エントリーの編集
エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
「誤解を招いた」という「反省そぶり」を看過してはいけない « ハーバー・ビジネス・オンライン « ページ 2
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
「誤解を招いた」という「反省そぶり」を看過してはいけない « ハーバー・ビジネス・オンライン « ページ 2
「誤解などしていない。5人以上の会食を控えよという政府の呼びかけを私たちは正しく理解している。その... 「誤解などしていない。5人以上の会食を控えよという政府の呼びかけを私たちは正しく理解している。その呼びかけに反する行動を菅首相自身がとったことを私たちは批判しているのだ」というのが、国民の側の気持ちだろう。 そのため、5人以上の会食に菅首相が参加したという行動だけでなく、「国民の誤解を招く」という言い方を菅首相がしたことにも、批判が集まった。それを受けて17日の加藤官房長官の記者会見では、「誤解」という表現に焦点を当てた記者の質問がおこなわれている。 そのなかで東京新聞の村上一樹記者の質問が興味深い。17日午後の官房長官会見での問いだ。まず村上記者は、「国民の誤解」という発言に対し、「批判」があがっている(村上記者も「反発」とは表現していない。良いことだ)と指摘し、受け止めを聞いている(映像の13:23~)。 しかし、加藤官房長官はそれに応えない。「誤解」という言葉を口にしないまま、話をは