エントリーの編集
エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
研究と教育の両立
東大を頂点とする偏差値ピラミッドは今でも健在だが、一昔前と違うのは、海外も選択肢に入れる受験生が... 東大を頂点とする偏差値ピラミッドは今でも健在だが、一昔前と違うのは、海外も選択肢に入れる受験生が増えたことだ。自分が受験生で、世界のどの大学に行ってもよいと言われたら、どれを選ぶか空想にふけることがある。 どうせなら世界一の大学に行きたい。世界の大学番付はいくつもあるが、イギリス系のTHE(Times Higher Education)ではOxfordがアメリカの銘柄大学を抑えて1位にランクされる。しかし日・米・英で教えた私の経験からすると、THEはイギリスに甘い。アメリカの友人の教授に訊いたら、大学の執行部が一番気にする番付はUS.Newsだろうという。そこではHarvard, MIT, Stanford, Berkeleyに次いでOxfordは5位。 残念ながら、いずれの番付でも東大は上位に出てこない(US.Newsでは73位)。US.Newsはアメリカに甘いかなと思い、東大より上の大