エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
共感やめろ、地獄インターネット2018 - グッドジョブ本人
記事へのコメント4件
- 人気コメント
- 新着コメント
人気コメント算出アルゴリズムの一部にヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
関連記事
共感やめろ、地獄インターネット2018 - グッドジョブ本人
インターネットは地獄ですなあと感じる機会が増えた。 ここ数年ネットの地獄はいたるところで目にしてき... インターネットは地獄ですなあと感じる機会が増えた。 ここ数年ネットの地獄はいたるところで目にしてきた。やたら炎上の着火が早くなったよねとか、コピペbotだとか、メディアモドキとか。しかし最近になり、新たなジャンルの地獄も頭角を表してきているような気がする。 数日前に「子供嫌いの言い分」というツイートが大きく拡散された。「公共の場で騒ぐ子供に対して何も言わないでいる親は甘えていてクソ」というその主張は相当数の賛同も得ている。これは先月子供が産まれた我ら夫婦にとって「どこ歩いたら世間様は許してくれるんや…」と絶望するには十分すぎた。産後の育児アドバイスとして「子を騒がせておくことで鎮める」というのを聞いた直後なだけに、なおさら。 そして子供嫌いとタイミングを同じくして、RADWIMPSが愛国心を爆発させた歌を発表。両翼こんがらがる混沌のタイムラインを構築してみせた。野田洋次郎の主張ツイートを見