タグ

2010年10月21日のブックマーク (8件)

  • 明日から開催のF1韓国GPが本気でやばい件 : 妹はVIPPER

    1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/21(木) 18:03:57.77 ID:NYLTyq4k0 うねる路面 危険すぎるピット出口 舗装したてで油まみれの路面 ラリーでもないのに白煙を巻き上げるほどの汚さ 路面に塗装しただけの縁石 未だ完成しないスタンド コースサイドに謎の案山子 ピットビルディング隣の建物の1階の様子 もっとマシなのを連れてこい 顔をしかめる関係者 2:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/21(木) 18:04:58.32 ID:4hhCxjbb0 明日予選か・・・ 死人が出ないことだけを祈る 割とマジで 3:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/21(木) 18:05:11.33 ID:1sRPbcWJ0 大事故起きなきゃいいんだけどなぁほんと 予選ですら怖い 9:以下、名無しにかわり

    明日から開催のF1韓国GPが本気でやばい件 : 妹はVIPPER
    tuisumi
    tuisumi 2010/10/21
  • 時事ドットコム:古今和歌集、完全写本見つかる=漢字、仮名序文付きで最古−甲南女子大

    古今和歌集、完全写見つかる=漢字、仮名序文付きで最古−甲南女子大 古今和歌集、完全写見つかる=漢字、仮名序文付きで最古−甲南女子大 最初の勅撰(ちょくせん)和歌集として知られる「古今和歌集」の歌がすべてそろった完全な写が見つかったと、甲南女子大(神戸市東灘区)が20日、発表した。鎌倉時代初期の写とみられ、序文として編さんの意義や目的を漢字で記した「真名序」と、ひらがなで記した「仮名序」がある完全な写としては最古という。  同大の米田明美教授(日文学)は「古今和歌集が現在の形になるまでの経緯など、和歌の研究上、貴重な資料だ」と話している。  古今和歌集は10世紀初頭、天皇の勅命に基づいて紀貫之らが選者となった最初の勅撰和歌集で、平安時代の貴族にとって必要な教養とされた。  見つかった写は上下2冊で、縦約16センチ、横約15センチ。どちらも220ページ前後あり、約1100首すべて

  • F1韓国GPサーキット 「工事現場」写真: 10月20日 : F1通信

    フェリペ・マッサ チャーリー・ホワイティング フェリペ・マッサ、ロブ・スメドレー フェルナンド・アロンソ 録音機にコースの特徴やシミュレータとの違いを入れているか、または、携帯電話でピットに待機している担当エンジニアに随時気づいたことを話して、エンジニアがパソコンに打ち込んでいると思われる。 セバスチャン・ブエミ、ハイメ・アルグエルスアリ セバスチャン・ヴェッテル、ミハエル・シューマッハ - 務安国際空港 +関連記事 2010年10月21日 F1韓国GPサーキット、第一印象は「すべてが工事中の砂だらけの現場」 F1韓国GP 2010年開催関連記事リンク集

    F1韓国GPサーキット 「工事現場」写真: 10月20日 : F1通信
    tuisumi
    tuisumi 2010/10/21
  • npo-comecome.com - このウェブサイトは販売用です! - npo-comecome リソースおよび情報

    このウェブサイトは販売用です! npo-comecome.com は、あなたがお探しの情報の全ての最新かつ最適なソースです。一般トピックからここから検索できる内容は、npo-comecome.comが全てとなります。あなたがお探しの内容が見つかることを願っています!

    tuisumi
    tuisumi 2010/10/21
    一瞬ネタ系のサイトかと思ったらガチだった
  • 囲碁のフリーペーパー「碁的」がものすごいことになっていた:カフェオレ・ライター

    プロフィール マルコ フリーライター/BL研究家やってます。お仕事のご依頼、ネタのタレコミはメール、またはtwitterあてにお気軽に。お仕事について詳しくはこちら。 メールアドレスはma-cafe@hotmail.co.jp 書いている人のことがなんとなくわかる記事↓ 生きていく上でまったく知る必要のないボーイズラブの最新事情まとめ ダニに噛まれたと思っていた脇腹の傷が、とんでもない病気だった話 テニスの王子様は18年でどれだけインフレしたのか 最近、コンピューターの将棋ソフトがついにプロを打ち負かしたとかで話題になっています。 詳細はこのあたりの記事に詳しく出ていますが、とうとうコンピューターはここまできたのか……と、何だか複雑な気持ちです。 ところで、その超スゴイコンピューター将棋ソフトをイメージした公式マスコットキャラはこんな感じらしいです。 ナメとんのかー!! もうちょっと他に何

    tuisumi
    tuisumi 2010/10/21
    次は謝依旻表紙で作ってくれないかな
  • 問題点だらけの「世論調査」という怪物が独り歩きする危険

    株式会社NO BORDER代表取締役。社団法人自由報道協会代表。元ジャーナリスト。1968年福岡県生まれ。都留文科大学卒業。テレビ局記者、衆議院議員公設秘書、ニューヨーク・タイムズ東京支局取材記者、フリージャーナリストなどを経て現在に至る。著書に『石原慎太郎「5人の参謀」』 『田中真紀子の恩讐』 『議員秘書という仮面―彼らは何でも知っている』 『田中真紀子の正体』 『小泉の勝利 メディアの敗北』 『官邸崩壊 安倍政権迷走の一年』 『ジャーナリズム崩壊』 『宰相不在―崩壊する政治とメディアを読み解く』 『世襲議員のからくり』 『民主党政権は日をどう変えるのか』 『政権交代の内幕』 『記者クラブ崩壊 新聞・テレビとの200日戦争』 『暴走検察』 『なぜツイッターでつぶやくと日が変わるのか』 『上杉隆の40字で答えなさい~きわめて非教科書的な「政治と社会の教科書」~』 『結果を求めない生き方

    tuisumi
    tuisumi 2010/10/21
    実は民主党の潜在支持率は高いし、国民は民主党の力を信じてる。だからこのままでいいんだ。マスコミ連中はこういう基本的な事も知らないで書き立てるから困る・・・というグチというかポジショントーク?
  • 齊藤先生へのリプライ - こら!たまには研究しろ!!

    twitter上での僕の発言 iida_yasuyuki 日経済は長期均衡水準らしい……現状を非自発失業がない状態だと考えられる人はよほどにおめでたいと思う→ 【齊藤 誠 低生産性・高コスト構造を自覚せよ】 http://ow.ly/2UZv1 に対し,齊藤先生がコメントされているので,そのリプライを*1. 失業の自発性について まずは謝罪 「おめでたい」についてですがこれは素直に申し訳ありませんでした.普段比較的激しい論争の渦中にいることが多く,中傷というほどの気持ちではなくちょっとした皮肉のつもりで書いてしまいました*2.お気に障る表現になってしまいましたこと,大変申し訳ありません. そして反論 私自身には「斉藤先生は全ての失業を自発的失業だと主張している」と言うつもりはありません.サーチ理論に基づく均衡における(ある意味自発的ではない)均衡失業を教科書的な,または普段用いるタームに

    齊藤先生へのリプライ - こら!たまには研究しろ!!
  • メムリ(MEMRI) - 中東報道研究機関

    Special Dispatch Series No 7677 Sep/26/2018 1973年戦争の教訓を学ばぬアラブ ―サウジジャーナリストの感慨― Special Dispatch Series No 7621 Sep/14/2018 日人テロリスト岡公三を讃えるファタハの公式フェイスブック Special Dispatch Series No 7406 Apr/13/2018 レバノンのパレスチナ難民は17万4422人 ―人口調査で分かった実数とレバノン人の思惑― Special Dispatch Series No 154 Mar/14/2018 カタールアメリカンシンドローム Special Dispatch Series No 7344 Mar/8/2018 バルフォア宣言から100年:アラブとイスラエルの実績差は歴然 ―レバノン人ジャーナリストのアラブ批判― すべて