記事へのコメント163

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    nisisinjuku
    nisisinjuku まとめができる。自分の文章と他者の文章の比較ができている。まとめと比較ができるなら後は軸次第だね。例えば、江戸とブルボン朝の比較とかそういうこともイケそう。ならA書を軸にB書の書評を書けるはず。うん。

    2021/11/08 リンク

    その他
    hamamuratakuo
    hamamuratakuo 一般的な本は200~300ページくらい。出版社の都合で1ページが10円程度に設定されている。要約すれば数ページで終わる本も多い=要約だけでも価値があるから、要約を書評として書けば良い。1/10に圧縮する練習をしよう。

    2021/10/12 リンク

    その他
    ueshin
    ueshin 書いてある通り、問題意識や疑問を継続する力が不足していると気づいているので、そこを強く長く維持することが大切かも。疑問や違和感をいつまでももつこと。そのテーマで書いて、関連本を読む。

    2021/10/12 リンク

    その他
    kirakiranamevictim
    kirakiranamevictim どこの誰ともわからない誰かに向かって、「あなたがこの本をお金を出してでも読むべきいくつかの理由」を書くんです。それが書評です。

    2021/10/11 リンク

    その他
    typographicalerror
    typographicalerror その本を要約して、なぜその文章が要約になってると思ったのかを書くとよいのかな、と思いました

    2021/10/11 リンク

    その他
    gkmond
    gkmond 書評家以外に書評が書けないなんて苦しみを抱くものだろうか。「文才」をこういう使い方するのは初めて見た気がする。

    2021/10/11 リンク

    その他
    kawabata100
    kawabata100 書評用テンプレあると便利だけど、誰にその本をオススメしたいか?を考えるのもいいね。なぜオススメなのか?どこが印象的だった?どこがイマイチだったか?

    2021/10/11 リンク

    その他
    ak148
    ak148 書評を書かなければいけない状況になったことないな…。

    2021/10/11 リンク

    その他
    akiramaz
    akiramaz これはわかる。書けないなら書かなくていいのではと言われそうだが、書きたいんだよな、、

    2021/10/11 リンク

    その他
    hyphenkorosi
    hyphenkorosi 批評って本来すごく難しい。その本に価値があるなら、その本の扱う内容の周辺知識がないといけないし、批判するなら尚更。研究者は学会誌で、書評を腕試しに使ってるよ。

    2021/10/11 リンク

    その他
    hiro_curry
    hiro_curry 「問題意識というか、物事を力強く疑うことできる体力というか、明らかに他の人とは違う原石をもってる」この表現を出せるのは結構センスあると思うけど。

    2021/10/11 リンク

    その他
    nandonezumi
    nandonezumi この気持ち、よくわかる。自分も小学生の読書感想文から進歩してない気がするんだよな。

    2021/10/11 リンク

    その他
    Ottilie
    Ottilie 批評は技術なので習えばいいとおもう。いつか運動苦手勢がそもそも走り方とかボールの投げ方とか知らん、なんも教えてもろてないつってたじゃん?あれとおなじ。文章は読みやすいので、読み方かなあ。

    2021/10/11 リンク

    その他
    nuu_n
    nuu_n 他の本とはちょっと違うなって思った部分を誇張して書けばそれっぽくなる。逆にあたりまえのことは省略すればいい。

    2021/10/11 リンク

    その他
    asrog
    asrog 感情は揮発性なので即記録しないと残らない。読みながらメモを取ろう。読み終わったらメモを見返しながら付け足したり削ったりすればいい。

    2021/10/11 リンク

    その他
    xxxxxtttttt
    xxxxxtttttt 本に書いてある内容が全て正しいわけじゃないから、疑問を持ったところについて書けば良いと思う。

    2021/10/11 リンク

    その他
    AQM
    AQM 俺は「薔薇」と「憂鬱」が書けないわ

    2021/10/11 リンク

    その他
    algot
    algot 料理下手はマニュアル通りに作らずどこかにオリジナリティを入れて失敗してしまうらしい。俺だったらまずは好きな書評家のパターンを真似するかな。

    2021/10/11 リンク

    その他
    fourddoor
    fourddoor 週刊少年ジャンプを読んで今週のベスト3とその短文感想をTwitterに投稿したらどうだろう。良い練習になるよ。界隈の人口が多いので他の人の投稿も見放題。今週号のハッシュタグは#wj45だよ。

    2021/10/11 リンク

    その他
    ledlizerd
    ledlizerd こっちも書評って批評だと思うんだけど感想文の書き方書いてる人多いね

    2021/10/11 リンク

    その他
    kamayan1980
    kamayan1980 その本を読む前の自分と、読んだ後の自分の差異を書き出すと良いよ。感動したなら「泣いた」「腹が立った」とかになるだろうし、考え方が変わったなら「こう思ってたけど、違った」とかになるよね。

    2021/10/11 リンク

    その他
    gnoname
    gnoname そんなもんテンプレ化してしまえばいい。要は辻褄が合って内容がササッと確認できりゃなんでもいいよ、案外形なんて真面目にやっても誰も気にしてねえから

    2021/10/11 リンク

    その他
    neko2bo
    neko2bo 増田さんがが自身に足りないと思っているのは「ユニークな視点」なのでは?独自の視点から本にツッコミ入れて行けば、一先ず文章は書けるかも。でもユニークな視点って偏見と紙一重でもあるのでソコがポイントかも。

    2021/10/11 リンク

    その他
    cattower
    cattower 職業書評家でもなければ別に卑下しなくてもいいのでは

    2021/10/11 リンク

    その他
    electrolite
    electrolite 真面目に考えると、作者以上の視点と語彙がないとできない話なのでそもそも無理。本でも音楽でも評論家と言われる人たちはほとんど自分の芸風で書いているだけ。吉田秀和のクラシック評なんてバッハからしたら迷惑。

    2021/10/11 リンク

    その他
    h5dhn9k
    h5dhn9k その本の内容を書くのでは無く、その本を読んだ[自分の変化]を書くイメージで。誰だって取扱説明書の書評は書けない。「物そのものでは無く、物が置かれた輪郭を描く。」は、デッサンの金言。

    2021/10/11 リンク

    その他
    linus_peanuts
    linus_peanuts わかる。ほわー面白かったー、で終わっちゃうのよね。あらすじまとめるのも、抜粋して感想書くのもなんでみんなできるんやろっていつも思う。よくやるのは全体の雰囲気をざっくり考えるくらいかなあ。

    2021/10/11 リンク

    その他
    kakusuke07
    kakusuke07 問題を分析して、自分に足りない物を見つけ出して…ってすでにやってるじゃん 相当書ける部類の人間に見えるけど…

    2021/10/11 リンク

    その他
    kingnick
    kingnick このエントリ自体がエッセイ的で読んでて気持ちいい。短い文章の中にも展開があり帰結して情感が感じられる。よく本を読む知的なひとなのかと思う。 仮想的な著者と向き合う強さ、という表現にも納得させられた。

    2021/10/11 リンク

    その他
    natu3kan
    natu3kan ディベートみたいなもんだしな。違う立場になったつもりになって、ひねりを入れるとか。別の本ではこう書かれてたが、本書では違うとか同じとか別の資料と照らし合わせて、ワイワイいうところが。

    2021/10/11 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    書評が書けない

    をうなずきながら読む 読み終わってみたが、とくに書くことがない おもむろに書き出してみてもダイジ...

    ブックマークしたユーザー

    • techtech05212024/05/01 techtech0521
    • yukkikki082022/09/26 yukkikki08
    • heatman2021/11/10 heatman
    • nisisinjuku2021/11/08 nisisinjuku
    • xyphm2021/10/15 xyphm
    • a30987654_ari22021/10/13 a30987654_ari2
    • tjmtmmnk2021/10/12 tjmtmmnk
    • marmot11232021/10/12 marmot1123
    • arajin2021/10/12 arajin
    • hamamuratakuo2021/10/12 hamamuratakuo
    • sudachitt2021/10/12 sudachitt
    • ueshin2021/10/12 ueshin
    • gagigago2021/10/12 gagigago
    • jisama04232021/10/12 jisama0423
    • loln2021/10/11 loln
    • kirakiranamevictim2021/10/11 kirakiranamevictim
    • akinonika2021/10/11 akinonika
    • murabito072021/10/11 murabito07
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 学び

    いま人気の記事 - 学びをもっと読む

    新着記事 - 学び

    新着記事 - 学びをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事