記事へのコメント15

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    oktnzm
    oktnzm “ソ連、ポーランド、チェコスロバキアの共産圏3国は講和会議に参加したものの、同じ社会主義国の中華人民共和国の不参加を理由に会議の無効を訴え署名しなかった。”

    2022/03/23 リンク

    その他
    bt-shouichi
    bt-shouichi 9月7日に吉田茂が条約受諾の演説を行った。急遽日本語で演説することにしたため、“長大な巻物式の急造原稿は現地のメディアからトイレットペーパーとも言われた”w

    2018/12/29 リンク

    その他
    maicou
    maicou コレが今の日本の基本になってるんだよなあ。

    2017/08/21 リンク

    その他
    takahiro_kihara
    takahiro_kihara 全面講和(≒左翼?)と片面講和(≒痔民?)の対立は、戦後間もなくから連綿と。

    2017/05/16 リンク

    その他
    Tsuchinokovski
    Tsuchinokovski “イランは、1956年8月29日に批准しているが、それ以前の19532年11月に公文の交換により国交を回復した。[39] ”

    2016/09/04 リンク

    その他
    kiyo_hiko
    kiyo_hiko "2012年11月14日…中国外交部直属…郭憲綱は「日本の領土は…北方領土、竹島、尖閣諸島にくわえて沖縄も放棄すべきだ」と公式に演説…反日統一共同戦線を組んで…日本の領土を縮小する新たな講和条約を…、と提案"

    2014/11/09 リンク

    その他
    sirocco
    sirocco サンフランシスコ講和条約に竹島の韓国との経緯が出ていて興味深い。ラスク書簡( http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%A9%E3%82%B9%E3%82%AF%E6%9B%B8%E7%B0%A1#.E7.AB.B9.E5.B3.B6.E3.81.AE.E6.89.B1.E3.81.84

    2014/01/18 リンク

    その他
    naochin
    naochin @giteki ここは、4/28と答えたい。

    2013/08/15 リンク

    その他
    resuscitate
    resuscitate 『サンフランシスコ講和条約などともいう。』『ソビエト連邦と中華民国がこの条約には加わらなかった』『千島列島・南樺太の権利、権原及び請求権の放棄(第2条(c))』

    2013/08/04 リンク

    その他
    riocampos2
    riocampos2 日本の独立記念日は4/28に、なるんだよな多分。

    2012/12/14 リンク

    その他
    megane_89
    megane_89 サンフランシスコ講和条約 #nhk

    2012/10/06 リンク

    その他
    you21979
    you21979 “DONE at the city of San Francisco this eighth day of September 1951, in the English, French, and Spanish languages, all being equally authentic, and in the Japanese language”

    2012/10/04 リンク

    その他
    longroof
    longroof 日本国との平和条約 - Wikipedia

    2012/10/03 リンク

    その他
    u-glena
    u-glena 国際法上ではこの条約の発効により、正式に日本と連合国との間の「戦争状態」は終結した

    2009/04/09 リンク

    その他
    hiro-okawari
    hiro-okawari サンフランシスコ条約についての項目

    2006/09/13 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    日本国との平和条約 - Wikipedia

    国との平和条約(にっぽんこくとのへいわじょうやく、英語: Treaty of Peace with Japan、昭和27年...

    ブックマークしたユーザー

    • techtech05212023/09/24 techtech0521
    • oktnzm2022/03/23 oktnzm
    • bt-shouichi2018/12/29 bt-shouichi
    • maicou2017/08/21 maicou
    • takahiro_kihara2017/05/16 takahiro_kihara
    • Tsuchinokovski2016/09/04 Tsuchinokovski
    • habarhaba2015/09/27 habarhaba
    • taskapremium2015/08/09 taskapremium
    • florentine2015/07/03 florentine
    • MonoCarky2015/01/28 MonoCarky
    • repunit2014/11/11 repunit
    • kiyo_hiko2014/11/09 kiyo_hiko
    • masa-zx2014/08/16 masa-zx
    • umi13342014/08/15 umi1334
    • sirocco2014/01/18 sirocco
    • naochin2013/08/15 naochin
    • resuscitate2013/08/04 resuscitate
    • nebokegao2013/04/28 nebokegao
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 学び

    いま人気の記事 - 学びをもっと読む

    新着記事 - 学び

    新着記事 - 学びをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事