記事へのコメント11

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    lazex
    lazex コメント書き込みまで速度もとめるなら、もうIMEでやればいいんじゃない? http://d.hatena.ne.jp/haroperi/20110310/1299722827

    2017/01/22 リンク

    その他
    SndOp
    SndOp 話は横にそれるが力技プログラムは後から怒られる可能性大

    2017/01/19 リンク

    その他
    tanakh
    tanakh 最近のbashは数値演算が組み込みであるから計算のたびにプロセスを立てなくて良くて多少は速いのかなあ。せっかくだから条件式も組み込み構文でやって欲しい。(´・_・`)

    2017/01/18 リンク

    その他
    n-styles
    n-styles 「別の言語で書かせてみる」って、東北弁とかかな?

    2017/01/18 リンク

    その他
    miyakawa_taku
    miyakawa_taku if節の中のa=2は要らなそうです。あと、「n=$1; a=2; while [ $a -lt $n ]; do m=`expr $n % $a`; if [ $m -eq 0 ]; then echo -n ${a}x; n=`expr $n / $a`; else a=`expr $a + 1`; fi done; echo $n」ならbashじゃないshでもいけます☆

    2017/01/18 リンク

    その他
    grugrut
    grugrut factorでできるよって話かと思ったら、ちゃんとシェルスクリプトだった

    2017/01/18 リンク

    その他
    sabacurry
    sabacurry すごいのは実装部より何をやるかってところなのだろうね

    2017/01/18 リンク

    その他
    mazmot
    mazmot GUI付けようよ。端末からコマンド打つなんて嫌だから。

    2017/01/18 リンク

    その他
    netcraft3
    netcraft3 同感。それと素因数分解の入出力はGUIよりCUIにしておいた方が何かと便利かと。Alfredから呼び出すためにGUIアプリにしたのかな。

    2017/01/18 リンク

    その他
    oooooo4150
    oooooo4150 こめんとすこ / shebangってスペース入ってもええんか。知らんかった。

    2017/01/18 リンク

    その他
    shinp
    shinp この記事を書いたのはワイだが、Alfred3とか全く知らない。でも単純に「bashでよくね?」って思ったから書いた。10行コード。

    2017/01/18 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    中学生でもできる! 素因数分解プログラムを書いてみよう(bashで)

    http://anond.hatelabo.jp/20170117205622 より。 「ワイは全然すごくない」という増田の書き込みに対し...

    ブックマークしたユーザー

    • ma7e2017/03/02 ma7e
    • lazex2017/01/22 lazex
    • SndOp2017/01/19 SndOp
    • darumi2017/01/18 darumi
    • sheepsace2017/01/18 sheepsace
    • tomoya52017/01/18 tomoya5
    • tanakh2017/01/18 tanakh
    • stokiwa2017/01/18 stokiwa
    • advblog2017/01/18 advblog
    • myamamoto17972017/01/18 myamamoto1797
    • osknabe2017/01/18 osknabe
    • Tomosugi2017/01/18 Tomosugi
    • a-charin2017/01/18 a-charin
    • itouhiro2017/01/18 itouhiro
    • n-styles2017/01/18 n-styles
    • peketamin2017/01/18 peketamin
    • kurihara992017/01/18 kurihara99
    • miyakawa_taku2017/01/18 miyakawa_taku
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - テクノロジー

    いま人気の記事 - テクノロジーをもっと読む

    新着記事 - テクノロジー

    新着記事 - テクノロジーをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事