurasakihokori2013/09/25 komurasakihokori
    • nyomonyomo2013/09/25 nyomonyomo
    • guldeen2013/09/25 guldeen
    • narwhal2013/09/25 narwhal
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 暮らし

    いま人気の記事 - 暮らしをもっと読む

    新着記事 - 暮らし

    新着記事 - 暮らしをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事