記事へのコメント172

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    ysync
    ysync おんもパコル。青姦かな?濁音半濁音はもう区別つかない(老眼)

    2019/10/31 リンク

    その他
    kei_mi
    kei_mi 「おもい・はかる」->「おもんぱかる」なのに「ばね・はかり」->「ばねぱかり」じゃないのはなんでなんだろ

    2019/10/30 リンク

    その他
    estragon
    estragon 確かに「うるおぼえ」っていう人がたまにいて気になるんだわ。数年に一度遭遇する

    2019/10/29 リンク

    その他
    doopylily55
    doopylily55 こうやって日本語の音も変化していくんだろうな

    2019/10/29 リンク

    その他
    minatonet
    minatonet 「パコった」を想起したのではないか?

    2019/10/29 リンク

    その他
    hesocha
    hesocha バカが多数を占めると、まともな奴がバカ扱いを受ける

    2019/10/28 リンク

    その他
    nonstandardlife
    nonstandardlife インパクトある読み方だから逆に一回見たら覚えるやつだと思うんだけどなあ。読めてないのは小学生かな?

    2019/10/28 リンク

    その他
    bell_ring
    bell_ring なぜ調べないのか不思議。言葉手元にある国語辞典(新明解国語辞典第3版/1981年発行)で引いたら「おもんぱかる」で載ってる。「おもんばかる」は載っていないが、今はこれもOKな読み方になったなら隔世の感がある。

    2019/10/28 リンク

    その他
    satoyuu-kura
    satoyuu-kura こう言う間違い指摘する奴らって、一度ググるとかもしないんやな。

    2019/10/28 リンク

    その他
    kiyo560808
    kiyo560808 おもんぱかるを知らない人結構いて面白いことになってるw

    2019/10/28 リンク

    その他
    deep_one
    deep_one 正しい読みの方がマイナーなのである。大多数の人は「おもんばかる」だと思っている。たぶん、ATOKに指摘されて知った。

    2019/10/28 リンク

    その他
    rizenback000
    rizenback000 "おもんばかった"だと思ってた俺はオモンバカッタ―や…

    2019/10/28 リンク

    その他
    smowl
    smowl こういう時、中学の国語の先生に感謝だな。

    2019/10/28 リンク

    その他
    quick_past
    quick_past 配慮の慮。慮る。配慮がないひとたち。

    2019/10/28 リンク

    その他
    ShimoritaKazuyo
    ShimoritaKazuyo 「肛門がハンパなかった」って意味と思ってんじゃない。結構マジで。

    2019/10/28 リンク

    その他
    timetosay
    timetosay ふぉろーした。

    2019/10/28 リンク

    その他
    tomoya_edw
    tomoya_edw 誰かや何かを攻撃する時はなるべく自分の過失を減らそうな。ちょっと調べるくらいしても良かったと思うよ。どうせ表明するならね。

    2019/10/28 リンク

    その他
    hataketo
    hataketo アホどもが言葉の意味を変え、時に言葉の寿命を短くする

    2019/10/28 リンク

    その他
    reactive-mmn
    reactive-mmn おもんばかるでもいいのか…知らなかった…

    2019/10/28 リンク

    その他
    siiimooo
    siiimooo 知らなんだ…勉強になりました。

    2019/10/28 リンク

    その他
    kiyo_hiko
    kiyo_hiko へぇ度高かった。独擅場以来かな

    2019/10/28 リンク

    その他
    hazime2914
    hazime2914 炊さんのコピペももはや老人会のネタなのだろうか

    2019/10/28 リンク

    その他
    usutaru
    usutaru 間違えるヤツ、晒すヤツ、まとめるヤツ、でツイッターは成り立ってる。

    2019/10/28 リンク

    その他
    securecat
    securecat おもんぱかったって何?って書く時に変換候補に出るやろ

    2019/10/28 リンク

    その他
    kiyotune
    kiyotune ぱ&ば、どっちでも出るなiOS。老眼なので気をつけて見ないとわからないけど…

    2019/10/28 リンク

    その他
    nmcli
    nmcli 「丁字路」を「ていじろ」と読むお年寄りをいじり倒したヒルナンデスの件と似た感じだ

    2019/10/28 リンク

    その他
    gaou2
    gaou2 やっぱり教養って大事と思ったけど、バカだって普通に生きれるのはいいことだ。

    2019/10/28 リンク

    その他
    sukekyo
    sukekyo 「こんなむずかしい漢字を知ってるよ」みたいになんでもかんでも画数の多い漢字をあてはめるのもどうかなあとは思うけどさ。

    2019/10/28 リンク

    その他
    en_aoi
    en_aoi 何故調べないのかと言う人も「今日ぱ」とか「人口知能」とかはいちいち調べないと思うんですよ。防衛心理に言及するコメントもありますが、無知&誤字と判定する基準が緩かった以上のものではないと思います。

    2019/10/28 リンク

    その他
    pikyuuuuuun
    pikyuuuuuun おもんばかるじゃねーんだ

    2019/10/28 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    「おもんぱかったって何笑」「おもんぱかった?誤字が面白すぎるw」 TwitterでLINEニュースへのツッコミ相次ぐ : 痛いニュース(ノ∀`)

    「おもんぱかったって何笑」「おもんぱかった?誤字が面白すぎるw」 TwitterLINEニュースへのツッコ...

    ブックマークしたユーザー

    • PACIFIST2020/04/19 PACIFIST
    • cat12282019/11/27 cat1228
    • ysync2019/10/31 ysync
    • nukosan5552019/10/30 nukosan555
    • Good-life-signal2019/10/30 Good-life-signal
    • kei_mi2019/10/30 kei_mi
    • makananamanakana2019/10/30 makananamanakana
    • estragon2019/10/29 estragon
    • doopylily552019/10/29 doopylily55
    • minatonet2019/10/29 minatonet
    • tsutomu-switch2019/10/28 tsutomu-switch
    • hesocha2019/10/28 hesocha
    • nonstandardlife2019/10/28 nonstandardlife
    • bell_ring2019/10/28 bell_ring
    • satoyuu-kura2019/10/28 satoyuu-kura
    • kiyo5608082019/10/28 kiyo560808
    • deep_one2019/10/28 deep_one
    • rizenback0002019/10/28 rizenback000
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - おもしろ

    いま人気の記事 - おもしろをもっと読む

    新着記事 - おもしろ

    新着記事 - おもしろをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事