記事へのコメント45

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    wal0314
    wal0314 でも溺れている人を通報して溺れている人を見ていたら息絶えるのって一生モノのトラウマになりそう

    2024/06/11 リンク

    その他
    door-s-dev
    door-s-dev 30歳超えなくても普通は無理よねぇ。自動膨張式の浮き輪でも持ち歩けばワンチャン?

    2024/06/07 リンク

    その他
    hamamuratakuo
    hamamuratakuo 服を着たまま泳ぐのって、競泳とはまた違う難しさがあるよね?水の抵抗が全然違うので進まない。超泳ぎづらい。

    2024/06/06 リンク

    その他
    temtan
    temtan まあ、30歳超えて家族の大黒柱になるとか会社の上司になったのなら無闇に水場に近寄らないとか水場で遊んだり作業したりするならライフジャケットを付けさせるとかの予防する役割の方が増えるかと

    2024/06/06 リンク

    その他
    tikuwa_ore
    tikuwa_ore それでエエんよ。溺れてる人とか遭難者を助けるのは、専用の装備つけた専門家ですら、時に巻き添え食らう危険性があるものだから。二次被害を防ぐのも、それはそれで有益な事。

    2024/06/05 リンク

    その他
    pazl
    pazl たいして泳げないので、生まれてこの方ずっと助けにはいけないなと思って生きてるわ。

    2024/06/05 リンク

    その他
    bml
    bml カエルDXの漫画でも見たのか。

    2024/06/05 リンク

    その他
    pwatermark
    pwatermark 「飛び込んで」助けるのは30代より若かろうがやっちゃダメな奴 浮くもの投げて掴まれるのを祈って、気絶したら何かに引っ掛けて引き寄せる、がせいぜい

    2024/06/05 リンク

    その他
    technocutzero
    technocutzero ブコメ見て、少し荷物だがロープ持ち歩いてもいいかもしれんとは思った 助けられるなら助けたいよな~

    2024/06/04 リンク

    その他
    wdnsdy
    wdnsdy こんな事を言ってる人でも溺れているのが自分の子供2人とかだと飛び込んでしまうんだろうな

    2024/06/04 リンク

    その他
    halpica
    halpica 救命胴衣は来ていく。自分の子供なら当然助ける。他人なら、外して投げる。ペットボトルとか浮きそうなモノも投げる。

    2024/06/03 リンク

    その他
    jou2
    jou2 正しい。そもそも救助は基本的に同行者がやるもんだわ。1人で川や海行って溺れるのは自殺のようなもんよ。海沿いで暮らしてたから尚更そう思う

    2024/06/03 リンク

    その他
    tomoya_edw
    tomoya_edw 誰も服着て水に飛び込め言うてない。頭を使え。そう言ったらお前は頭突きするタイプだぞ。

    2024/06/03 リンク

    その他
    hatebu_ai
    hatebu_ai でもなんとかしようと自分にできることをやろうって思っちゃう根がいい増田なんだろ。伝わってきてるぞ

    2024/06/03 リンク

    その他
    masayoshinym
    masayoshinym 30超えデスクワークでも助け呼んだり通報したりできるだろ…

    2024/06/03 リンク

    その他
    Hate6752na774
    Hate6752na774 学生時代のプールの時間に着衣水泳とか救助方法の授業を受けた際『絶対自分が飛び込んで助けようとするな』と習ったけど、この年代のひとは授業が無かったんだろうか??

    2024/06/03 リンク

    その他
    kurotsuraherasagi
    kurotsuraherasagi 泳ぎは得意だしレスキューの実習も受けたことあるけど飛び込むのは選択肢から外すのが正解…

    2024/06/03 リンク

    その他
    namaHam
    namaHam 水難救助は素人には難易度高すぎるよね

    2024/06/03 リンク

    その他
    pptppc2
    pptppc2 飛び込む以外にも助ける方法はあるぜーーーッ!!

    2024/06/03 リンク

    その他
    rax_2
    rax_2 私はカナヅチなので、通報・支援・見殺しの選択肢です。

    2024/06/03 リンク

    その他
    send
    send やるのならば掴まれないように後方から近づいて羽交締めが基本って昔教わったけど、そもそもそれが難しいから浮き輪になるものを投げるか近くまで泳いで気絶するまで待てって言われた

    2024/06/03 リンク

    その他
    hachibeechan
    hachibeechan 何歳だとしても死体が増えるだけだから飛び込んで救助しにいくのはNG

    2024/06/03 リンク

    その他
    shoh8
    shoh8 飛び込んだとしても迂闊に近付かず気絶するのを待つか、浮き輪の代用になるものを投げ込む、のが対応なんだよね

    2024/06/03 リンク

    その他
    poliphilus
    poliphilus これなー、我が子だとどうするか問題があるよな。せめて一緒に死んでやろうかとも思うが、いっぺんに複数人を失う遺族を思うと…。といって子だけ死んだ後の夫婦は地獄だ。うーん

    2024/06/03 リンク

    その他
    dogdogfactory
    dogdogfactory 子どもの頃、いとこが川で溺れ、伯父と父の二人でやっと助けたことがある。溺れたのが小学生+大人なら足がつくぐらいの浅瀬+大人の男二人がかり、それでも難儀するのが水難救助。

    2024/06/03 リンク

    その他
    inuwantan12
    inuwantan12 水の流れや深さ、対象との距離、対象の身長、自分の服装とか状況による。ただ大人を泳いで助けるのはどんな状況でも無理、両方死ぬことになる。

    2024/06/03 リンク

    その他
    tpircs
    tpircs 助ける気はあるけど、飛び込んで助ける気はない

    2024/06/03 リンク

    その他
    Andrion
    Andrion ロープを投げろ→外で転がってるロープなんて無いわw、119番して→到着するまでに死ぬ、ペットボトル→2L買ってる間に見失うわ

    2024/06/03 リンク

    その他
    bbrinri
    bbrinri 溺れてる人は救助者に抱きついてくるから、助けるのめちゃくちゃ大変らしいね。二次災害の話はよく聞く。一旦沈めてから助けるとか言われるけど、そんなん素人には無理。

    2024/06/03 リンク

    その他
    queeuq
    queeuq 20代でもやめてくれ、ヘットボトルとか投げ込め

    2024/06/03 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    30歳超えたので川や海で溺れた人を助ける気はありません

    むり。 自衛隊や消防隊員みたいな鍛えてる人ならともかくデスクワークの男。昔泳げた。これで飛び込むの...

    ブックマークしたユーザー

    • wal03142024/06/11 wal0314
    • ohsawa05152024/06/09 ohsawa0515
    • Tomosugi2024/06/08 Tomosugi
    • door-s-dev2024/06/07 door-s-dev
    • hamamuratakuo2024/06/06 hamamuratakuo
    • temtan2024/06/06 temtan
    • tikuwa_ore2024/06/05 tikuwa_ore
    • hiropu-n2024/06/05 hiropu-n
    • pazl2024/06/05 pazl
    • bml2024/06/05 bml
    • gyu-tang2024/06/05 gyu-tang
    • pwatermark2024/06/05 pwatermark
    • technocutzero2024/06/04 technocutzero
    • wdnsdy2024/06/04 wdnsdy
    • Kazu0_mi2024/06/03 Kazu0_mi
    • greenmold2024/06/03 greenmold
    • halpica2024/06/03 halpica
    • jou22024/06/03 jou2
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - おもしろ

    いま人気の記事 - おもしろをもっと読む

    新着記事 - おもしろ

    新着記事 - おもしろをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事