新型コロナウイルスに関する情報は、厚生労働省の情報発信サイトを参考にしてください。情報を見る
エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
(2023年11月)ユニオンツールから株主優待が到着 - ノギンの泡沫投資日記
ユニオンツール(6278)は、プリント配線板ドリルで世界シェア3割超の会社。 6月に権利確定があり、新潟... ユニオンツール(6278)は、プリント配線板ドリルで世界シェア3割超の会社。 6月に権利確定があり、新潟県産の新米が戴けます。 優待到着月 優待品のご紹介 保有状況についてと、「いいね」の備忘録 株式情報 優待到着月11月上旬 新米収穫後の11月に日本郵便で到着しました。 優待品のご紹介美味しい主食、お米です。 お米は古くから縁起物として贈答品に用いられました。 縁起をかついだお米が上場企業から届くと、なんだか目出度い気持ちになって元気が出ます 🌞 ちょうどライサーのお米も切れまして、いそいそとこちらの新米を戴きました。瑞々しくてツヤツヤ真っ白、やっぱりお米は有難いです。 最近新設される優待は、送料の関係かクオカードやカタログにまとまりがちですが、こういう古風な優待も長く続いてほしいですね。 保有状況についてと、「いいね」の備忘録保有期間はコロナ以来の3年で、優待受領も3回目です。 旧N
2023/12/01 リンク