エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント1件

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
760円のベシャメルソースを作ったホテルマンたち(2)@帝国ホテル - hotel gadget
(1 - 実践編)の続きです。 ハイ、お笑いコンビの●●です・・・というくらい、自然な掛け合いが楽しい... (1 - 実践編)の続きです。 ハイ、お笑いコンビの●●です・・・というくらい、自然な掛け合いが楽しいこのお二人が、今回の新作プロジェクト、プロジェクトXならぬ、通称「タワープロジェクト」を担当したホテルマンです。 左側の下川さん(帝国ホテルキッチン 料理長)、テレビなんかにも出られていたので見覚えがある方もいらっしゃると思いますが、「レ セゾン」をはじめ、「フォンテンブロー」や「プルニエ」、「チチェローネ」(開店当時のシェフ)などオールドファンにはなつかしい、今はなき名レストランでシェフを務めた生粋の帝国ホテルの味を継ぐシェフです。 そして、右側の塩野谷さん(帝国ホテルキッチン 営業部次長)。シニアのホテルジャンキーのみなさんなら、「コーヒーハウス さいくる」、「フォンテンブロー」、「レインボールーム」などで帝国流のスマートなサービスを受けた経験がある方も多いのでは? ●「コース仕立てに
2022/03/22 リンク