記事へのコメント37

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    pekoraaaaa
    pekoraaaaa 人に勧めておいて自分はやってないは典型的な投資関連詐欺師(自分は詐欺師だとは思っていない)のやり口。保険屋もよくやってるアレだよアレ

    2022/09/12 リンク

    その他
    kuzudokuzu
    kuzudokuzu 「続」みたいな雑ナンバリングは、「バズったから自分語りしたいけど新ネタで再バズできる自信ないから前ネタを味しなくなるまでコスる」人なんだなと思われるのでやめたほうがいいよ。どんどん希釈されていく。

    2022/09/12 リンク

    その他
    valinst
    valinst 一体このアホにいつになったら伝わるのか。「資産は分散しなければならない」のが原則であり絶対でそれぞれ預金にするのか株にするのか債券にするのかコモディティにするのかは各個人が決めりゃいいだけなんだよ。

    2022/09/12 リンク

    その他
    tomoya_edw
    tomoya_edw 消えてるけど前のが消えたわけではない模様。書き直し中かな?

    2022/09/12 リンク

    その他
    lont_in
    lont_in 色んなリスクを勘案してインデックスやってる人と議論の過程を知らずに結論だけ見てインデックスやってる人を同じ土台に乗せてはいけない。後者はリスクを理解していないからこの地合いならその内失望して離れていく

    2022/09/12 リンク

    その他
    kurimax
    kurimax 一般の方に色々言っても理解しようとしないからやめといた方がいいと思います。

    2022/09/12 リンク

    その他
    wktk_msum
    wktk_msum "長期で保有しているのはビットコインを少々だけ"日本は税制改正でもされないとなかなか理解進まないだろうね。未だにBitcoinとその他Cryptoを同一視するのが普通だしな…

    2022/09/12 リンク

    その他
    nakab
    nakab みんながやればやるほど美味しいだけのものを一緒になってやることに何か嫌悪感があるのだ。

    2022/09/12 リンク

    その他
    REV
    REV 「科学は宗教」一派を思い出す。帰納を否定し、「100万回"1"の目が出たサイコロも、100万と1回目には"6"の目が出るかもしれない」というアレ。

    2022/09/12 リンク

    その他
    hirata_yasuyuki
    hirata_yasuyuki "例えほぼ0パーセントの銀行預金でも『毎月積立てれば確実に増える』" 国内だけ見ると気付かないけど、実質リターンはマイナス。

    2022/09/12 リンク

    その他
    natu3kan
    natu3kan 先物取引も本来は、分散投資して値下がりした時でも損失が減らせ場合によっては利益がでるっていうリスクヘッジの為に産まれたからな。インデックス銘柄が下がった時に上がる資産を見つけられる嗅覚があるか。

    2022/09/12 リンク

    その他
    napsucks
    napsucks 「なぜ投資のプロはサルに負けるのか」でも読もう

    2022/09/12 リンク

    その他
    unkkk
    unkkk 下がる事もあるので確実に儲ける為の投資ではない

    2022/09/12 リンク

    その他
    etaoinshrdlu
    etaoinshrdlu ”狭義のインデックス投資とは米国株式インデックスが100%” 99点の人が提唱してたのはそういうやつでしょ。適当に分散したところで株が下がった時に同時に下がったら分散の意味ないしね。

    2022/09/12 リンク

    その他
    esbee
    esbee 結局のところ、インデックス投資自体は強いやり方なのは事実であるが、ただし人生においてお金が必要な時期と本人がいつ死ぬかを正確に予測することが難しい以上絶対ではないということに尽きる

    2022/09/12 リンク

    その他
    hatepy
    hatepy 例えほぼ0パーセントの銀行預金でも『毎月積立てれば確実に増える』よ。今どき銀行に預けてるなんてバカって言われるけど「タンス預金」より安全だし。

    2022/09/12 リンク

    その他
    yasuhiro1212
    yasuhiro1212 消されてるからとりあえずキャッシュで。https://webcache.googleusercontent.com/search?q=cache:txtPbldora8J:https://anond.hatelabo.jp/20220911204809&cd=1&hl=ja&ct=clnk&gl=jp&client=safari

    2022/09/12 リンク

    その他
    north_korea
    north_korea 豊かになりたいというより日本がやばいから逃げたいという話ではないだろうか

    2022/09/12 リンク

    その他
    marshi
    marshi 短期のほうがむずくね?短期が難しいから暴落で大損する人がでてくるんでしょ?

    2022/09/12 リンク

    その他
    lifefucker
    lifefucker まだやってんのか

    2022/09/12 リンク

    その他
    samu_i
    samu_i SP500連動に投資だ!!!(念仏

    2022/09/12 リンク

    その他
    ton-boo
    ton-boo パイプのけむりみたいになってきた

    2022/09/12 リンク

    その他
    chess-news
    chess-news アセットアロケーションの話かな? そんなあなたに、ファイナンシャルプランナー

    2022/09/12 リンク

    その他
    room661
    room661 特に若い人、インデックス投資は景気下降局面の今こそ始めよう。やがてこの期間の辛抱が報われることで耐性がつく。60越えて退職金を元手に上昇期に始めてしまうと、下降時に我慢できずにすぐ売っちゃう羽目になる。

    2022/09/12 リンク

    その他
    aeka
    aeka 新興宗教の話もしたんだし胡散臭い話も教えてください

    2022/09/11 リンク

    その他
    issai1010
    issai1010 「過去の傾向は無意味、長期の予測は不可能」と言っておきながら過去10年の収益を自慢してるのは草。短期であれば正確に予測ができる?インデックスは宗教と揶揄しながら自分は別の宗教をやってただけってオチ

    2022/09/11 リンク

    その他
    Cald
    Cald レイダリオ教の方か。自分の金なんて好きに投資したらいいし、他人の意見なんて参考でしかない

    2022/09/11 リンク

    その他
    evans-lefty
    evans-lefty こんなに全員がアホみたいにS&P500に投資して、みんなが年利5%以上増えると思ってる相場ってどういう経済状況か冷静になって考えた方が良い。 分散大事。今だったらハイイールド債とか。

    2022/09/11 リンク

    その他
    deztecjp
    deztecjp このシリーズ、インデックス投資信奉を「宗教」と揶揄するのは理解できるが、「今勧めるのは間違い」には、結局、不同意。余剰資金一括投資ではなく、月次定額投資なら、やはり、いつ始めても構わないと思う。

    2022/09/11 リンク

    その他
    Fuggi
    Fuggi “昨年の収益は1桁億” フカすにしても限度があるだろう。種銭数十億持ってる(設定の)奴のアドバイスが増田読んでる素人に響くわけないわ。リスク許容度から違いすぎる。

    2022/09/11 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    続・続・インデックス投資は新興宗教であることについて

    https://anond.hatelabo.jp/20220906062801 これの続きだけど、 多くの人が「自分は時間をかけたくない...

    ブックマークしたユーザー

    • tenari2022/09/15 tenari
    • kawa7946282022/09/13 kawa794628
    • pekoraaaaa2022/09/12 pekoraaaaa
    • kuzudokuzu2022/09/12 kuzudokuzu
    • valinst2022/09/12 valinst
    • tomoya_edw2022/09/12 tomoya_edw
    • lont_in2022/09/12 lont_in
    • yotubaiotona2022/09/12 yotubaiotona
    • FFF2022/09/12 FFF
    • honeybe2022/09/12 honeybe
    • knj29182022/09/12 knj2918
    • kurimax2022/09/12 kurimax
    • wktk_msum2022/09/12 wktk_msum
    • xyzpda2022/09/12 xyzpda
    • nakab2022/09/12 nakab
    • txmx52022/09/12 txmx5
    • shisanin2022/09/12 shisanin
    • REV2022/09/12 REV
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 暮らし

    いま人気の記事 - 暮らしをもっと読む

    新着記事 - 暮らし

    新着記事 - 暮らしをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事