記事へのコメント30

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    keys250
    keys250 チョンキンッと折れそう。

    2020/09/21 リンク

    その他
    getcha
    getcha どういう歴史でこういう建築になったのだろう。土地が広そうだから地上に道を置いても良さそうなのに。

    2020/09/21 リンク

    その他
    otihateten3510
    otihateten3510 二瓶勉ファンには堪らない都市だな

    2020/09/20 リンク

    その他
    eirun
    eirun 「思いついたのでやってみた」という雰囲気があるなあ

    2020/09/19 リンク

    その他
    gomer-pyle
    gomer-pyle あー海外行きたい

    2020/09/19 リンク

    その他
    Sediment
    Sediment 全員寝てるのいいな。

    2020/09/18 リンク

    その他
    gowithyou
    gowithyou 凄いなぁ。コロナが収束したら見に行きたい

    2020/09/18 リンク

    その他
    nagaichi
    nagaichi 都市に山が迫っている感じは、香港とか長崎とかを連想するが、山の上に高層建築というのは、類例を思いつかない。

    2020/09/17 リンク

    その他
    ysync
    ysync 「思えば東京の暮らしのなかで、大きな橋を徒歩で渡る機会ってそうそうない。」なんか中学生くらいの時はよく大きい橋を渡ってた記憶あるんだけど、あれどこだったろうか。片側4車線くらいあった気がするんだが。

    2020/09/17 リンク

    その他
    masaniisan
    masaniisan 未来都市感

    2020/09/17 リンク

    その他
    mugicha1000
    mugicha1000 待ってました!

    2020/09/17 リンク

    その他
    sds-page
    sds-page 高低差多い地形で水平な道路引こうとして空中に飛び出したのかな

    2020/09/17 リンク

    その他
    aaa_too_zzz
    aaa_too_zzz 天然とは…。ここまで高くするとは地形の関係なのかな、あとで地図みてみよう

    2020/09/17 リンク

    その他
    zakkicho
    zakkicho 怖い…

    2020/09/17 リンク

    その他
    ayumun
    ayumun ポキっといきそうでめっちゃこわい

    2020/09/17 リンク

    その他
    yarumato
    yarumato “中国の内陸部の重慶に旅行したときに、高い建物やモノレールが走るルートに驚いた。 駅(重慶軌道交通3号線・銅元局駅)から出てすぐの光景がこう。身ひとつで大きな橋を渡るのは久々だ。”

    2020/09/17 リンク

    その他
    Panthera_uncia
    Panthera_uncia これはワクワク。移動効率的にはどうなのだろうか

    2020/09/17 リンク

    その他
    sayuririx
    sayuririx 重慶出身の方に写真を見せてもらって大都会ぶりに驚いたことがある。

    2020/09/17 リンク

    その他
    straychef
    straychef 耐久性

    2020/09/17 リンク

    その他
    hamanasawa
    hamanasawa シミュレーションゲームやってた時を思う。ゲーム的には交通インフラはその先の細々と対応する開発を邪魔しないダイナミックなものにしておくべきなのだ。

    2020/09/17 リンク

    その他
    m_yanagisawa
    m_yanagisawa 余部鉄橋を思い出した。

    2020/09/17 リンク

    その他
    mogmognya
    mogmognya SFだと橋脚みたいな巨大構造物は謎のツルツルした白い素材だったりするけど、現実だと鉄筋コンクリートだよなあ、そうだよなあ、とザラザラした表面をみながら思いました。

    2020/09/17 リンク

    その他
    mozukuyummy
    mozukuyummy 重慶でも地震はあるから、橋脚が揺れたり傾いたりしたら車や人が振り落とされて落っこちてきそうで怖い。

    2020/09/17 リンク

    その他
    ustam
    ustam 日本でも湾岸道路のジャンクションとかこのくらいの高さない? 歩道は流石に無いと思うけど。 https://goo.gl/maps/V3TywXHM2zx6mxV87

    2020/09/17 リンク

    その他
    neko2bo
    neko2bo 地震も怖いけど老朽化も怖いかも。

    2020/09/17 リンク

    その他
    Nao_Y
    Nao_Y 完全にSFの世界観の街並み。

    2020/09/16 リンク

    その他
    yamadar
    yamadar まじで行ってみたい。

    2020/09/16 リンク

    その他
    aichan6956
    aichan6956 やってみたけど管理する人がいない 蚊が押し寄せた街と言い、スケールでかいね

    2020/09/16 リンク

    その他
    kagioo2uma
    kagioo2uma こわいよー 日本みたいに地震が頻発するわけではないから一本足でも大丈夫なのだろうか

    2020/09/16 リンク

    その他
    BUNTEN
    BUNTEN (DPZ)「中国の巨大都市・重慶の高低差にふるえる その2」天国への階段のような、上空の道路へと続くエスカレーターと階段。登ったはいいが、「しかし残念ながら歩行者は侵入禁止のよう……」に噴く。

    2020/09/16 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    中国の巨大都市・重慶の高低差にふるえる その2

    海外旅行に行きたい。でも行けない。ならば過去の旅を回想し、味わい直してはどうだろう。 今回は重慶の...

    ブックマークしたユーザー

    • muryan_tap32020/10/02 muryan_tap3
    • onnanokom2020/09/23 onnanokom
    • bolivia2020/09/23 bolivia
    • skythief2020/09/23 skythief
    • sudo_vi2020/09/22 sudo_vi
    • jacoyutorius2020/09/22 jacoyutorius
    • keys2502020/09/21 keys250
    • TZK2020/09/21 TZK
    • kamm2020/09/21 kamm
    • getcha2020/09/21 getcha
    • takamurasachi2020/09/21 takamurasachi
    • otihateten35102020/09/20 otihateten3510
    • shifuna2020/09/20 shifuna
    • eirun2020/09/19 eirun
    • Unimmo2020/09/19 Unimmo
    • gomer-pyle2020/09/19 gomer-pyle
    • t_thor2020/09/18 t_thor
    • buzztaiki2020/09/18 buzztaiki
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - おもしろ

    いま人気の記事 - おもしろをもっと読む

    新着記事 - おもしろ

    新着記事 - おもしろをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事