エントリーの編集
エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント1件
- 注目コメント
- 新着コメント
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
ミニベロに乗る意味
小径車(ミニベロ)とは概ねタイヤ径が20インチ以下の自転車を指すことになっているので、広い意味では... 小径車(ミニベロ)とは概ねタイヤ径が20インチ以下の自転車を指すことになっているので、広い意味では折りたたみ機構を持つものも持たないものもこの範疇に入ります。ですから折りたたみ自転車ももちろんミニベロの一種です。しかしここではあえて折りたたみ機構を持たない小径車のことを「ミニベロ」と呼ぶことにします。 ミニベロについてよく言われることは、折りたためない小径車なんて意味あるの?ということです。自分もIDIOMを買うまではそう思ってました。だって畳めないんなら普通にロードバイクを輪行するのと変わらないし、わざわざ走らない小径車に乗らなくてもロードバイクで十分やん!と思ってしまうのです。だから特に日本では小径車イコール折りたたみ自転車という風潮があるんですね。それは輪行文化も影響していると思いますが、同じ買うなら畳める方が得だという意識があるからです。 でもここに落とし穴があるんです。折りたたみ
2017/06/09 リンク