エントリーの編集
エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
WAP記述言語戦線異状アリ!
連載:ネットワークから見たWAP 2.0(3) WAP記述言語戦線異状アリ! 嶋 是一 2002/3/20 昨年6月に、WA... 連載:ネットワークから見たWAP 2.0(3) WAP記述言語戦線異状アリ! 嶋 是一 2002/3/20 昨年6月に、WAPフォーラムからWAP 2.0の仕様(パブリックプレビュー版)が公開された。国内ではKDDIがいち早く新しいEZwebサービスに採用し、昨年12月からWAP 2.0に対応したサービスを開始した。仕様の公開後は、細かな部分のフィックスはあるものの、基本的な仕様に変更はないとだれもが信じていた。ところが、実際には昨年の11月にアップデートされたWAP 2.0の仕様※1を見ると、大ドンデン返しが起こっていたのだ。 WAP 2.0の仕様が公開された当初は、「WML(Wireless Markup Language) 2.0」が標準記述言語として採用されていた(この中に、「XHTML Basic」が含まれていた)。しかし、11月にアップデートされたWAP 2.0の仕様では、WM