記事へのコメント24

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    POTPOTATO
    POTPOTATO 高校の教科書だったかもしれないのですが、教科書に載っていた小説では辻邦生の「婪(むさぼ)り」が印象的でした。「婪り」を含む短編集に風の琴という本があるのですが、個人的にとても気に入っている作品です

    2017/08/12 リンク

    その他
    hilda_i
    hilda_i あれっ『いちご同盟』っていつ習ったんだっけ?内容的に中学っぽいけど全然記憶に無いわ。

    2017/08/11 リンク

    その他
    losingtouch14
    losingtouch14 国語の授業ってなにしてたか全然覚えてない。国語と道徳教育が混ざってるせいで生徒の議論を抑圧してる気がするな、教育の自説とかももっと聞きたかった

    2017/08/11 リンク

    その他
    moguroro
    moguroro 国語の教材って私の時はなかったけど

    2017/08/11 リンク

    その他
    oka501
    oka501 受験勉強で中身まで覚えてなかったなぁ。中学生で村上春樹って微妙。

    2017/08/10 リンク

    その他
    pseudomeme
    pseudomeme 中学の国語に載ってた話ってあんまり覚えてないな。山月記とかこころは高校だったと思う

    2017/08/10 リンク

    その他
    kukky
    kukky 初めて読んだBLは夏目漱石『こころ』だよ〜

    2017/08/10 リンク

    その他
    dickbruna
    dickbruna 中学のとき向田邦子めちゃくちゃハマったけどなぁ。最初に「字のないハガキ」とか読んじゃうとダメなのかもな。眠る盃に入ってる水羊羹の話とかサイコーじゃん。

    2017/08/10 リンク

    その他
    deep_one
    deep_one 「ぜんぜん面白い」の意味が本気で取れない…

    2017/08/10 リンク

    その他
    htbman
    htbman あれは題材より授業として扱うことがつまらないのかと…おもしろい本でも数ページ解釈するのに1時間かけたり答えられなくて恥ずかしい思いをしたりするなら苦痛だ

    2017/08/10 リンク

    その他
    ykkkws
    ykkkws 中学国語が何を学ばせようとしているのかよくわかんなかったな。内容が面白いと感じる難しい評論は高校レベルだった。言葉の面白さ、様々な表現方法、読み上げなど、中学レベルならではの教育内容があるはずなのに。

    2017/08/10 リンク

    その他
    marinanagumo222
    marinanagumo222 全部面白くない

    2017/08/10 リンク

    その他
    adhf
    adhf そういえばたしかに中学の時はジメジメした話多かったな…

    2017/08/10 リンク

    その他
    AQM
    AQM 砂漠?の駅に駅員が3人配属される話が面白かった気がするけど話のタイトルも内容も全然思い出せない。と思って「国語 駅 3人」で検索したらあっさり見つかった。ネットって便利だなあ。

    2017/08/10 リンク

    その他
    c_shiika
    c_shiika 国語の模試の問題が好きだった。あんまり面白いやつはあとから本探して読んだりした。

    2017/08/10 リンク

    その他
    soraboby
    soraboby 「胸元までびっしり卵が詰まっているカゲロウの成虫の話」とか忘れられないけどな…

    2017/08/10 リンク

    その他
    msdbkm
    msdbkm そういえば私、山月記を読んだ記憶がなくて話題についていけないことが多いのですけど、たいていの教科書には載ってるものなのかしら。なんで記憶にないんだろう。。。

    2017/08/10 リンク

    その他
    mementm0ri
    mementm0ri 現代小説読ませたほうが、「小説は面白い」って印象つけやすそうだがな。謎の「エンタメが入ったらNG」文化があるよな

    2017/08/10 リンク

    その他
    kash06
    kash06 今は昔竹取の翁といふものありけり、野山にまじりて竹を取りつつよろづのことに使いけり、名をば讃岐の造となむいひける。その竹の中に、もと光る竹なむ一筋ありける。あやしがりてより(つまり古典しか記憶にない…

    2017/08/10 リンク

    その他
    htnmiki
    htnmiki 読むだけなら面白いんだけどそれについて問題を解かせるから途端につまらなくなる……

    2017/08/10 リンク

    その他
    sayuremix
    sayuremix 中学か高校の教科書に、"岐阜で材木を仕入れ家具を作る職人"のノンフィクション短編が載っていたのだがその話が気に入り、国語の授業中はまともに授業を聴かずそのノンフィクションばかり読んでいた記憶がある。

    2017/08/10 リンク

    その他
    n_kasei
    n_kasei 山川方夫『夏の葬列』やら森鴎外『舞姫』やら中原中也やらが出てきて、中ニ心をくすぐる陰鬱な作品が多い印象。ダークさを目指したいお年頃の学生にはちょうど良かったのかも、と個人的には思っている。

    2017/08/10 リンク

    その他
    magicalsabacurry
    magicalsabacurry もうチャーさ!しか覚えてない

    2017/08/10 リンク

    その他
    new3
    new3 『スイミー』をまったく知らない世代って意外と少ない。上の世代も子育て時に知って覚えている人も少なくない。記憶に残る不思議な作品だ。

    2017/08/10 リンク

    その他
    kusomamma
    kusomamma 夏目漱石はラノベだと思う。中学で読ませるべき。

    2017/08/10 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    突然だけど、国語の教材についての思い出

    中学の頃の国語が面白くなかった。 小学校と高校の国語は楽しかったのに、中学だけ面白くなかった。 今...

    ブックマークしたユーザー

    • POTPOTATO2017/08/12 POTPOTATO
    • hilda_i2017/08/11 hilda_i
    • asjapojfgd2017/08/11 asjapojfgd
    • losingtouch142017/08/11 losingtouch14
    • moguroro2017/08/11 moguroro
    • oka5012017/08/10 oka501
    • toya2017/08/10 toya
    • pseudomeme2017/08/10 pseudomeme
    • atsu5512017/08/10 atsu551
    • kukky2017/08/10 kukky
    • wanokokoro12017/08/10 wanokokoro1
    • dickbruna2017/08/10 dickbruna
    • mari89maririn2017/08/10 mari89maririn
    • deep_one2017/08/10 deep_one
    • htbman2017/08/10 htbman
    • asdgfrsa2017/08/10 asdgfrsa
    • ykkkws2017/08/10 ykkkws
    • josdgjgd2017/08/10 josdgjgd
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 学び

    いま人気の記事 - 学びをもっと読む

    新着記事 - 学び

    新着記事 - 学びをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事