記事へのコメント25

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    FTTH
    FTTH BA、「取り上げりゃ良いってもんじゃねえ」は分かるが何故そこでバブみ?

    2016/11/06 リンク

    その他
    fusanosuke_n
    fusanosuke_n TPSのイカで勝てないならMoBA、RTS、アクションパズル、対戦格闘ゲーム、テーブルゲーム、カードバトルetc.得意なジャンルに逃げよう。

    2016/11/06 リンク

    その他
    otiai10
    otiai10 “もし、息子さんが勉強ができなくて周りの子よりテストの点が取れなかった、クソォ!って悔しがる姿を見せていたら、勉強を取り上げようとしますか?”

    2016/11/06 リンク

    その他
    bigburn
    bigburn 回答は理路整然としていて素晴らしいがリアル母親に対してバブみ使うのはどうなんだ

    2016/11/05 リンク

    その他
    RM233
    RM233 質問者からの返答から醸し出す「お、おう」感すごい

    2016/11/05 リンク

    その他
    amazedkoumei
    amazedkoumei 完璧なBA

    2016/11/05 リンク

    その他
    dark
    dark 悔しいけど楽しいという感情を呼び起こす、昨今では珍しいゲームだからね

    2016/11/05 リンク

    その他
    n-styles
    n-styles ゲームで負けるたびにキレてSNSでボロクソ書いてくるようないい年した大人が結構いるので、負けた時に相手をほめたたえるスポーツマンシップを教えてほしい

    2016/11/05 リンク

    その他
    shields-pikes
    shields-pikes 良回答だが「バブみ」を使う必要はあったのか……使いたかったのか? /自分がよく理解できないものに対して子供が感情をむき出しにしている姿は、この手の親からするとある種の恐怖なのだろう。自ら良く知るべき。

    2016/11/05 リンク

    その他
    mtane0412
    mtane0412 ゲームをすると攻撃的になるというのはちょっと違ってて、ただ本性が出るだけなんだよな

    2016/11/05 リンク

    その他
    yagitoshiro
    yagitoshiro うちは上の子がスネて一緒に遊んでくれないのが悩み:

    2016/11/05 リンク

    その他
    Shingi
    Shingi もの凄く個人的に良いと思った回答なんだが、「バブみ」ってこういう用法もあったのか……という驚きも。

    2016/11/05 リンク

    その他
    minami5741
    minami5741 なぁにまずは自らがゲームパッドを手に取り1ヵ月間スプラトゥーンをやってみれば良い。息子とのシンクロ率は格段に跳ね上がるだろうこと請け合いだ。

    2016/11/05 リンク

    その他
    housewell3951
    housewell3951 この相談者、自分の落ち度を指摘されまくった悔しさで息子さんとは一切話し合わずスプラトゥーンの話を無かった事にするだろう。「キレ易くなる」と言う学術的根拠の無い文言に惑わされるくらい頭も悪いみたいだし。

    2016/11/05 リンク

    その他
    ka-ka_xyz
    ka-ka_xyz (ベストアンサーについて)ゲームですらキリキリ努力することを強いられる世の中というか、そらソシャゲ流行るわ。(「下手でも下手なりに楽しめる」ってレビュー群は何だったのか)

    2016/11/05 リンク

    その他
    utsuyama_QB
    utsuyama_QB ベストアンサーがいい回答だが、負けてイライラした時の心の自制法を教えないと将来コントローラー投げるマンになるかもしれないから気をつけよう(俺談)

    2016/11/05 リンク

    その他
    hiro_curry
    hiro_curry 良回答だが、バブみの使い方が気になる。

    2016/11/05 リンク

    その他
    dickbruna
    dickbruna これはいい熱量。思わぬ展開に質問者も狼狽気味か。

    2016/11/05 リンク

    その他
    Potara
    Potara "もし、息子さんが勉強ができなくて周りの子よりテストの点が取れなかった、クソォ!って悔しがる姿を見せていたら、勉強を取り上げようとしますか?"

    2016/11/05 リンク

    その他
    radian19831019
    radian19831019 ええ回答や

    2016/11/04 リンク

    その他
    megane1972
    megane1972 かっこいい

    2016/11/04 リンク

    その他
    kuenishi
    kuenishi 回答が秀逸。負けても悔しがらない方が逆に心配

    2016/11/04 リンク

    その他
    UDONCHAN
    UDONCHAN いろんな観点あると思うけれども、良くわからないもの=不安 -> 不安だと判断力鈍るって話なんだと思う。だからよくわからない対象に対してジャッジしては駄目。他人にまかせるか頑張って知るかしか無い。

    2016/11/04 リンク

    その他
    isano
    isano いい話

    2016/11/04 リンク

    その他
    shogi_ohsho
    shogi_ohsho スプラトゥーンにはまっている、小学3年の息子のことです。 楽しいはずのゲームな...

    2016/07/04 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    スプラトゥーンにはまっている、小学3年の息子のことです。楽しいはずのゲームなのに、ぶつぶつ文句を言い、時には地団駄を踏みながら悔しがる姿... - Yahoo!知恵袋

    子育てしている者ですし、スプラトゥーンユーザーです。 私の感想を言わせて頂くなら、あなたの子育てに...

    ブックマークしたユーザー

    • techtech05212023/12/28 techtech0521
    • sasashin2016/11/17 sasashin
    • J1382016/11/06 J138
    • FTTH2016/11/06 FTTH
    • fusanosuke_n2016/11/06 fusanosuke_n
    • appleappeared2016/11/06 appleappeared
    • hfmgarden2016/11/06 hfmgarden
    • otiai102016/11/06 otiai10
    • pikosounds2016/11/05 pikosounds
    • bigburn2016/11/05 bigburn
    • RM2332016/11/05 RM233
    • amazedkoumei2016/11/05 amazedkoumei
    • dark2016/11/05 dark
    • gragragracia2016/11/05 gragragracia
    • n-styles2016/11/05 n-styles
    • shields-pikes2016/11/05 shields-pikes
    • mtane04122016/11/05 mtane0412
    • KaeruHeika2016/11/05 KaeruHeika
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - アニメとゲーム

    いま人気の記事 - アニメとゲームをもっと読む

    新着記事 - アニメとゲーム

    新着記事 - アニメとゲームをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事