エントリーの編集
エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント1件
- 注目コメント
- 新着コメント
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
システム・フォントのショートカット - Weblog - Hail2u.net
システム・フォントのリフレッシュが各OSで進んでいる。かといって無指定の場合はそれらシステム・フォ... システム・フォントのリフレッシュが各OSで進んでいる。かといって無指定の場合はそれらシステム・フォントが利用されるというわけでもない。あまり長いfont-familyプロパティーを書くのは好きではないので、@font-faceで抽象化したい。それを試すついでに、srcデスクリプターで-apple-systemキーワードが利用できるかどうかの確認もした。 Demo: The “System” Font Shortcut ざっと確認する限りはうまく反映されているようだ。こういうものを書いているとsystem汎用フォントファミリーなどなくてもどうにかなると思うが、同時にこういう形でしかどうにかできないからこそ必要なのかもしれないとも思う。少なくともSan Franciscoによってフォント指定の概念が覆されてしまい、リニアーなスタックでは表現することができなくなったので、必要な方向になっていくの



2015/12/22 リンク