エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
普段から素行の悪い人がたまたま良い事をすると評価されるのは理不尽
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
普段から素行の悪い人がたまたま良い事をすると評価されるのは理不尽
素行が悪い人がたまたま良いことをしたり、更生すると評価されることが理不尽だというイラストが話題に... 素行が悪い人がたまたま良いことをしたり、更生すると評価されることが理不尽だというイラストが話題になっています。 これ理不尽だと思う pic.twitter.com/WDK2ih9J01 — キムテス🕶 (@kimuti_X) March 6, 2021 ネットの声だから昔優しかった人が不良になるのか… — ここ (@62koko35) March 6, 2021 逆もまた然りだよね。 普段優しい人が何もしないと責められて普段悪い人が悪いことすると普通みたいになってるし。優しい人損だよね — 美栞(みかん) (@Mi_Ka_N3618) March 6, 2021 心理学的にいうゲインロス効果みたいなやつだね — TaA. (@Taa_Toxxxic) March 6, 2021 pic.twitter.com/TF25IXbaNq — 丈@腹黒ヒーラー (@jou_loracle) Ma