記事へのコメント24

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    guldeen
    guldeen 『マッド・アマノ』判例のイメージがまだ残ってるからなー。

    2015/11/30 リンク

    その他
    mohno
    mohno マッド・アマノ氏の「パロディ事件」の判決では問題なのは元の写真を複製して使ったことで、それを問題としてもパロディ表現を閉ざすものではない、と言ってるけどね→http://blogs.itmedia.co.jp/mohno/2012/02/post-8f3e.html

    2015/11/28 リンク

    その他
    sophizm
    sophizm 日本ではパロディー認める判決は出ていない、コミケなど摘発の可能性――TPPによる著作権侵害の非親告罪化になおも懸念、日本文藝家協会が声明 -INTERNET Watch @internet_watchさんから

    2015/11/28 リンク

    その他
    bn2islander
    bn2islander “国内ではパロディーを認める判決は出ておらず、著作権侵害の判断がされているため” 重要な指摘ではあるかもな

    2015/11/28 リンク

    その他
    skam666
    skam666 “日本文藝家協会は(中略)国内ではパロディーを認める判決は出ておらず、著作権侵害の判断がされているため、同人誌の即売会(中略)など二次創作物が当局によって摘発される可能性もあることになる」と指摘”

    2015/11/27 リンク

    その他
    Lat
    Lat "原著作者の経済的損失が明確な場合にのみ摘発するといった条件づけが必要であろう。"どうやって算出するんだよ?協会が額の算出をすのか?/CCライセンスを著作権者が個人か出版社を経由して明示すれば良いだけだろ

    2015/11/27 リンク

    その他
    naga_sawa
    naga_sawa パロディーというかフェアユース規定を明文化すべしって圧力かな/ある程度なんとかなりそうな流れになってはいるものの最終的に条文が通るまで目を離せないのは確か

    2015/11/27 リンク

    その他
    kowyoshi
    kowyoshi 赤松健氏たちのロビイング活動には敬意を表するが、自民党が政権に就く前にTPP反対といってどうなったかを考えると、まだ様子見した方がいいのかも。

    2015/11/27 リンク

    その他
    Mekk
    Mekk 油断できないようです。

    2015/11/26 リンク

    その他
    moondoldo
    moondoldo TPP >日本ではパロディー認める判決は出ていない、コミケなど摘発の可能性

    2015/11/26 リンク

    その他
    flynnrider
    flynnrider 「すべからく」の誤用が蔓延しているなぁ。文芸家でさえ間違うとは・・・>sumidaさんの解釈では「~といっても過言ではなく」に繋がらなくなるので残念ながら・・・「~と言われており」ならなんとかセーフだったのに

    2015/11/26 リンク

    その他
    gimonfu_usr
    gimonfu_usr ( 二次創作 )

    2015/11/26 リンク

    その他
    sumida
    sumida 「すべからく」誤用してるなw と思ったけど「本歌取りが~常道とされてきた」にかかっているのなら、「すべからく模倣から始まる(べき)」となるから一概に誤用じゃないのかも(苦しいフォロー

    2015/11/25 リンク

    その他
    colonoe
    colonoe 他の団体が頑張ってた時期になにもしなかったのになんで今更。やる気があるなら連携しろよ

    2015/11/25 リンク

    その他
    sysry75
    sysry75 (INTERNET Watch) 日本ではパロディー認める判決は出ていない、コミケなど摘発の可能性――TPPによる著作権侵害の非親告罪化になおも懸念、日本文藝家協会が声明 :

    2015/11/25 リンク

    その他
    AcidReflex
    AcidReflex 安部首相の「二次創作に配慮」発言が「ウソつかない。TPP断固反対。ブレない。」のようなことになる懸念。/ そもそも二次創作に配慮するぐらいならTPPやめとけよ。

    2015/11/25 リンク

    その他
    nakex1
    nakex1 法改正後の恣意的な取締りを防ぐためにも,制定過程において権利者団体から強い懸念が表明されていたという「実績」を作っておくことには意味があろう。

    2015/11/25 リンク

    その他
    chintaro3
    chintaro3 決定権は裁判官じゃ無くて著作権者に有ったんだから当然だよね。

    2015/11/25 リンク

    その他
    QJV97FCr
    QJV97FCr わりと言ってることが周回遅れな感じするけど、このタイミングでこの内容の声明を出すことにどんな意味があるんだろう

    2015/11/25 リンク

    その他
    m-tenshi
    m-tenshi 「芸術は、すべからく模倣から始まると言っても(…)」 文藝家協会、「すべからく」を「すべて」の意味で使っておる! この用法がここまで浸透していることが示され、誤用派は"言葉は生き物"派に殺されてゆくのだな…

    2015/11/25 リンク

    その他
    copyrightjp
    copyrightjp 日本ではパロディー認める判決は出ていない、コミケなど摘発の可能性――TPPによる著作権侵害の非親告罪化になおも懸念、日本文藝家協会が声明 -INTERNET Watch: ニュース…

    2015/11/25 リンク

    その他
    sharia
    sharia いろいろ筋悪な発言で、なんで本職の人たちが著作権法知らないんだろうと思ってしまう・・・。著作権交渉であの条文ねじ込んだ交渉者が立法するなら、大丈夫だと思うんですけどね・・・。

    2015/11/25 リンク

    その他
    mitimasu
    mitimasu 日本文藝家協会が「すべからく」を誤用してる絶望

    2015/11/25 リンク

    その他
    wagakkkk
    wagakkkk 非親告罪化、止めれば良い話じゃないのかな。TPPやめれば良いのに。

    2015/11/25 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    日本ではパロディー認める判決は出ていない、コミケなど摘発の可能性――TPPによる著作権侵害の非親告罪化になおも懸念、日本文藝家協会が声明 

    ブックマークしたユーザー

    • fumirui2015/11/30 fumirui
    • ktasaka2015/11/30 ktasaka
    • kashmir1082015/11/30 kashmir108
    • guldeen2015/11/30 guldeen
    • Barak2015/11/29 Barak
    • taknak2015/11/29 taknak
    • sarutoru2015/11/28 sarutoru
    • atoh2015/11/28 atoh
    • mohno2015/11/28 mohno
    • sophizm2015/11/28 sophizm
    • bn2islander2015/11/28 bn2islander
    • boukoku_db2015/11/28 boukoku_db
    • fumikony2015/11/28 fumikony
    • mako46482015/11/27 mako4648
    • skam6662015/11/27 skam666
    • asakura-t2015/11/27 asakura-t
    • Lat2015/11/27 Lat
    • naga_sawa2015/11/27 naga_sawa
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - テクノロジー

    いま人気の記事 - テクノロジーをもっと読む

    新着記事 - テクノロジー

    新着記事 - テクノロジーをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事