記事へのコメント7

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    hatebu_music
    hatebu_music 事業として開始しようとなれば、膨大なコストがかかることは理解できるはず←それを理解できないのが、はてブマーカー。

    2008/04/26 リンク

    その他
    guldeen
    guldeen 「本屋に連れて行った」の話じゃないけど、リアル店舗はPOP書きの面白さや「自発的に検索しているだけでは目にしない」物も目に入るという点が優れている。まぁ地方部だと、通販に頼らざるを得ないんだが…。

    2008/04/25 リンク

    その他
    underthemoon
    underthemoon 主にシステムとしてのコストについて。システムのコストと出版社・レーベルのコストはまた別

    2008/04/25 リンク

    その他
    ryozo18
    ryozo18 まあでもCDショップとかは淘汰されるわけで、その流通部分のコストは劇的に下がるわけで

    2008/04/25 リンク

    その他
    julajp
    julajp コストってお金だけじゃなく様々な手間暇含んだ全部だからね。ただ、それをお金で一律の括りで代替えしすぎた。もっと様々な受信配信、流通、楽しみ方楽しませ方が必要なんだろうな。

    2008/04/25 リンク

    その他
    shidho
    shidho こんなところでも機会平等って話が出てくるのと、さりげなく「ライブで稼ぐ」ビジネスモデルの限界にふれられている。

    2008/04/25 リンク

    その他
    mohno
    mohno システム作っちゃえば配信コストは安いものですけど、(著作権料を別にして)原盤製作+製造+流通+宣伝+管理ですからね。アーティストの引き抜きで印税率の競争が始まるとよいのですが。

    2008/04/25 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    オンライン音楽配信だからってゼロコストなわけじゃないんだよというお話 - P2Pとかその辺のお話@はてな

    TechCrunchのMichael Arringtonなんかはしょっちゅう、もはや有料音楽配信など不毛だ、限界減価ゼロじゃ...

    ブックマークしたユーザー

    • qaze002008/06/12 qaze00
    • s10900182008/05/27 s1090018
    • JIK2008/04/28 JIK
    • maita_3332008/04/27 maita_333
    • satojkovic2008/04/27 satojkovic
    • kaeru-no-tsura2008/04/26 kaeru-no-tsura
    • AKIYOSHI2008/04/26 AKIYOSHI
    • hatebu_music2008/04/26 hatebu_music
    • koizuka2008/04/26 koizuka
    • nankado2008/04/26 nankado
    • guldeen2008/04/25 guldeen
    • underthemoon2008/04/25 underthemoon
    • smicho2008/04/25 smicho
    • atawi2008/04/25 atawi
    • piso132008/04/25 piso13
    • ryozo182008/04/25 ryozo18
    • toronei2008/04/25 toronei
    • banraidou2008/04/25 banraidou
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - エンタメ

    いま人気の記事 - エンタメをもっと読む

    新着記事 - エンタメ

    新着記事 - エンタメをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事