記事へのコメント40

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    konstantinos
    konstantinos 人間が(ほぼ)到達不能な部分での優劣にあまり意味は無いということかな。/見えないものは存在しない的な。

    2013/07/28 リンク

    その他
    lEDfm4UE
    lEDfm4UE 同社は将棋ソフトの新製品発売を終了する理由を、将棋ソフトが強くなりすぎたため勝てるプレイヤーが少なくなり、市場が急速に縮小しているためと説明している。

    2013/07/28 リンク

    その他
    deep_one
    deep_one 『将棋ソフトが強くなりすぎたため勝てるプレイヤーが少なくなり、市場が急速に縮小している』なるほど、大半の人にとって、新バージョンが全く不要なんですね。頑丈すぎてあまり売れない商品、見たいな(笑)

    2013/07/24 リンク

    その他
    kazuya53
    kazuya53 いや、そのりくつはおかしい。アマからプロまで対応出来てむしろ潜在顧客は増えてるじゃないか。思考の進化一本で新たな製品を作ってきたからだよ。これ以上強い人がいない→開拓余地が無いになっちゃうのは。

    2013/07/24 リンク

    その他
    arajin
    arajin 「7月26日にはパッケージ版も発売される予定。 」

    2013/07/24 リンク

    その他
    kontonb
    kontonb マグノリア、強すぎる故に最後の製品となる将棋ソフト「BONANZA THE FINAL」 - 窓の杜

    2013/07/23 リンク

    その他
    timetrain
    timetrain Z戦士においてきぼりにされたプーアルやウーロンの心境。

    2013/07/23 リンク

    その他
    blueribbon
    blueribbon 「2007年には渡辺明竜王と対戦して敗退するも、2010年には4種類のソフトの合議制ソフト「あから2010」の一部として清水市代女流王将と対局し勝利するなど、数々の実績を残している将棋ソフト。」

    2013/07/23 リンク

    その他
    beintro335
    beintro335 マグノリア、強すぎる故に最後の製品となる将棋ソフト「BONANZA THE FINAL」

    2013/07/23 リンク

    その他
    kagakaoru
    kagakaoru チェスとかマラソンとかと比較がする論考とか読みたいなー

    2013/07/23 リンク

    その他
    kamanobe
    kamanobe "同社は将棋ソフトの新製品発売を終了する理由を、将棋ソフトが強くなりすぎたため勝てるプレイヤーが少なくなり、市場が急速に縮小しているためと説明している。 " SF小説みたい。

    2013/07/23 リンク

    その他
    shidho
    shidho 人間らしく弱くするには、ある程度強くないといけないと思うんだけどな。

    2013/07/23 リンク

    その他
    o_mega
    o_mega 諸行無常

    2013/07/23 リンク

    その他
    Lhankor_Mhy
    Lhankor_Mhy ↓いや、自分のレベルに合わせて手加減してくれるっていうニーズならBONANZAじゃなくていい、という話だろう。強くなった新しいバージョンの購入層は前バージョンでは物足りない人たちだろう。それが縮小したってこと

    2013/07/23 リンク

    その他
    harapon1012
    harapon1012 教育的な将棋ソフトほしい.グリードアイランド的な.

    2013/07/23 リンク

    その他
    shimooka
    shimooka 『同社は将棋ソフトの新製品発売を終了する理由を、将棋ソフトが強くなりすぎたため勝てるプレイヤーが少なくなり、市場が急速に縮小しているためと説明している』うーん。。。

    2013/07/23 リンク

    その他
    teppeis
    teppeis 「将棋ソフトの新製品発売を終了する理由を、将棋ソフトが強くなりすぎたため勝てるプレイヤーが少なくなり、市場が急速に縮小しているためと説明」接待プレイ重要。

    2013/07/23 リンク

    その他
    rokujyouhitoma
    rokujyouhitoma ゲームだが真剣勝負

    2013/07/23 リンク

    その他
    itochan
    itochan 育成要素を追加して、コンピュータ同士の対戦をですね、…

    2013/07/23 リンク

    その他
    aoiro_moon
    aoiro_moon そこまで強さを追求できたならその強さをコントロールすることもできそうな気がするんだけど。それができたらある意味最強の指南ソフトになったりしそうだけど

    2013/07/23 リンク

    その他
    tyu-ba
    tyu-ba 勝つ方法を知るためには負けなければならない、的な?

    2013/07/23 リンク

    その他
    jgoamakf
    jgoamakf 将棋よりずっと前にAIが人間を追い越した、チェスとかバックギャモンはまだソフトが色々出てるみたいだけど、事情が違うのかな?

    2013/07/23 リンク

    その他
    bean_hero
    bean_hero 過ぎたるは何とやら・・・

    2013/07/23 リンク

    その他
    kana0355
    kana0355 虚構新聞かと思ったら,本当だった….

    2013/07/23 リンク

    その他
    takkaw
    takkaw 強すぎて市場が縮小してるとか…

    2013/07/23 リンク

    その他
    Cujo
    Cujo ほんとに強いということは、適切に弱くも出来る(ハズ)ということで、学習向けに最適なのでは。

    2013/07/23 リンク

    その他
    nomitori
    nomitori 狡兎死して走狗烹らる

    2013/07/23 リンク

    その他
    jt_noSke
    jt_noSke ふーむ

    2013/07/23 リンク

    その他
    raitu
    raitu 「将棋ソフトが強くなりすぎたため勝てるプレイヤーが少なくなり、市場が急速に縮小している」ためこれが最終製品らしい。思考エンジンは無償アップデートするとのこと

    2013/07/23 リンク

    その他
    l0x0l
    l0x0l 初学者向けに特化したの、どこか出さないかな。

    2013/07/23 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    マグノリア、強すぎる故に最後の製品となる将棋ソフト「BONANZA THE FINAL」

    ブックマークしたユーザー

    • konstantinos2013/07/28 konstantinos
    • lEDfm4UE2013/07/28 lEDfm4UE
    • oooooooo2013/07/25 oooooooo
    • agw2013/07/25 agw
    • sugimo22013/07/24 sugimo2
    • baku48932013/07/24 baku4893
    • deep_one2013/07/24 deep_one
    • tachisoba2013/07/24 tachisoba
    • kazuya532013/07/24 kazuya53
    • arajin2013/07/24 arajin
    • pycol2013/07/24 pycol
    • kontonb2013/07/23 kontonb
    • timetrain2013/07/23 timetrain
    • leggiero6002013/07/23 leggiero600
    • blueribbon2013/07/23 blueribbon
    • hasetaq2013/07/23 hasetaq
    • beintro3352013/07/23 beintro335
    • isgk2013/07/23 isgk
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - テクノロジー

    いま人気の記事 - テクノロジーをもっと読む

    新着記事 - テクノロジー

    新着記事 - テクノロジーをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事