エントリーの編集
エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
疑似BNFによるRubyの文法 (Ruby 2.2.0)
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
疑似BNFによるRubyの文法 (Ruby 2.2.0)
以下に疑似BNFによるRubyの文法を示します。より詳しくは parse.y を 参照してください。sample/exyacc.... 以下に疑似BNFによるRubyの文法を示します。より詳しくは parse.y を 参照してください。sample/exyacc.rbを使うと規則だけを取り出せますので 活用しましょう。 ((-このBNFはまだ完全に1.6対応していません。[[unknown:執筆者募集]]-)) PROGRAM : COMPSTMT COMPSTMT : STMT (TERM EXPR)* [TERM] STMT : CALL do [`|' [BLOCK_VAR] `|'] COMPSTMT end | LHS `=' COMMAND [do [`|' [BLOCK_VAR] `|'] COMPSTMT end] | alias FNAME FNAME | undef (FNAME | SYMBOL)+ | STMT if EXPR | STMT while EXPR | STMT unless EXPR

