記事へのコメント15

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    オーナーコメントを固定しています
    Pasta-K
    オーナー Pasta-K お気持ち表明です

    2016/08/27 リンク

    その他
    moccai
    moccai あとで

    2016/08/30 リンク

    その他
    sokodo
    sokodo みつは(たき)が、みつはに会いにまた山に昇るところまでは好き。そこまではこの先どうなる…?があったんだけど、それ以降はあまりのめり込めずに距離置いて見ちゃってたかな…。伏線の確認はいつかしたい。

    2016/08/30 リンク

    その他
    yutamoty
    yutamoty 小説しか読んでないけど、わりと同じ感想になる。

    2016/08/29 リンク

    その他
    pseudomeme
    pseudomeme 視点ついては、前半:みつはメイン、中盤:瀧、終盤:みつは、5年後:瀧、でそこまで混乱はなかったなぁ。むしろ前半の瀧視点が少ないから中盤まで主人公の印象薄いなぁと思ってた

    2016/08/29 リンク

    その他
    yogasa
    yogasa 入れ替わり+タイムスリップってあまり見なくて新鮮でよかったけどね。視点も4人いなくて主人公とヒロインしかいないし

    2016/08/29 リンク

    その他
    dimitrie
    dimitrie スピンオフ読んだら父と宮水家についてはすべて氷解した 劇中で描けよといわれればそれまでなんだけど 気になる人にはおすすめ

    2016/08/28 リンク

    その他
    ry_mashumaro
    ry_mashumaro 乱暴に言えば時間を越えて別の世界線に辿り着くシュタゲ類型なので、むしろ見慣れたパターンに落ちてくれて見やすくなった(新味はないが王道の感動はある)と言う感想/父親回りは本当に説明不足

    2016/08/28 リンク

    その他
    aomeyuki
    aomeyuki いや、それって脚本の構成力が足りないから、観てる側がいちいち引っかかってしまうというだけで、単なる悪手では無いかと… まだ観て無いんですけどね。

    2016/08/27 リンク

    その他
    hisatsugu79
    hisatsugu79 後半の頻繁な視点変更は、事前の予習(監督本人による原作)を読んでいなければ僕もついていけなかったと思います。伏線や設定を詰め込んだ割に、なんとかバランスを保って最後まとめきったのは素直にすごい、、

    2016/08/27 リンク

    その他
    kato_19
    kato_19 なるほどその疑問は言われるまで気にならなかったな・・・むしろ3年ずれてるから会えないのかぁ・・・って感心しちゃってた。二人を分断していた時間の差をシンクロさせるのがラストシーンの感動なのかと。

    2016/08/27 リンク

    その他
    shimoya-show
    shimoya-show 『君の名は。』に感動出来なかった人の感想。私は感動した側の人間なので、こういう意見は視野を広げる上で参考になる。私は作品世界の客観的、科学的な整合性にまったく関心がないのであまり違和感はなかった。

    2016/08/27 リンク

    その他
    CGA
    CGA フィクションをフィクションとして楽しめないなら、一度距離を置くといいと思う

    2016/08/27 リンク

    その他
    kaitoster
    kaitoster 3年のずれが必要だったのかは確かに疑問。別に彗星衝突があってショックを受けた主人公が口噛み酒の存在を思い出して現地を訪れる設定でも何も問題なかったはずなのに。LINEも3年違ったら表示違うからすぐ気付くし。

    2016/08/27 リンク

    その他
    masawada
    masawada 新海作品大好きでめっちゃ見てるんだけど、実は僕も別のベクトルで同じような気持ちになってた / 舞台挨拶で少しだけ話を聴いたのでそういう記事を書きたい / 同じくネタバレになるので少し落ち着いてからにしようかと

    2016/08/27 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    『君の名は。』にすんなりと感動できなかった僕について正直な感想を書いてみる - ぱすたけ日記

    新海誠監督最新作『君の名は。』を観た。 「君の名は。」予告 新海誠監督ということで、良い感じに感動...

    ブックマークしたユーザー

    • Sixeight2018/01/04 Sixeight
    • mfluder2016/10/24 mfluder
    • lol_hahaha2016/10/11 lol_hahaha
    • zenibuta2016/10/04 zenibuta
    • naggg2016/10/03 naggg
    • ko_chan2016/09/08 ko_chan
    • naoki424722016/09/05 naoki42472
    • happy_dreamer2016/09/05 happy_dreamer
    • tamaki4872016/09/04 tamaki487
    • ochiainowife2016/09/03 ochiainowife
    • txmx52016/09/02 txmx5
    • retlet2016/08/31 retlet
    • moccai2016/08/30 moccai
    • krkw_mshr2016/08/30 krkw_mshr
    • sokodo2016/08/30 sokodo
    • decobisu2016/08/30 decobisu
    • dnsystem2016/08/29 dnsystem
    • yutamoty2016/08/29 yutamoty
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - アニメとゲーム

    いま人気の記事 - アニメとゲームをもっと読む

    新着記事 - アニメとゲーム

    新着記事 - アニメとゲームをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事