エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
ASUS Z170 PRO GAMING BIOS設定 2/2 ― 設定例 -ふらっと 気の向くままに
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
ASUS Z170 PRO GAMING BIOS設定 2/2 ― 設定例 -ふらっと 気の向くままに
ディスプレイの設定例 ※ 面倒を避けるため、もし使わないディスプレイのケーブルがPCに差さっていたら、... ディスプレイの設定例 ※ 面倒を避けるため、もし使わないディスプレイのケーブルがPCに差さっていたら、あらかじめ抜いておく。 ※「DVMT Pre-Allocated」の項目を表示させるには、「Primary Disaply」をCPU Graphicsに、あるいは「統合グラフィックを常に有効」を有効に」してから、F10キーで一度設定を保存&再起動する必要がある。 [追記] 新しいBIOSバージョン(Ver.1904くらいから?)では、 「DVMT Pre-Allocated」は常時表示されているため、上記作業は不要。 内蔵GPUでシングル/マルチディスプレイ Adanced→System Agent (SA) Configuration→Graphics Configuration Primary Display: CPU Graphics 統合グラフィックを常に有効: 無効 RC6(Re