エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
実行ファイル一つだけの Docker イメージを作る
記事へのコメント0件
- 人気コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
人気コメント算出アルゴリズムの一部にヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
関連記事
実行ファイル一つだけの Docker イメージを作る
「Go で書かれた実行ファイルを一つだけいれた Dockerイメージを作る」って話が こちらのサイト に載っ... 「Go で書かれた実行ファイルを一つだけいれた Dockerイメージを作る」って話が こちらのサイト に載っていて、なるほどなぁと思ったので試して見た。 まっさらな状態から Docker イメージを作る つまり、究極的にはプロセスの動作に必要なファイル一式がシングルバイナリにまとめられて いれば、そのファイルだけあれば良いことになる。 スタティックリンクされたバイナリであれば、ルートファイルシステムって、いらんのか…。 Dcckerイメージの作り方 Dockerfile は、ベースとして利用するイメージを FROM で指定するが、FROM scratch と 指定すると何もない状態をベースにできる。あとは、実行ファイルをひとつだけ ADD して あげれば「実行ファイル一つだけの Docker イメージ」ができあがり。 Dockerfile FROM scratch ADD http-fil