エントリーの編集
エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
第11回 小川卓からの問題(第4回)解説編 | gihyo.jp
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
第11回 小川卓からの問題(第4回)解説編 | gihyo.jp
流入施策の特徴を洗い出す それぞれの流入施策の特徴を洗い出してみましょう。 自然流入 流入や売上は高... 流入施策の特徴を洗い出す それぞれの流入施策の特徴を洗い出してみましょう。 自然流入 流入や売上は高いものの、購入完了率は最も低い。 リスティング広告 流入・購入完了率・売上などは平均的。自然流入と比べて直帰率が高いのが気になる。詳細到達率は非常に高い(ランディングページが詳細ページのものが多いと考えられる)。 バナー広告 購入完了率は高いものの、単価(売上÷購入回数)は最も低い。比較的安い商品が売れていることがわかる ノーリファラ 直帰率が低く、売上も2番目に高い。詳細到達率は低いが、ノーリファラの1つでもある「ブックマーク」で詳細ページではないページをブックマークしている可能性が考えられるため、結果的に低い可能性がある。 メールマガジン 全体的に数値は低調なものの、購入単価は最も高い。ただしボリュームは少ないため、売上のシェアは低い。 その他無料流入 直帰率が高いが、購入完了率も高