記事へのコメント185

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    ishiduca
    レッド・ロケットを見ろ。工場勤務の労働者はドーナツ屋でコーヒーとドーナツを買って昼食にしている(くらいなので、ドーナツはごはん)

    その他
    ackey1973
    “朝ごはんにドーナツ出すのを嫌う人”は“ドーナツ否定派”じゃないだろう。ドーナツは否定しないが、個人的には、朝ごはんにだされたら、事としてどら焼き出されるような違和感は拭えなさそう。

    その他
    princo_matsuri
    ドーナツはおかず

    その他
    aceraceae
    朝にドーナツふつうにいいと思う。そりゃ焼き魚にドーナツついてたらどうよとは思うけど洋風の食事なら問題ないでしょ。

    その他
    mohno
    アメリカに行くと普通に朝食。あと、マフィンとか甘いパンとか。(糖尿病でなきゃねぇ……)

    その他
    birds9328
    ベーグル好き。(ドーナツじゃないけど)

    その他
    mayumayu_nimolove
    朝かおやつだな

    その他
    poppo-george
    子の偏食に悩んでドーナツを食事に出す罪悪感の緩和のためにSNSに上げてるんだろうね。内心母親本人が一番これじゃダメだと思ってる。偏食の子育てすごく大変だろうし他人からは何も言えん。

    その他
    pptppc2
    主食にドーナツを出すとはドーナッてるんだ!と言いたいだけ説

    その他
    mas-higa
    そもそも何目的で写真上げたのか謎

    その他
    yhachisu
    穴だけ出すとかそういうことかと…そう言えば生徒会にも穴はある!がアニメになるそうですね。

    その他
    pongeponge
    個人的には朝御飯にドーナツ出されるのは嫌だけど、朝御飯食べた後にデザートとして出されるのは何とも思わない

    その他
    Goldenduck
    ごはんにドーナツは合わないがドーナツがごはんは好きにしろ。お昼にカロリーメイト何度もやってるので大差なく何も言えない

    その他
    peccho
    ^ミスド買って次の日の朝ごはんにすることはよくある。「その日に食べた方が美味しいよ」以外の批判は認めない。

    その他
    tribird
    欧米か

    その他
    zyzy
    食欲がわきづらいがスターターとしてのエネルギー補給がいる朝ごはんに甘味は有用派。食の用途って朝昼夜違うよね、という。甘いコーンフレークと変わらんし、粉物は牛乳と合うからタンパク質も多少補えるし。

    その他
    Domino-R
    一般的な感覚では、食事と軽食/おやつは目的からして別物で、甘い物・食器を使わないものは普通後者です。主たる栄養源と考えても日常的にドーナツなら考えものです。

    その他
    deep_one
    朝飯なら昭和の実家でも出てきたことがある。パンとかホットケーキ、パンケーキとかの部類で。

    その他
    auto_chan
    ごはんに合うドーナッツ。ざわっ。ビジネスチャンスか!?!?焼き鮭フレークドーナッツとか、天かすと青のりのおかかドーナッツとか、食べるラー油TKGドーナッツとか・・・

    その他
    typographicalerror
    ワダはミールスにごはんと一緒に乗ってることがあるのですべての要望を満たしている

    その他
    atsuskp
    「朝食にドーナツか、うーむ…」と一瞬思ったが、うちの子も朝から菓子パン食べてました。

    その他
    lifeisadog
    それより最近のドーナツ柔らか過ぎ

    その他
    UCs
    糖質脂質ヤバいし、避けられるなら避けた方がいいに決まってる。アメリカでは普通とか言うが、アメリカ人は肥満率がすごい。つか、本人もそれわかってるから言ってるんでしょ。

    その他
    akapeso
    食べないよりは全然良いよ。そのうちいろんな味に興味が出てくると思う。

    その他
    togetter
    トゥギャッたんもたまに朝ごはんでドーナツ食べることあるよ!特別感があっていいよね〜。

    その他
    nornsaffectio
    こんな無駄な議論が起こる理由は明白でしょ。「ごはん」なんて呼ぶからだよ。これだから言語感覚の鈍い連中は厭。

    その他
    demAge
    商機では?ご飯向けしょっぱいドーナツとか、某bread的な栄養食ドーナツとか。

    その他
    dusttrail
    食べさせないよりは全然マシ。毎食だと体に悪いのは確実だけど、それでも偏食の子に食べさせられずに死なせるよりは全然アリ。普通に食べられる子には、まあ、毎日はナシかな。大人は好きにしてください。

    その他
    kuroi122
    ミスド行った次の日の朝ごはんはドーナツだが? ドーナツておやつには食べるには重すぎる

    その他
    eiki_okuma
    あんまり良くない。ドーナツだけでお腹いっぱいになる上に単糖類だから、血糖値が爆上がりする。しかもカロリーの半分が脂質。まあ、毎日じゃなければいいと思うけど……

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    めっちゃドーナツ否定派の人がいるんだけど、ごはんにドーナツ出すのそんな悪いことなの?→主食にドーナツを出すことに対し様々な意見「毎日じゃなければいいと思う」「朝ごはんでドーナツよく出します」

    山の民 @CJTFXs17CLTnFiz @gomapusyu 悪くない。十分主。 私はドーナツやお菓子でもバリエーション増...

    ブックマークしたユーザー

    • ishiduca2025/05/01 ishiduca
    • ackey19732025/05/01 ackey1973
    • gggsck2025/05/01 gggsck
    • princo_matsuri2025/05/01 princo_matsuri
    • adsty2025/04/30 adsty
    • aceraceae2025/04/30 aceraceae
    • mohno2025/04/30 mohno
    • birds93282025/04/30 birds9328
    • mayumayu_nimolove2025/04/30 mayumayu_nimolove
    • poppo-george2025/04/30 poppo-george
    • pptppc22025/04/30 pptppc2
    • mas-higa2025/04/30 mas-higa
    • sskoji2025/04/30 sskoji
    • yhachisu2025/04/30 yhachisu
    • ytn2025/04/30 ytn
    • pongeponge2025/04/30 pongeponge
    • Goldenduck2025/04/30 Goldenduck
    • peccho2025/04/30 peccho
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 暮らし

    いま人気の記事 - 暮らしをもっと読む

    新着記事 - 暮らし

    新着記事 - 暮らしをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事

    いま人気の記事 - 企業メディア

    企業メディアをもっと読む