記事へのコメント19

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    taro-r
    taro-r そんな研究でもまずは評価法が一番の論点になるんだけど,世論調査にはその視点がない。

    2010/10/22 リンク

    その他
    yukidarumays
    yukidarumays 「世論調査が絶対的な「世論」でないことは明らか」→”絶対”とは相対の中にあって互いに認めあったものに過ぎないと考えれば、またそれも”時”が経過すれば相対の世界に入る。要は”恣意性”をどこまで認めるかだ

    2010/10/22 リンク

    その他
    sophie525
    sophie525 世論調査が絶対的な「世論」でないことは明らか

    2010/10/22 リンク

    その他
    hatoken
    hatoken そうだよね、軸の目盛りが明らかにおかしいグラフとか使われたりしてるもんね

    2010/10/21 リンク

    その他
    norinorisan42
    norinorisan42 マスコミが支持率調査をやる頻度が増しているという印象はあります。マスコミはニュースは欲しているが政治を語っていないのではないか。少なくとも選挙報道は大好きですよね

    2010/10/21 リンク

    その他
    tdam
    tdam "世論調査が絶対的な「世論」でないことは明らか" 調査方法以前の問題として、数字の操作でどうにもなる。メディアがイデオロギーで動く限り、世論調査に絶対の信頼性はない。

    2010/10/21 リンク

    その他
    tuisumi
    tuisumi 実は民主党の潜在支持率は高いし、国民は民主党の力を信じてる。だからこのままでいいんだ。マスコミ連中はこういう基本的な事も知らないで書き立てるから困る・・・というグチというかポジショントーク?

    2010/10/21 リンク

    その他
    oguogu
    oguogu 毎週のように世論調査をやっていたのは麻生内閣までだろ。政権交代以降は、せいぜい月に一回だよ。それでも民主党政権の支持率は目に見えて落ちていくけど。

    2010/10/21 リンク

    その他
    ncc1701
    ncc1701 政権交代前に言っていれば「なるほど」と思えたが、今言うのはポジショントーク以外の何物でもない。

    2010/10/21 リンク

    その他
    kenjiro_n
    kenjiro_n 対面調査は不可能と言いケータイの高い所持率に応じた調査をすべきだと言いつつ具体案を示せない。このあたりでは何も意見を言っていないと同じ。

    2010/10/21 リンク

    その他
    Hige2323
    Hige2323 自民政権時代からずっと言ってたなら正論として説得力あったのにね

    2010/10/21 リンク

    その他
    kinghuradance
    kinghuradance "毎週のように頻繁に世論調査が行われるようになったのは、2001年の小泉政権誕生以降のことだという。"それまでは世論調査は月に1回程度しか行なわれておらず、小泉政権以降「世論」に振り回されるようになった。

    2010/10/21 リンク

    その他
    tJacks
    tJacks さすがラジオネットでの小沢の支持率は高い(キリッ)って言ってた人のいうことは違うね/id:entry:24950383上杉某みたいな気にくわなけば全否定し或いは肯定するご都合主義的な輩のほうが問題かな

    2010/10/21 リンク

    その他
    Dursan
    Dursan 社会調査法の基礎からやり直してこい。

    2010/10/21 リンク

    その他
    momo21C
    momo21C 政権交代前に言ってろよ。検察の件といい、政権交代後に言うこと変わるヤツ多すぎ。恥を知れ。

    2010/10/21 リンク

    その他
    hitoriyokozuna
    hitoriyokozuna 。 - 問題点だらけの「世論調査」という怪物が独り歩きする危険 - 週刊・上杉隆

    2010/10/21 リンク

    その他
    yuhtan
    yuhtan だから菅内閣の支持率が少しくらい下がったところで騒ぎ立てるなってことですね

    2010/10/21 リンク

    その他
    ichiro_s
    ichiro_s 「~そうした層の意思を反映させずに「世論」といえるのだろうか。」|鋭い指摘。世論と若年層の総意が乖離している原因は実はここにあったりして。

    2010/10/21 リンク

    その他
    news_index
    news_index 週刊・上杉隆 - ダイヤモンド・オンライン - 問題点だらけの「世論調査」という怪物が独り歩きする危険 - 週刊・上杉隆

    2010/10/21 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    問題点だらけの「世論調査」という怪物が独り歩きする危険

    株式会社NO BORDER代表取締役。社団法人自由報道協会代表。元ジャーナリスト。1968年福岡県生まれ。都留...

    ブックマークしたユーザー

    • emonkak2010/10/24 emonkak
    • k-s1r2010/10/22 k-s1r
    • andsoatlast2010/10/22 andsoatlast
    • SasakiTakahiro2010/10/22 SasakiTakahiro
    • taro-r2010/10/22 taro-r
    • yukidarumays2010/10/22 yukidarumays
    • sophie5252010/10/22 sophie525
    • repunit2010/10/22 repunit
    • odd9912010/10/21 odd991
    • Nshun2010/10/21 Nshun
    • nkoz2010/10/21 nkoz
    • hatoken2010/10/21 hatoken
    • bobcoffee2010/10/21 bobcoffee
    • norimiri2010/10/21 norimiri
    • goegoegoemon2010/10/21 goegoegoemon
    • norinorisan422010/10/21 norinorisan42
    • noisvrop40jn2010/10/21 noisvrop40jn
    • tdam2010/10/21 tdam
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 暮らし

    いま人気の記事 - 暮らしをもっと読む

    新着記事 - 暮らし

    新着記事 - 暮らしをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事