エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント1件
- 注目コメント
- 新着コメント
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
【macOS Sierra】Macのマウスポインタの大きさを変更する方法
Macのマウスポインタの大きさを変更する方法です。 若干わかりづらいところに設定項目がありましたので... Macのマウスポインタの大きさを変更する方法です。 若干わかりづらいところに設定項目がありましたので、備忘録がてら載せます。 Top pic via:Steve Sponsored Links Macのマウスポインタのサイズ変更は「システム環境設定」から変更可能 Macのシステム環境設定を開きます。 左上のAppleのマークをクリック⇒「システム環境設定」をクリックします。 「アクセシビリティ」をクリック>> 「ディスプレイ」の項目を選択し、「カーソルのサイズ」のところで大きさを変更します。>> 下の写真がデフォルトの大きさです>> 次の写真が最大の大きさです>> さすがに最大は大きすぎて使いづらいと思いますが、 自分の場合はデフォルトでは小さいので通常から1メモリ右にして使っています。 マウスポインタが小さすぎるという方に参考になればと思います。 Sponsored Links
2019/11/07 リンク