記事へのコメント7

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    cha9
    cha9 検閲が何か知らず意味を問う人は目の前の箱や板で戦前の日本やナチスが検閲に至った経緯調べてみ?それは突然始まるのでなく公然と検閲が始まる時には手遅れで止める術がない、未然に止めるしかないことに気付くから

    2019/09/07 リンク

    その他
    stand-out
    stand-out みんな検閲の意味調べてないままで、表現の自由を尊重せよと騒ぐのやめませんか?皆さんの言う検閲って一体なんですか?一体何と戦っていて誰によって何が虐げられたんですか?

    2019/09/06 リンク

    その他
    yoko-hirom
    yoko-hirom 漸く津田大介では無く安倍一味に対して声を上げる覚悟を決めた芸術家達が現れた。「表現の不自由展」を批判するサブカル系芸術家達に対しても何か言うべき。

    2019/09/06 リンク

    その他
    garbagephilia
    garbagephilia こういう声明文は具体的に誰なのか分かるようにしてほしい。任意団体名をうまく活用した一人何役のような例、追求回避策をよく見ている。そもそも芸術祭を非アーチストに乗っ取られた事が最大の問題だと思うのだが。

    2019/09/05 リンク

    その他
    murasakizaru
    murasakizaru 「巧妙な検閲の共犯関係に対し強く抗議します」「差別を煽り、歴史を否定する人々の態度を強く批判します。排外主義、女性蔑視、歴史修正主義を看過することはできません」タテマエ、フリだけの切断処理は丸見えよね

    2019/09/05 リンク

    その他
    hagakuress
    hagakuress 原則論で自由を維持拡張出来るはずもなく、対抗するための唯一の手段は知性を持って分断を緩和に向けてアテンドする事である。教条的主張によってこれを為すべきとすることこそは、アートの自殺行為に他ならない。

    2019/09/05 リンク

    その他
    ykkykym
    ykkykym “私たちアーティストが配慮すべきは、「政治家」の都合や「市民」の好き嫌いではなく、そういった都合や好悪によって虐げられ、排斥されるものに対してです”

    2019/09/05 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    アーティスツ・ギルドが「不自由展」中止に対して声明を発表。「何もなしえなければ不自由な場を未来に残すことになる」

    アーティスツ・ギルドが「不自由展」中止に対して声明を発表。「何もなしえなければ不自由な場を未来に...

    ブックマークしたユーザー

    • noritechi22019/09/08 noritechi2
    • Unimmo2019/09/07 Unimmo
    • cha92019/09/07 cha9
    • rax_22019/09/06 rax_2
    • stand-out2019/09/06 stand-out
    • krkw_mshr2019/09/06 krkw_mshr
    • yoseyosetan2019/09/06 yoseyosetan
    • quick_past2019/09/06 quick_past
    • yoko-hirom2019/09/06 yoko-hirom
    • tteraka2019/09/06 tteraka
    • garbagephilia2019/09/05 garbagephilia
    • kaos20092019/09/05 kaos2009
    • advblog2019/09/05 advblog
    • n-naname2019/09/05 n-naname
    • dainitta00032019/09/05 dainitta0003
    • himakao2019/09/05 himakao
    • kanflu2019/09/05 kanflu
    • honeybe2019/09/05 honeybe
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 学び

    いま人気の記事 - 学びをもっと読む

    新着記事 - 学び

    新着記事 - 学びをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事