エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
名前を付けて保存ダイアログ(GetSaveAsFilename)|VBA入門
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
名前を付けて保存ダイアログ(GetSaveAsFilename)|VBA入門
公開日:2013年5月以前 最終更新日:2021-10-06 第75回.名前を付けて保存ダイアログ(GetSaveAsFilenam... 公開日:2013年5月以前 最終更新日:2021-10-06 第75回.名前を付けて保存ダイアログ(GetSaveAsFilename) VBAで保存するExcelファイルの保存先フォルダとファイル名をあらかじめ決めておけない場合は、 ユーザーに保存先フォルダとファイル名を指定してもらう必要があります。 ユーザーに保存するフイルを指定してもらうには、 ApplicationオブジェクトのGetSaveAsFilenameメソッドを使い、 [名前を付けて保存] ダイアログボックスを表示させます。