記事へのコメント35

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    kirakking
    kirakking まじめにふまじめ記事だった。

    2021/12/31 リンク

    その他
    Helfard
    Helfard 割とガチな研究。

    2021/12/02 リンク

    その他
    kamezo
    kamezo 抹茶玄米茶を愛飲しています。我が家の別ブランド品と同じ内容構成とするならば、抹茶=粉茶が早いうちにどっと出切るという性質がありそう。水出しの結果の理由はわからんけど。煎茶や焙じ茶だとかなり違いそう。

    2021/11/29 リンク

    その他
    localnavi
    localnavi 紅茶・緑茶・コーヒーの「n番煎じ3部作」は、この記事が一番真面目に色々と考察していたので好き。

    2021/11/26 リンク

    その他
    b4takashi
    b4takashi 参考文献も調べていてかなり本格的な記事!

    2021/11/25 リンク

    その他
    pribetch
    pribetch 紙コップの並んだ写真を見ているだけで利尿作用がある気がする

    2021/11/25 リンク

    その他
    richard_raw
    richard_raw 自由研究っぽい!お湯出しと水出しで全然違うんですな。

    2021/11/25 リンク

    その他
    tsukumoya99
    tsukumoya99 文字まで濃さが現れていて大変美味しゅうございました。

    2021/11/25 リンク

    その他
    diet55
    diet55 「堀江秀樹氏らの『茶主要成分の茶浸出液への溶出特性』という報告文書にたどり着いた」。仮説「短時間の抽出で溶け出す成分と、長時間の抽出で溶け出す成分の2種類がある」

    2021/11/25 リンク

    その他
    hasiduki
    hasiduki すごーい

    2021/11/25 リンク

    その他
    nentaro
    nentaro nは整数のみ取りうる変数だから、線でつなぐグラフは不適切では。

    2021/11/25 リンク

    その他
    kenchan3
    kenchan3 色の違いの変化を見るなら吸収分光計がいいんだろうが、まあお手軽でやるのがdpzっぽいし、この方法の精度が悪いだけでやってることが間違ってるわけでもないので良きかな。

    2021/11/25 リンク

    その他
    cyber_bob
    cyber_bob 茶葉の価格帯によって違う。高いのは3煎目でも美味しい。

    2021/11/25 リンク

    その他
    navix
    navix “水出しのお茶は六番煎じでもギリ許せるレベルの味の濃さだったし、その後もしばらくはお茶を感じられた。 お湯出しと比べて、味が薄まるのが遅かった”

    2021/11/25 リンク

    その他
    shikiarai
    shikiarai あー良い。DPZに求めてるのはこういう馬鹿馬鹿しさと真面目さの混ざり合った感じ……

    2021/11/25 リンク

    その他
    kyopeco
    kyopeco おじゃる丸のうすいさんを思い出す。体感値以外の指標が欲しいが、参考になる。

    2021/11/25 リンク

    その他
    greenbow
    greenbow 大人の自由研究という感じ。面白かった。

    2021/11/24 リンク

    その他
    higo-tec
    higo-tec おおお、、おもしろい!

    2021/11/24 リンク

    その他
    croissant2003
    croissant2003 糖度計で行けると思ったのにダメだったのは予想が外れた。お茶を観察すると屈折率が変化しているのは間違いないので、精度が足りないのだな。それだとあと1桁か2桁高い価格の糖度計(=屈折計)が必要になってしまう

    2021/11/24 リンク

    その他
    hankatsuu
    hankatsuu 一番最後の文字のグラデーションは。せっかく工夫をこらしたのでみんなも触れないと。

    2021/11/24 リンク

    その他
    bml
    bml 朝昼晩で3回が限度やな。

    2021/11/24 リンク

    その他
    opnihc
    opnihc 回転寿司でお茶飲むとき2杯目から粉追加せずにお湯を継ぎ足して飲む人です。記事一本が濃くてあと四、五回は飲めそう。

    2021/11/24 リンク

    その他
    chantaclaus
    chantaclaus けっこうすき

    2021/11/24 リンク

    その他
    tomato_1
    tomato_1 いい記事

    2021/11/24 リンク

    その他
    straychef
    straychef 煎茶で

    2021/11/24 リンク

    その他
    tybalt
    tybalt n 番煎じでも時間をかければ味がする。派生検証があったり、論文を確認していたり、後書きの色がだんだん薄くなっていたり、丁寧に作られた記事で面白かった。

    2021/11/24 リンク

    その他
    mangakoji
    mangakoji あのさ、色を指標に使うにしても、そのための「濃度」って単位があるので、それを使ったら?フォトショップにも変換あるでしょ?

    2021/11/24 リンク

    その他
    nack1024
    nack1024 抹茶入りなんか使ったらあかんのちゃうか

    2021/11/24 リンク

    その他
    gunnyori
    gunnyori 裏側に光源を置いて厚さが一定になるような透明ケースに入れて透過で見るといいよ。正確を期すなら分光計を使おう。

    2021/11/24 リンク

    その他
    nmcli
    nmcli 分かりやすい

    2021/11/24 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    n番煎じのお茶の濃さをグラフにする

    1992年三重生まれ、会社員。ゆるくまじめに過ごしています。ものすごく暇なときにへんな曲とへんなゲー...

    ブックマークしたユーザー

    • techtech05212023/08/31 techtech0521
    • Guro2022/11/30 Guro
    • kirakking2021/12/31 kirakking
    • Helfard2021/12/02 Helfard
    • oyamissa2021/12/01 oyamissa
    • whiteshirt2021/12/01 whiteshirt
    • zsehnuy_cohriy2021/11/30 zsehnuy_cohriy
    • ethyl_acetate_h2021/11/30 ethyl_acetate_h
    • kamezo2021/11/29 kamezo
    • crockskun2021/11/28 crockskun
    • NSTanechan2021/11/27 NSTanechan
    • knyacki_j2021/11/27 knyacki_j
    • mcddx302021/11/26 mcddx30
    • Pasta-K2021/11/26 Pasta-K
    • localnavi2021/11/26 localnavi
    • vndn2021/11/26 vndn
    • masaniisan2021/11/26 masaniisan
    • neco22b2021/11/25 neco22b
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - おもしろ

    いま人気の記事 - おもしろをもっと読む

    新着記事 - おもしろ

    新着記事 - おもしろをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事