エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
お客様のお悩み解消スピードをあげる自動返信メールの話 - コネヒトのタレ
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
お客様のお悩み解消スピードをあげる自動返信メールの話 - コネヒトのタレ
こんにちは!ママリのカスタマーサクセス(CS)グループにいます、仲田です。 日々、ユーザーからのお問... こんにちは!ママリのカスタマーサクセス(CS)グループにいます、仲田です。 日々、ユーザーからのお問い合わせに返信することもCSチームの業務の1つですが、今回はそのお問い合わせ対応について下記の3点を同時に実現した話をします! ====== 1. ユーザーのお困りごと解消までの時間を短くする 2. 運営の対応工数の削減 3. 対応満足度(対応の質*1)を落とさない ====== ママリはZendeskを使っているので、ユーザーからのお問い合わせ対応(ユーザーサポート)で同じツールを使っている方はぜひ参考にしていただけたら嬉しいです。 ちなみに、お問い合わせの返信をするときに大切にしていることについてはこちらをご覧ください。 biz.connehito.com 対応満足度の一要素は”対応スピード” これまでは受け付けたお問い合わせ全てに対して1つずつ順番に回答していました。中には、操作方法に