記事へのコメント61

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    ks1234_1234
    ks1234_1234 (今年私はセキュリティタグを「人生のセキュリティ」「生活のセキュリティ」など万能に使いすぎている件)

    2011/09/17 リンク

    その他
    popolonlon3965
    popolonlon3965 「なぜすき家は営業していられるのですか?」…これに続く言葉は他にも「あんなに不味いのに」「毎日のようにどこかの店舗が強盗に遭っているのに」とか。/ニュースで「牛丼屋で強盗」って出たらほぼすき屋だもんな

    2011/09/15 リンク

    その他
    nagaichi
    nagaichi 労働ダンピング企業は潰すべき。まともな労働条件を守っている企業が競争上不利になるなんてことはあってはならない。労働基準監督署を強化すべし。

    2010/12/17 リンク

    その他
    guldeen
    guldeen 質問の形をしているようで、実は告発になってる例。

    2010/12/17 リンク

    その他
    REV
    REV 従業員は業務委託だけどライスは業務委託されていない件。

    2009/04/17 リンク

    その他
    kyrina
    kyrina これは問題だ

    2009/04/16 リンク

    その他
    tora_17
    tora_17 これは良い知恵袋の使い方。覚えておく。すき家に限らず外食チェーンはほとんど・・・

    2009/03/14 リンク

    その他
    umiusi45
    umiusi45

    2009/03/13

    その他
    bokunaru
    bokunaru 知恵袋の正しい使い方その一。

    2009/03/12 リンク

    その他
    blueribbon
    blueribbon 「22時から9時、または2時から9時まで休憩なしで働いている人や、朝から夜までぶっ通しで働いている人がいました。」

    2009/03/12 リンク

    その他
    contractio
    contractio 迷わず通報。

    2009/03/11 リンク

    その他
    dasaitama_osamu
    dasaitama_osamu 『働いている人は皆、それが当たり前という感じになっていて、間違っているとは思っていないみたいです。』

    2009/03/11 リンク

    その他
    uunfo
    uunfo 勤務時間を自分で毎日メモしておくと良いと思う。電車とか使っている人はその記録を取っておくとか。

    2009/03/11 リンク

    その他
    katatsutsu
    katatsutsu なっはっは

    2009/03/10 リンク

    その他
    m_nagase
    m_nagase 去年近くにすき家出来たけど3回であきたな。

    2009/03/10 リンク

    その他
    aike
    aike 質問のようで告発してるメソッド

    2009/03/10 リンク

    その他
    Blue-Period
    Blue-Period

    2009/03/10

    その他
    highcampus
    highcampus この手の店って飲食系の中でも何故か時給高いんだよね。それが劣悪な労働環境とトレードオフなのだとしたら気をつけねばならない

    2009/03/10 リンク

    その他
    jaguarsan
    jaguarsan たしかすき家だったっけ、バイトを請負と言い張ってホワイトカラーエグゼンプションして訴えられたの。

    2009/03/10 リンク

    その他
    fujiyoshisyouta
    fujiyoshisyouta だから移民移民言ってるやつ等がいるんか。移民ならなかなか裁判に打って出たりとかできないもんな。 / ついでに、わざと不法滞在させとけば、「告訴⇒即逮捕」だから、どんだけこき使われても泣き寝入りだぜ。

    2009/03/10 リンク

    その他
    BRITAN
    BRITAN 支援。

    2009/03/10 リンク

    その他
    orangevtr
    orangevtr 右上のFlashバナー枠が厚生労働省の有給取得推進バナーなんだが・・

    2009/03/10 リンク

    その他
    shibuyan730
    shibuyan730 すき家おいしいよねー働きたくないけど。

    2009/03/10 リンク

    その他
    userinjapan
    userinjapan 長期的に見て企業にとっても良くないこと

    2009/03/10 リンク

    その他
    namaniku_kero
    namaniku_kero あとでダイアリに書く->書いた

    2009/03/10 リンク

    その他
    nornsaffectio
    nornsaffectio 悪名高いゼンショーの事例について。

    2009/03/10 リンク

    その他
    daichan330
    daichan330 すき家が好きやからやねん!それとも空き家やからか?

    2009/03/10 リンク

    その他
    Sucker
    Sucker 2008/02/04。2008/04/08の首都圏青年ユニオンのゼンショーに対する刑事告訴と関連か。現在裁判中。/ 2010/12/18現在、10年8月の中央労働委員会命令にゼンショーが応じず、紛争継続中。→http://www.seinen-u.org/sukiya.html

    2009/03/10 リンク

    その他
    sirocco
    sirocco

    2009/03/10 リンク

    その他
    tks_period
    tks_period id:BEW 私がバイトしてたMOS傘下の頃のなか卯は良い店だったんですけどね。労務はきちんとしてて、社員バイト共に創意工夫した店舗運営でやりがいもあって。ヘルプしてた5店ほども同様で、バイト→社員も多かったです。

    2009/03/10 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    なぜすき家は営業していられるのですか?前すき家で働いていたのですが、22時か... - Yahoo!知恵袋

    なぜすき家は営業していられるのですか? 前すき家で働いていたのですが、22時から9時、または2時から9...

    ブックマークしたユーザー

    • techtech05212023/10/05 techtech0521
    • Itisango2012/03/11 Itisango
    • ks1234_12342011/09/17 ks1234_1234
    • m_uchino2011/09/15 m_uchino
    • popolonlon39652011/09/15 popolonlon3965
    • yuyol2011/09/14 yuyol
    • hiroomi2011/09/14 hiroomi
    • mustikka2010/12/18 mustikka
    • takamm2010/12/17 takamm
    • nagaichi2010/12/17 nagaichi
    • setoFuumi2010/12/17 setoFuumi
    • guldeen2010/12/17 guldeen
    • masakooo1232009/04/17 masakooo123
    • REV2009/04/17 REV
    • otsune2009/04/17 otsune
    • kyrina2009/04/16 kyrina
    • massava2009/04/16 massava
    • ttpooh2009/03/22 ttpooh
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 暮らし

    いま人気の記事 - 暮らしをもっと読む

    新着記事 - 暮らし

    新着記事 - 暮らしをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事