記事へのコメント18

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    mojisan
    mojisan 1994年~1996年生まれ=「究極のゆとり世代」

    2016/10/17 リンク

    その他
    htnhtn15
    htnhtn15 成績がダウンしたのが「ゆとり初期」世代、そして回復したのが「究極のゆとり」世代。このことからも、「ゆとり教育」だから学力が低下したという根拠はないといっていい

    2016/10/17 リンク

    その他
    turuhashi
    turuhashi 教育学者からは10年以上も前から学力低下の"データや証拠は、ひとつもありません”と指摘されています。頑固なのは政治家とマスコミです。 https://www.manabinoba.com/interview/430.html

    2016/10/13 リンク

    その他
    perl-o-pal
    perl-o-pal 「ゆとり=無能」とラベリングしている連中がダメにしてる気がするが。自分の観測範囲では普通に優秀なのが多い。

    2016/10/12 リンク

    その他
    maguro1111
    maguro1111 自分達が選んだ政治家が決めた教育政策で、当人達には選ぶ権限も無いのによく「意外と」なんて言えるな。お前んとこの新卒が無能だとしたら、それはお前ん所がその程度しか採れない職場だってことだよ

    2016/10/12 リンク

    その他
    ppp2500
    ppp2500 おじさんおばさんの年寄りの方が絶対無能が多い。

    2016/10/12 リンク

    その他
    nokogiring
    nokogiring 覚えておこう。筆者の名前を。

    2016/10/12 リンク

    その他
    nemuinemuix
    nemuinemuix 小〜高まで私立だから関係ない。

    2016/10/12 リンク

    その他
    Hamukoro
    Hamukoro 今年の新卒ちゃん達は高卒も大卒も等しく糞だったよ

    2016/10/12 リンク

    その他
    p-2yan
    p-2yan 元年早生まれですが、ふーんそうなの?って感じで実感無し。多分中学からゆとりだけど、自分は私立だったせいか関係なかった気がする/社会出てこんな人材困る!って言われてもなぁ。そういう教育だったんだものなぁ

    2016/10/12 リンク

    その他
    ck0705
    ck0705 へ〜

    2016/10/12 リンク

    その他
    tiisanaoppai
    tiisanaoppai ダイヤモンドの想定読者向け。

    2016/10/12 リンク

    その他
    nabe1121sir
    nabe1121sir は?まだこんな阿呆なこと言ってる人間がいるのか? 舩山隆子[清談社] こいつ、なんで生きてるの?

    2016/10/12 リンク

    その他
    bedtown
    bedtown えらい上から目線…どう考えても最先端の教育でおっちゃんらよりも優れてる人の方が多いだろ…

    2016/10/12 リンク

    その他
    totoronoki
    totoronoki 清談社なんて初めて聞いたわ。調べたら週刊誌の芸能娯楽記事埋めるだけの会社じゃねえか。こういうのはホント滅びてほしい。

    2016/10/12 リンク

    その他
    Hayama01
    Hayama01 元年辺り生まれがずいぶんバカにされてるなあ。こんなに時代に振り回されてる世代も珍しいと思うけど。

    2016/10/12 リンク

    その他
    tonkotutarou
    tonkotutarou >最近話題のネタから、ニッチなテーマまで様々な知見を持ったスタッフがバズ記事や売れる企画を提案します。(企画提案執筆:5万円/1ページ)http://seidansha.com/ なるほど。編プロってこういう仕事なのか。

    2016/10/12 リンク

    その他
    mazmot
    mazmot 学習指導要領が成立し、改訂を経てきた歴史をちょっと調べれば、「ゆとり」という括り方で見ることが極度に一面的だとわかるはずなのに、なんでこんなレッテルがいつまでも通用するんだ? 教育学者は何やってる?

    2016/10/12 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    ゆとり後期世代は「意外と有能」説の根拠

    たとえば「ゆとり教育」が何年から始まり、何年に終わっているか、ご存じだろうか? 実は「ゆとり教育」...

    ブックマークしたユーザー

    • whatraft2016/11/22 whatraft
    • youchan402016/11/01 youchan40
    • mojisan2016/10/17 mojisan
    • htnhtn152016/10/17 htnhtn15
    • pancasserole2016/10/16 pancasserole
    • turuhashi2016/10/13 turuhashi
    • hiroyukixhp2016/10/12 hiroyukixhp
    • binnosuke2016/10/12 binnosuke
    • IchiroMaki2016/10/12 IchiroMaki
    • perl-o-pal2016/10/12 perl-o-pal
    • sona-zip2016/10/12 sona-zip
    • maguro11112016/10/12 maguro1111
    • miyagaa-382016/10/12 miyagaa-38
    • ppp25002016/10/12 ppp2500
    • nokogiring2016/10/12 nokogiring
    • nemuinemuix2016/10/12 nemuinemuix
    • Hamukoro2016/10/12 Hamukoro
    • masaph2016/10/12 masaph
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 学び

    いま人気の記事 - 学びをもっと読む

    新着記事 - 学び

    新着記事 - 学びをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事