エントリーの編集
エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
FP法とは - IT用語辞典
概要 FP法(Function Point method)とは、ソフトウェアの規模を計測する手法の一つで、内部の機能を数... 概要 FP法(Function Point method)とは、ソフトウェアの規模を計測する手法の一つで、内部の機能を数え上げ、それぞれの複雑さなどに応じて重み付けしたものを積算して点数として表すもの。プログラムの開発工数の見積もりなどに用いられる手法で、1979年にIBM社のアラン・アルブレクト(Allan J. Albrecht)氏が考案した。 利用者から見たソフトウェアの持つ機能を分解し、外部との入出力、ファイルとの入出力など種類ごとに整理してそれぞれいくつあるかを数える。利用者が認識しない内部的なデータ処理などはカウントしない。 それぞれの機能について過去の類似の事例などから導き出された複雑度の評価を行い、その機能の持つ点数(ファンクションポイント)とする。これをプログラム全体に渡って合算した合計値に、システムに要求される特性(データ通信が必要、分散処理が必要)に応じて決定される上