記事へのコメント45

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    kachihaya
    加賀さんが男性だから大騒ぎにならないのか、松江さんの人脈がそうさせているのか。どちらにせよ、もはやこういった過去は消えないから。

    その他
    minuit76
    共演者のツイートを読むと加賀さんという方が感じたであろう、嫌でも多勢に無勢(つうか独り)でたちうちできない怖さ、それが大勢に公開される苦痛が想像される。彼がAV出演強要問題に共鳴した気持ちは真実だろう。

    その他
    K2ICE
    “舞台上で大人の対応を取ってしまったことがすべてだと思う。加賀さんは「許すためにケンカしに来た」のであり、それを跳ね除けたのは明らかに悪手だった。”

    その他
    wnwnwnw
    舞台挨拶の件を知らず有志の活躍によって把握したので調べたらすごい事が起こっていたようである

    その他
    RondonZoo
    レイプ犯はレイプされるべきなのかと考えてしまうとうむむ。

    その他
    shun_libra
    今後、この監督の作品が後世に残るとしても、評価されるのは当人の死後、生前のクズっぷりを知る人間がいなくなってからだろうね。あと触法行為は罰せられるべきだし、訴訟起こされたら逃げずに応じろよとだけ。

    その他
    ktra
    ドキュメンタリーと称してフィクションとか完全に終わったのでは

    その他
    sdtrd
    何かカッコイイふうに言ってる「お客さんの前じゃ言わない」っての、かなりスベってると思った。

    その他
    macgyer
    きっと加賀くんは登壇前にちんこ綺麗に洗ってきたんやで。

    その他
    palehorse82
    映画の道は極道なんである。

    その他
    oyasumi-zzz
    oyasumi-zzz 尖ったことやっていながら自分は安全地帯にいるのはクソダサい

    2017/08/27 リンク

    その他
    chocolaterock
    他人の苦痛を見世物にするのは何だかなあ。

    その他
    kuzumimizuku
    憎しみを持った敵相手にもっとも敬意を払った復讐劇。もしかするとこの結末も彼にとっては予想どおりだったのかもしれないな。

    その他
    shaphere939
    ”…ベルトルッチとシュナイダーの関係は、…松江さんと加賀さんの関係に酷似している。「映画の撮影」という特殊な状況のもとで、個人の尊厳は「おもしろさ至上主義」に押しつぶされたのである。”

    その他
    maicou
    普通に謝ればよかったのかもね。なんであそこで意地の張り合いに持ち込んでしまったのか。

    その他
    hkmaro
    はぁ〜クズすなあ

    その他
    creep_in_jp
    これも参考文献かな 松江哲明の『狂い咲きサンダーロード』評:画質とともに志もクリアに見えたデジタル・リマスター|Real Sound|リアルサウンド 映画部 realsound.jp › 作品評

    その他
    Zwangsneurose
    “土下座100時間:世界で一番やさしいゲロ - livedoor Blog(ブログ)”

    その他
    ifttt
    俺はこの問題、サブカルのオシャレ至上主義問題だと思ってる。書面一枚交わしとけば何の問題にもならなかった筈なのにそれをしなかった。何故か。オシャレじゃないからだ。

    その他
    nyankarate1217
    nyankarate1217 これは消費した観客全てに突きつけられれている。作り手と受け入れた観客の共犯。これに限らず観客、消費者側も沈黙の共犯者になることを気付かせる事件。

    2017/08/27 リンク

    その他
    zheyang
    最初はニヤニヤしてたのが一気に爆発するところ真実味がある。松江氏はウケ狙いの作風のくせに文化人気取って大嫌いだったから、こうなってうれしい限り。

    その他
    bt-shouichi
    bt-shouichi 撮影中に性的暴行があった、さらに実はドキュメンタリーではなくフィクションだった/AV出演強要問題との類似性/ベルトルッチのレイプなどと同様、「個人の尊厳は「おもしろさ至上主義」に押しつぶされたのである」

    2017/08/27 リンク

    その他
    alivekanade
    皆のツイートを見ててっきりギャグなのかと思ってた…

    その他
    uza_momo
    読みました。

    その他
    algot
    フリードキンはエクソシストの撮影で驚いた顔を撮るために予告無しにライフルぶっ放したり、怯える演技をさせる為に神父役を殴ったりと、かなり破綻した人格だったらしい。

    その他
    toshinori632266
    この人の映画が評価される理由って…

    その他
    shinichikudoh
    shinichikudoh 野坂昭如と大島渚の殴り合いやら原一男監督のドキュメンタリー映画『ゆきゆきて、神軍』主演の奥崎謙三が根本敬監督の『神様の愛い奴』でホームレス男性にフェラさせてたのを思い出した。大抵の事は誰かがやってる。

    2017/08/27 リンク

    その他
    samepa
    この件まだ尾を引いてたのか。以前大学での講義&上映に松江監督が来て、作品も講義内容も大変おもしろかったんだけど。主演の人の主張を後からググって知り超絶混乱した記憶。

    その他
    u-li
    “「映画の撮影」という特殊な状況のもとで、個人の尊厳は「おもしろさ至上主義」に押しつぶされた” “加賀さんは「許すためにケンカしに来た」のであり、それを跳ね除けたのは明らかに悪手”許すために?告発では

    その他
    htnma108
    もう1人の道程の方が強烈すぎて加賀さんはあんまり記憶にないな。デートで緊張して吐いちゃうゴミ収集職員のインパクト。

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    松江哲明『童貞。をプロデュース』舞台挨拶事件の背景にある2つの事件と関連性について - 映画は人助けをしない

    池袋シネマ・ロサ『童貞。をプロデュース』 上映後の舞台挨拶にて大事件。出演した加賀さんが松江哲明監...

    ブックマークしたユーザー

    • techtech05212024/01/22 techtech0521
    • M1A22019/12/26 M1A2
    • sanam2019/12/15 sanam
    • mochikosan2019/12/07 mochikosan
    • yokoyaya2019/12/06 yokoyaya
    • kachihaya2019/07/21 kachihaya
    • ochanoki132019/07/02 ochanoki13
    • minaminanarial2017/09/08 minaminanarial
    • natsu55_P2017/09/04 natsu55_P
    • usurausura2017/09/03 usurausura
    • sawarabi01302017/09/03 sawarabi0130
    • saizou42017/09/02 saizou4
    • orbis2017/09/01 orbis
    • minuit762017/08/31 minuit76
    • K2ICE2017/08/30 K2ICE
    • m57932663452017/08/30 m5793266345
    • mousoumajyo2017/08/29 mousoumajyo
    • wnwnwnw2017/08/29 wnwnwnw
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - おもしろ

    いま人気の記事 - おもしろをもっと読む

    新着記事 - おもしろ

    新着記事 - おもしろをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事

    いま人気の記事 - 企業メディア

    企業メディアをもっと読む