記事へのコメント26

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    kappaseijin
    kappaseijin アメリカ~アメリカ~

    2020/12/07 リンク

    その他
    screwflysolver
    screwflysolver 2013年7月27日の記事

    2016/01/05 リンク

    その他
    wakabaroom
    wakabaroom "欲しいものは、欲しいといい どいて欲しい人には、どいてくれない? と言ってみてだめだよ、と言われたらあら、そう、とあっけなく引き下がる。で、本当にやりたければ、別の場所でまた再トライする。"

    2015/05/19 リンク

    その他
    yz_s
    yz_s 基礎をきっちり押さえてからクリエイティビティを発揮する、じゃ駄目なんだろうかと思った。

    2015/05/17 リンク

    その他
    gkmond
    gkmond “あなた、本当にクリエイティブマインドの持ち主ね!”←ちょっと感動した台詞。

    2015/02/03 リンク

    その他
    takunama
    takunama "私たちは、こういう風に作られていない"

    2014/06/15 リンク

    その他
    MIZ
    MIZ パソコン教室とかやってると、教えたことをアレンジして勝手に進めてる人の方が圧倒的に覚えがいい。足並み揃わないから講師としては大変だけど、いちいちすべてに確認取らないと動かない人に比べると実はまだ楽。

    2013/10/18 リンク

    その他
    raitu
    raitu 「していいかどうかを尋ねる質問の答えは、たいていネガティブなものが帰ってくるものよ。」

    2013/10/18 リンク

    その他
    packirara
    packirara 「空気読まないけどカラっとした感じ」の人、少ないけど日本にもいるよね。一緒にいると振り回されるけど、新鮮な刺激がもらえるので自分は好き。

    2013/08/17 リンク

    その他
    Sakazuki
    Sakazuki 他文化を吸収するのは良いこと。政治家も参考にしてもらいたいです。

    2013/08/11 リンク

    その他
    REV
    REV 「自制文化圏」 vs 「自制しないが、他人に声をかけ、掛けられる文化圏」 のバトルは、自制文化圏の負けっぽい

    2013/08/10 リンク

    その他
    kaitoster
    kaitoster 『NYのH&Mでレジに並んでいたら、一番前に行って「ここ、入ってもいい?」って聞いた子がいた。言われた人は、あっけらかんと「ダメ」と言い、言われた子は「あら、そう」と言って列の最後に並んだ。なんだ、これ?』

    2013/08/10 リンク

    その他
    filinion
    filinion 基礎を身につけてから応用しろ、というのがそんなに間違ったやり方とは思えないんだけどな。最後までずーっと「ここは何mm、あそこは何mm」が続くなら、ちょっと受講生を幼児扱いしすぎとは思うが。

    2013/08/10 リンク

    その他
    mobanama
    mobanama "クリエイティブマインドの持ち主だと言われた彼も、日本にいたら「足並みを乱す迷惑な子」になってしまうのかもしれない。彼のアイデアも、「そんなことはいいから、お手本通りに」と一蹴されてしまうのかもしれな

    2013/08/10 リンク

    その他
    hoshinasia
    hoshinasia なぜかウルっと来た。なんでかはわからん。

    2013/08/08 リンク

    その他
    iottena
    iottena 洋の東西を問わずクリエイティブは厄介で迷惑だ。だがアメリカ人はそのフロンティア精神ゆえだろう、銃を手放さないのと同じように、クリエイティビティもまた手放さない。

    2013/08/08 リンク

    その他
    ug_idol
    ug_idol 別に礼賛はしてないだろ。水は合わないけど、良い所もあったよ、という文脈で挙げてるんだから。

    2013/08/07 リンク

    その他
    terazzo
    terazzo 増田の彼もアメリカなら生きやすかったのかも→ http://anond.hatelabo.jp/20130801233705

    2013/08/07 リンク

    その他
    kaoritena
    kaoritena 足並み揃えるわー。バス後部の二人席のが全部一人ずつに埋められてて娘と座れない時とか見回すくらいしかできないし。うーむ。アメリカ式にいけるかな、、、/アメリカの嫌いではない話 | ■ paris-texas  ■ オースティ

    2013/08/06 リンク

    その他
    gnt
    gnt 「許可を求めるな。謝罪せよ」の変奏というかそのまんま。「とりあえずほうりこむ」

    2013/08/06 リンク

    その他
    mohri
    mohri 「してもいいの? してもいいの? と尋ねながら、どんどん何もできなくなっていく感じ」あるある。そのうち質問もしなくなる

    2013/07/31 リンク

    その他
    el-bronco
    el-bronco 面白かった。アメリカというのは移民の子孫の国。全国民が、母国を捨て新しい土地へやってきたという創造的な人生を歩んだ祖先の遺伝子を持つ。かたや日本は強調して土地を守る精神の子孫である。

    2013/07/29 リンク

    その他
    mesomeso
    mesomeso そうだよ、言ってみればいいんだよ

    2013/07/29 リンク

    その他
    lingvisticae
    lingvisticae こういうのに妙な理由をとりつけると変な話になっていくわけだけど

    2013/07/29 リンク

    その他
    usuiou
    usuiou ダメもとでも言ってみるやってみるという考え方はもうすこし普及してもいいよね

    2013/07/29 リンク

    その他
    Ichinoseki
    Ichinoseki アメリカに限るのかわからないけど、空気を読まないカラッとした自分を楽しむ感じって嫌いではないです。

    2013/07/28 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    アメリカの嫌いではない話 | ■ 暮らしの旅あるき  ■

    半生記生きてきて、アメリカはずっと私にとって「苦手な国」でした。いや、嫌いであったとも言う。水が...

    ブックマークしたユーザー

    • kappaseijin2020/12/07 kappaseijin
    • batta2018/05/13 batta
    • screwflysolver2016/01/05 screwflysolver
    • wakabaroom2015/05/19 wakabaroom
    • yz_s2015/05/17 yz_s
    • repunit2015/02/06 repunit
    • color_composite2015/02/06 color_composite
    • kurihara992015/02/05 kurihara99
    • morobitokozou2015/02/04 morobitokozou
    • gkmond2015/02/03 gkmond
    • prototechno2014/08/18 prototechno
    • pub992014/08/18 pub99
    • takunama2014/06/15 takunama
    • temackee2014/01/24 temackee
    • k_wizard2013/10/19 k_wizard
    • MIZ2013/10/18 MIZ
    • raitu2013/10/18 raitu
    • packirara2013/08/17 packirara
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 暮らし

    いま人気の記事 - 暮らしをもっと読む

    新着記事 - 暮らし

    新着記事 - 暮らしをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事