記事へのコメント211

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    usomegane
    usomegane 徐暁冬「中国・伝統武術と闘う男」

    2021/01/04 リンク

    その他
    Dersu
    Dersu 「1949年に中国共産党が政権を執り、中華人民共和国が成立すると、真の中国武術は根こそぎ消滅を余儀なくされ、一部の武術家は反動的であるとして銃殺された」

    2020/04/29 リンク

    その他
    chaxahc
    chaxahc 太極拳なんかよりヨガをマスターした方が強くなれる

    2017/07/16 リンク

    その他
    szkx
    szkx https://www.youtube.com/watch?v=-rqQAU5_a6s  試合としてもつまんなかった(小並感

    2017/05/18 リンク

    その他
    umeten
    umeten 現在進行形の痛快武闘伝。宗教ナショナリズムが腐ってるってのは「どこの国でも」変わらないんだなあ、と再認識。

    2017/05/15 リンク

    その他
    hiroqazu
    hiroqazu そこには健児でしか読んだことの無い世界が広がっていた

    2017/05/15 リンク

    その他
    moccos_info
    moccos_info TV出演時のところを読むと、伝統武術を騙る者が順当に負けたというだけかな。気で物体破壊するなんて話は、独自の打撃系を持つ武術とはまた別レイヤー

    2017/05/15 リンク

    その他
    AFCP
    AFCP 西洋薬と漢方y……おや、誰か来たようだ。

    2017/05/14 リンク

    その他
    gfx
    gfx 八極拳だったらこんなことには…

    2017/05/14 リンク

    その他
    gryphon
    gryphon 【太極拳マスターをKOしたMMAファイター、音信不通に http://omasuki.blog122.fc2.com/blog-entry-2004.html

    2017/05/14 リンク

    その他
    georgew
    georgew 伝統武術って様式美に堕して実戦からかけ離れてることは公然たる秘密ではなかったか。

    2017/05/13 リンク

    その他
    ledsun
    ledsun http://sugisaku39.com/15115.html の記事と動画を見た。太極拳の人は腰高で伝統武術っぽくない構えだった。最初のジャブwo捌いて、あとは真後ろに下り押し続けられて体勢くずされた。太極拳is?

    2017/05/13 リンク

    その他
    itochan
    itochan 陳氏太極拳ならば… / 柔道家の組み手争いは、ボクサーに匹敵する、って、なにかのマンガで読んだので、ちゃんとクンフーを積んでいれば、そんな簡単に負けるものではないはずだと思う。

    2017/05/13 リンク

    その他
    AlexAndRite
    AlexAndRite はあ?MMAのことを西洋格闘技って言ってるの?無知な馬鹿は黙ってろ。

    2017/05/13 リンク

    その他
    kfujii
    kfujii おもしろい。

    2017/05/13 リンク

    その他
    potD
    potD 負けたのは雷雷であって太極拳ではない!とか反論して欲しい(笑) / 確かにスタイルによって相対的な優劣は決められるだろうけど、格闘技は個人の資質のほうが強く出るんだから、この一戦で結論がでたとするのは早計。

    2017/05/13 リンク

    その他
    nibo-c
    nibo-c 刃牙世界なら勝ってただろうになあ…

    2017/05/13 リンク

    その他
    danboard_twins
    danboard_twins 綺礼のマジカル八極拳は別ですね?

    2017/05/13 リンク

    その他
    uk_usa_tv
    uk_usa_tv ドニーさん映画みたいな本当の話。 「中国式総合格闘家が中国伝統武術家3名に挑戦状! 実は共産党により伝統を破壊され、過度な商業化を辿る『偽物の』中国伝統武術を告発するためだった!」

    2017/05/13 リンク

    その他
    tohokuaiki
    tohokuaiki いやいや、外国人すくなすぎやろ「有段者はすでに25万人以上に達しているという。また、中国武術は69の国と地区に普及し、外国人の有段者は3409人に上っているという。」

    2017/05/13 リンク

    その他
    bata64
    bata64 「太極拳ファンのみなさん、目を覚ましてください!」と煽られ頭を丸めてリベンジを期す姿を想像した。それはさておき「拳児」好きだし中国拳法への憧憬の念があるのだが、中国の現実は色々ひどい模様だ。

    2017/05/13 リンク

    その他
    ksaitou
    ksaitou 見出しで勘違いしやすいけど、この記事でバカにしたいのは中国「伝統」武術。この記事はむしろ真の格闘技を広めたいという中国武術家を持ち上げる内容になっている。

    2017/05/13 リンク

    その他
    dpdp
    dpdp 伝統武術で利権貪るの、すごく現代中国っぽい。

    2017/05/13 リンク

    その他
    taiyousunsun
    taiyousunsun 見出しや最初の文がセンセーショナルで、かつ途中から登録しないと読めないからそこまでしか読まずコメントしてるのが多数だけれど、本筋はむしろ後半。文革以降の腐敗した団体上層部が問題の根っこ。

    2017/05/13 リンク

    その他
    strangeweek
    strangeweek 拳児ネタ

    2017/05/13 リンク

    その他
    IGA-OS
    IGA-OS 天下一武道会の開催はいつだ

    2017/05/13 リンク

    その他
    yuma_sun
    yuma_sun 知ってた

    2017/05/13 リンク

    その他
    esper
    esper 推手やったら太極拳の人が勝つんじゃないかなーそれでも負けたら全然ダメだけど。

    2017/05/13 リンク

    その他
    tanayuki00
    tanayuki00 お約束があってそのうえでやりとりしてる人たちと、お約束をできるだけ排除してガチでやりあっている人たちを同じ土俵に乗せたら、そりゃこうなるよね…。

    2017/05/13 リンク

    その他
    otihateten3510
    otihateten3510 ぜんぜん勝てない。俺達は雰囲気で武術をやっている。

    2017/05/13 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    西洋格闘技に20秒で惨敗した中国伝統武術の現実

    ブックマークしたユーザー

    • nminoru2021/01/06 nminoru
    • usomegane2021/01/04 usomegane
    • Kmusiclife2020/12/17 Kmusiclife
    • okocha05032020/11/27 okocha0503
    • Dersu2020/04/29 Dersu
    • rereco2020/02/09 rereco
    • Multicam122019/08/19 Multicam12
    • Confido2019/02/25 Confido
    • chaxahc2017/07/16 chaxahc
    • gumkam2017/06/16 gumkam
    • badmitts2017/06/06 badmitts
    • retlet2017/05/29 retlet
    • szkx2017/05/18 szkx
    • f_tanaka48462017/05/16 f_tanaka4846
    • littlefield2017/05/16 littlefield
    • akisibu2017/05/15 akisibu
    • umeten2017/05/15 umeten
    • songe2017/05/15 songe
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - エンタメ

    いま人気の記事 - エンタメをもっと読む

    新着記事 - エンタメ

    新着記事 - エンタメをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事