記事へのコメント19

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    hatayasan
    hatayasan 「彼の本質は発言の内容や主張そのものよりも、その論法や言葉遣い、それを駆使して相手を言い負かし、周囲をなんとなく納得させる「空論のテクニック」にある」

    2013/07/27 リンク

    その他
    q9wp6vXM0Q
    q9wp6vXM0Q <a href="http://ranking.kuruten.jp/rankin.php" title="くる天 ブログランキング" target="_blank"></a>

    2013/07/19 リンク

    その他
    tecepe
    tecepe 実体のある数値が出せてないのに会社で出世する人の処世術として凄く参考になりそう。

    2013/07/11 リンク

    その他
    geopolitics
    geopolitics 会話が成立しない。不毛な作業になっていく。

    2013/07/11 リンク

    その他
    machida77
    machida77 橋下の暴言を許容してきたマスコミの問題へ。

    2013/07/03 リンク

    その他
    muchonov
    muchonov 取材現場の息づかいも拾いつつ、自分の立場についてもある程度反省を込めつつ、というちゃんとした記事。外国人記者会の前で彼の神通力が全く通用しなくなる(そして矛先も向かわない)のはなんでか考えたい。

    2013/07/03 リンク

    その他
    kori3110
    kori3110 包丁で斬りあうのを料理勝負とぬかすようなアレ/記者の人の率直な独白はむしろ好感/「議論で手を出す奴は無能」と同様に「議論に勝ち負けを持ち込む奴は無能」が常識になる世の中にしていきたい(前者も怪しいけど)

    2013/07/03 リンク

    その他
    hobohate
    hobohate 橋本式詭弁術という新書を出せば今なら売れると思う。あまりにも極端すぎてだれにでも簡単に見抜けるので良い教材。但しすぐ正論とか言いだす超絶読解力の輩には無理かなぁ。

    2013/07/03 リンク

    その他
    haruhiwai18
    haruhiwai18 "論点を瞬時にずらし 話をすり替え 逆質問に転じ、責任をほかへ転嫁""「自分は悪くない」「議論に負けていない」ことだけを示す" →この手法が通じないのは 皮肉にも法廷の中だったりするw (あと日本の"外側"w)

    2013/07/02 リンク

    その他
    FUKAMACHI
    FUKAMACHI おもしろい。

    2013/07/02 リンク

    その他
    death6coin
    death6coin 「会見や囲みに出る記者をローテーションで回し、発言を記録すると、メモにして担当デスクまで含めてみんなで共有する。」 しかし、こうでもしなければ橋下相手に記者の精神を守れない

    2013/07/02 リンク

    その他
    gyogyo6
    gyogyo6 いよいよ本論に入ってきた感。

    2013/07/02 リンク

    その他
    jt_noSke
    jt_noSke ふーむ

    2013/07/02 リンク

    その他
    yukatti
    yukatti "論点を瞬時にずらし、話をすり替え、逆質問に転じ、責任をほかへ転嫁して、ともかく「自分は悪くない」「議論に負けていない""ここぞという時には、大勢の報道陣やカメラの前で特定の記者を口汚く罵り、吊るし上げ"

    2013/07/02 リンク

    その他
    u-chan
    u-chan 口で負けない・間違いを認めないということだけが大事だから、その場その場の思いつきで詭弁でもすり替えでも何でもやる--こういう幹部って、どこの組織でもいるんじゃない?

    2013/07/02 リンク

    その他
    babi1234567890
    babi1234567890 報道しなければいいのにせっせと報道するのは、どう見ても共犯関係だと思う。

    2013/07/02 リンク

    その他
    haruten
    haruten 記者の人たちって、もの凄い剣幕で政治家を問いつめたりして「国民の声を代弁している」とか言ったりするけど、別に俺はそんなこと望んでないよ。

    2013/07/02 リンク

    その他
    kiku72
    kiku72 彼を批判しても損しないおれは批判を続けよう>朝日新聞の女性記者をツイッターでやり込めたりしました。で、その結果、会社は彼女たち記者を守らなかったと聞きます。異動や担当替えです

    2013/07/02 リンク

    その他
    BigHopeClasic
    BigHopeClasic 上祐史浩に権力をもたせたら橋下徹になる。日本の壮大な社会実験。

    2013/07/02 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    集中連載「橋下徹とメディア」 第4回詭弁で切り抜け、多弁で乗り切る「橋下式言論術」(松本 創) @gendai_biz

    取材・文/ 松創(ジャーナリスト) 【第3回】はこちらをご覧ください。 弱点を突かれるマスメディア 5...

    ブックマークしたユーザー

    • hatayasan2013/07/27 hatayasan
    • emiladamas2013/07/24 emiladamas
    • q9wp6vXM0Q2013/07/19 q9wp6vXM0Q
    • tecepe2013/07/11 tecepe
    • geopolitics2013/07/11 geopolitics
    • machida772013/07/03 machida77
    • zenibuta2013/07/03 zenibuta
    • kenjiro_n2013/07/03 kenjiro_n
    • muchonov2013/07/03 muchonov
    • kori31102013/07/03 kori3110
    • hobohate2013/07/03 hobohate
    • haruhiwai182013/07/02 haruhiwai18
    • FUKAMACHI2013/07/02 FUKAMACHI
    • fut5732013/07/02 fut573
    • no_more_jimin2013/07/02 no_more_jimin
    • kechack2013/07/02 kechack
    • death6coin2013/07/02 death6coin
    • b01012013/07/02 b0101
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 世の中

    いま人気の記事 - 世の中をもっと読む

    新着記事 - 世の中

    新着記事 - 世の中をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事