記事へのコメント28

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    moodyzfcd
    moodyzfcd 市販小説はめくる手間がいるし、ながら作業しにくいので微妙に敷居が高いという層が / 超うろ覚えだが、何本かに1本あててそれで回収、みたいな話を10年以上前に読んだ気がする(スキゾパラノだったかなー)

    2018/09/13 リンク

    その他
    y-wood
    y-wood 小説は「お話」が面白いだけで成立するけど、漫画には+「絵」を求められる、それだけで小説の方が選択肢が多い。アニメ派は「絵」への思い入れしかないのか?スマホゲームのCMとかいろいろとすごい(違和感)。

    2018/09/12 リンク

    その他
    hiro_curry
    hiro_curry 小説読める人よりもアニメ見れる人の方が多いからな。

    2018/09/12 リンク

    その他
    matsumoriayami
    matsumoriayami 自己満

    2018/09/12 リンク

    その他
    gcyn
    gcyn 『小説がグッズってこと?』 わあ、なるほど…!

    2018/09/12 リンク

    その他
    asakura-t
    asakura-t ↓連敗が続けばどこかで出資できなくなる(=委員会がなくなる)はずだけど、そこまで連敗はしてないのかもしれない(もっとも出資者が全員生き残ってるわけでもなさそうだし。生き残りや新規で委員会は作れるからな

    2018/09/12 リンク

    その他
    neko2bo
    neko2bo 製作委員会方式で生み出されるアニメは金融商品みたいな物なのかもしれないと感じています。色々な生い立ちの銘柄が複数立てられて、出資者達がちょっとずつお金を張っていく感じ。小説はその種にされてる印象。

    2018/09/12 リンク

    その他
    otihateten3510
    otihateten3510 ラノベにとっては強力な宣伝効果

    2018/09/12 リンク

    その他
    yetch
    yetch アニメ化してもテレビ放映しないと意味ないぞ

    2018/09/11 リンク

    その他
    axkotomum
    axkotomum 意味しかなかったなってやつと意味わかんねえなってやつが同時に何個も走馬灯した

    2018/09/11 リンク

    その他
    cozyweblife
    cozyweblife アニメ化やメディアミックス化によって原作の認知度を上げるとか色々理由考えられるだろうに。増田みたいな小説読みだけで世界が回ってる訳じゃないんだぞ

    2018/09/11 リンク

    その他
    houyhnhm
    houyhnhm もう円盤はボーナストラックであり制作費は補えてるからだろう。アニメ化で売れる(てか書店で平積みになる)し、てか、もう博打でやってるんじゃないからねえ。

    2018/09/11 リンク

    その他
    cider_kondo
    cider_kondo 出版社的には宣伝になって本が売れる(実証済)。制作会社はアニメを作るのが本能なので仕方ない(実証済)。なのだが円盤が大爆死しようが次も委員会が組成できる(実証済)理由は正直分からん。誰に聞けばわかるんだろ?

    2018/09/11 リンク

    その他
    morobitokozou
    morobitokozou えるたそ~

    2018/09/11 リンク

    その他
    atoh
    atoh 『この世界の片隅に』問題だな。『ビブリア古書堂の事件手帖』のポスター映画館で見たけど、今度の役者は原作のイメージにピッタリなん?

    2018/09/11 リンク

    その他
    el-condor
    el-condor だいたい実写化するよりは意味がある。

    2018/09/11 リンク

    その他
    AQM
    AQM 銀河英雄伝説のアニメ化はキャラデザ担当と音響監督への嫌がらせのためだったと言われている

    2018/09/11 リンク

    その他
    fishpaste1214
    fishpaste1214 こと学園モノや青春ラブコメみたいなのに関してはラノベよりも一般小説(便宜的にそう呼ぶ)のほうがリーチ長そうだし、アニメが原作を探してる側面もありそう。

    2018/09/11 リンク

    その他
    sangping
    sangping 「ラノベは小説ではない学派」の方とお見受けしました。

    2018/09/11 リンク

    その他
    qrucifix
    qrucifix 小説読まない層もターゲットにできるから。

    2018/09/11 リンク

    その他
    htnmiki
    htnmiki 読者としては動く絵も見てみたい

    2018/09/11 リンク

    その他
    hate_flag
    hate_flag TVアニメ化するとめっちゃ宣伝になるからだぞ。アニメ化されないと小説なんて見向きもされないからね。

    2018/09/11 リンク

    その他
    sharia
    sharia 小説は製作コストが安いので、トップから素人まで個人の労働費のみで生産できる → つまり多産多死できる → アニメはコストがかかるので、多死の中で生き残ったのを拾えば安全、作家は箔がつく、かな?

    2018/09/11 リンク

    その他
    ta-c-s
    ta-c-s 銀河の歴史を1ページずつ刻むためやろ(そして最終回予告の「銀河の歴史もあと1ページ」で泣く)

    2018/09/11 リンク

    その他
    KariumNitrate
    KariumNitrate マーケティング的な理由を除けば、アニメ(絵や動きや音で見せる方)が得意な部分を表現することで、小説が苦手な分野をカバーできるからかな。

    2018/09/11 リンク

    その他
    REV
    REV 製作委員会にとっては自分で原案つくるより本屋に売ってる小説(イラスト付き)の方が楽だし、出版元にとっては物凄い販促になる。アニメ化関連の作業や交渉で作者が死にそうになるので読者にとっての意味は謎

    2018/09/11 リンク

    その他
    sds-page
    sds-page ビブリア古書堂の実写化の方が訳が分からない。今度映画化するようだが主演交代しててますますわけが分からない

    2018/09/11 リンク

    その他
    msdbkm
    msdbkm 少なくとも「アニメ化しますよー」という形での宣伝は増えるので原作を知らない人の目にも触れる機会は増えそうなイメージ。

    2018/09/11 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    小説をアニメ化する意味ってなに?

    図書館戦争とかAnotherとかあったけど、なんでTVアニメ化するの? TVアニメはグッズが売れないと儲から...

    ブックマークしたユーザー

    • techtech05212024/02/18 techtech0521
    • moodyzfcd2018/09/13 moodyzfcd
    • y-wood2018/09/12 y-wood
    • hiro_curry2018/09/12 hiro_curry
    • matsumoriayami2018/09/12 matsumoriayami
    • uhasve2018/09/12 uhasve
    • gcyn2018/09/12 gcyn
    • keugoohr2018/09/12 keugoohr
    • asakura-t2018/09/12 asakura-t
    • haretaL5122018/09/12 haretaL512
    • queserasera7142018/09/12 queserasera714
    • yasuhiro12122018/09/12 yasuhiro1212
    • neko2bo2018/09/12 neko2bo
    • otihateten35102018/09/12 otihateten3510
    • hirayuki05012018/09/12 hirayuki0501
    • yetch2018/09/11 yetch
    • axkotomum2018/09/11 axkotomum
    • cozyweblife2018/09/11 cozyweblife
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - おもしろ

    いま人気の記事 - おもしろをもっと読む

    新着記事 - おもしろ

    新着記事 - おもしろをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事