エントリーの編集
エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント1件
- 注目コメント
- 新着コメント
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
初音ミクが問いかける、楽器と歌手の境界線:CloseBox & OpenPod:オルタナティブ・ブログ
Mac、iPhone、iPod、歌声合成、DTM、楽器、各種ガジェット、メディアなどの情報・雑感などなど 前から書... Mac、iPhone、iPod、歌声合成、DTM、楽器、各種ガジェット、メディアなどの情報・雑感などなど 前から書こうと思っていた疑問を、法律のくすりやさんが書いてくれていました。 初音ミクの歌は、法律上「歌っている」と認められるものなのか、という問いかけです。 初音ミクの「声」はあくまでシンセサイザー(楽器)なので、 初音ミクがどれだけ「歌おう」が、本来、それは合成音(演奏)の一種に過ぎない はずなのですが、 でも、聴くと解る。 あれは「歌」だ。 ということで、見方によっては人間の歌とも解釈できる、という疑問。 たとえばJASRAC管理の楽曲で、歌詞を変えて公開した場合には、著作者の許諾が別途必要になるようです。 MySoundの楽曲登録のヘルプページには、訳詞した場合の例が書かれています。 「もともと英語の歌に対して、自分で訳した歌詞をつける」等、【元の歌詞と違う言語でご自身で歌詞をつ
2007/11/03 リンク