記事へのコメント28

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    tamon1067
    tamon1067 はたして日本は今後もノーベル賞をとれるのか? - ある医療系大学長のつぼやき

    2015/10/20 リンク

    その他
    inazakira
    inazakira シェアが減れば受賞の確立が減るのはまあごもっとも。だがそれが現在の科学技術政策、あるいは大学への公的資金削減政策によるものかと言われるとそれは論拠が薄い。

    2015/10/13 リンク

    その他
    JuliusCaesar
    JuliusCaesar これには落胆せざるを得ないが、一方で韓国などは論文の粗製乱造となっている疑いもある。

    2015/10/11 リンク

    その他
    opemu
    opemu そうなったら、「ノーベル戦」とか「中国・韓国のノーベル賞をめぐる策動に対抗すべきだ」とか言っているかもしれないね、どこかの新聞あたりが。

    2015/10/10 リンク

    その他
    yoko-hirom
    yoko-hirom 「50年で30人」の目標を早々に達成した頃には,科学研究先進国から脱落している未来予想。本末転倒である。

    2015/10/10 リンク

    その他
    mskmatsui
    mskmatsui 過去は変えられないので、仕方ないけど、もうちょっと希望を持つことができるような仕組みになって欲しいのだが。。。

    2015/10/10 リンク

    その他
    lololo
    lololo ノーベル賞受賞の確率は、世界中の学界でシェアされる数に比例するということなのですね。

    2015/10/10 リンク

    その他
    zgmf-x20a
    zgmf-x20a もうだいぶ前から周知だと思っていた。ゼロではないと思うが少なくはなるだろうな…

    2015/10/10 リンク

    その他
    chinu48cm
    chinu48cm なるほど

    2015/10/10 リンク

    その他
    mshkh
    mshkh まさにこれ

    2015/10/09 リンク

    その他
    urashimasan
    urashimasan "今回受賞したお二人とも、旧帝大のご卒業ではなく、いわゆる地方大学(山梨大学、埼玉大学)のご出身"

    2015/10/09 リンク

    その他
    Poisonous_Radio
    Poisonous_Radio "政府は、世界的な研究という面においても、地方大学を低く見てはいけないと思います。(政府は現在世界的な研究を行う一部の大学と、そうでない大学に分ける政策をとっています。)"

    2015/10/09 リンク

    その他
    KasugaRei
    KasugaRei ここ十年の日本の没落は勿論だが、シェアで見た時の米国の長期低落傾向はちょっと意外。そして、言わずもがなの中国の圧倒的な躍進と、確実に先進国集団の一角に食い込みつつある韓国。他の新興諸国の値も見たい。

    2015/10/09 リンク

    その他
    shigekaz00
    shigekaz00 ポジショントークとして割り引いて読まないと、とは思うけど、日本より人口の少ない、フランス、ドイツ、韓国に抜かされている現実を見ないとね。

    2015/10/09 リンク

    その他
    rajendra
    rajendra これに関連して、国内の大学・機関で研究する外国人がノーベル穫れるかどうかも考えてみるべき。

    2015/10/09 リンク

    その他
    mak_in
    mak_in そうだろうな。がんばって欲しいけど

    2015/10/09 リンク

    その他
    sds-page
    sds-page イグノーベル賞は今後もバンバンとれそう

    2015/10/09 リンク

    その他
    hatsan8
    hatsan8 ブログ名が気になって見に来ただけだけどつぼやきで合ってた。つぼやき食べたい。

    2015/10/09 リンク

    その他
    nisatta
    nisatta 新聞への軽減税率適用を求める新聞社と変わらないように思えますが。

    2015/10/09 リンク

    その他
    ROYGB
    ROYGB そういえば今年の化学賞の一人はスウェーデン人だけど、スウェーデンでは自国民がノーベル賞をとることにこだわりがあったりするのかな。

    2015/10/09 リンク

    その他
    machida77
    machida77 論文数・被引用数の推移とノーベル賞。ノーベル賞以外の科学技術賞の推移はどうなるだろうか。調べると手間がかかりそうだが…。

    2015/10/09 リンク

    その他
    You-me
    You-me IF至上主義になっちゃいけないけど被引用数シェアの減少は文科省の人に自分たちがやらかしたことの結果として受け止めてほすいものがあるます

    2015/10/09 リンク

    その他
    nenesan0102
    nenesan0102 海外からの奨学金で研究続ける人が増えそう

    2015/10/09 リンク

    その他
    hobbling
    hobbling 今がピークか。

    2015/10/09 リンク

    その他
    pmc12
    pmc12 はたして日本は今後もノーベル賞をとれるのか? - ある医療系大学長のつぼやき

    2015/10/09 リンク

    その他
    hariopip
    hariopip お手本のような仮説への検証態度

    2015/10/09 リンク

    その他
    high190
    high190 “大学への公的資金削減政策を継続するならば、10年後以降には、日本のノーベル賞受賞が相当難しくなる”

    2015/10/09 リンク

    その他
    maeda_a
    maeda_a 「日本政府が現在の科学技術政策、あるいは大学への公的資金削減政策を継続するならば、10年後以降には、日本のノーベル賞受賞が相当難しくなるというのが僕の予想です」

    2015/10/09 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    はたして日本は今後もノーベル賞をとれるのか? - ある医療系大学長のつぼやき

    鈴鹿医療科学大学学長、元国立大学財務・経営センター理事長、元三重大学学長の「つぶやき」と「ぼやき...

    ブックマークしたユーザー

    • reds_akaki2015/12/06 reds_akaki
    • tamon10672015/10/20 tamon1067
    • inazakira2015/10/13 inazakira
    • guitarshooter2015/10/13 guitarshooter
    • Buchicat2015/10/12 Buchicat
    • jfh150012015/10/12 jfh15001
    • API2015/10/11 API
    • JuliusCaesar2015/10/11 JuliusCaesar
    • kogumaneko3352015/10/10 kogumaneko335
    • yoshihiro19092015/10/10 yoshihiro1909
    • opemu2015/10/10 opemu
    • cm41nr2015/10/10 cm41nr
    • yoko-hirom2015/10/10 yoko-hirom
    • toraba2015/10/10 toraba
    • Unimmo2015/10/10 Unimmo
    • mskmatsui2015/10/10 mskmatsui
    • o-v-o2015/10/10 o-v-o
    • uimn2015/10/10 uimn
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 学び

    いま人気の記事 - 学びをもっと読む

    新着記事 - 学び

    新着記事 - 学びをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事