記事へのコメント22

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    kamezo
    kamezo すわ逆襲かと思ったら、「プラセボ以上の効果がないとわかってるのに保険適用を続けていていいのか」という議論の再燃だった。欧州周辺国では適用除外になったところが多いものなぁ。

    2018/06/02 リンク

    その他
    Outfielder
    Outfielder 「73%のフランス人はホメオパシーを信用していると言う調査結果」フランス人ってバカなの?

    2018/06/02 リンク

    その他
    rocoroco3310
    rocoroco3310 子供が狂信的な親の犠牲になって現代医療から切り離されてしまうのはどうにかならないのだろうか。子供は最低限の予防接種や有用とされた医療を受けさせることが親の義務にならないかな。

    2018/06/02 リンク

    その他
    amino_acid9
    amino_acid9 「議論を通してホメオパシーについての正確な情報が広がること」で現代では標準医療の忌避に繋がりやすく害がかなり大きい、となると良いけど。

    2018/06/01 リンク

    その他
    ikura_chan
    ikura_chan 死人、ビタミンK以外でもでてたんか。

    2018/06/01 リンク

    その他
    Lhankor_Mhy
    Lhankor_Mhy 『自然を重視したここちよい物語を信じてそれを実践した方が幸せでいられる』←そうかもしれないけど、それとホメオパシーとは独立だよね。「偽薬」と表示された薬でもプラセボは働くので、「物語」は関係ない。

    2018/06/01 リンク

    その他
    tsutsumi154
    tsutsumi154 保険も10の60乗に希釈すれば良いのでは

    2018/06/01 リンク

    その他
    straychef
    straychef まったく予備知識のない子供にでも飲ませて効くのであればそれはもう有効なんだろうしぜんぜん効かないならそこで終了でいいんじゃないの

    2018/06/01 リンク

    その他
    nagaichi
    nagaichi 保険適用されてるのか。

    2018/06/01 リンク

    その他
    Helfard
    Helfard 間違いなく全てのレメディと同等以上の効果が保証されているジヒドロゲンモノオキシドを全面採用しようではないか。

    2018/06/01 リンク

    その他
    roirrawedoc
    roirrawedoc なんで広告が無いのこのサイト 読みやすい/PCで見たら普通に広告あった

    2018/06/01 リンク

    その他
    ulala_go
    ulala_go ・仏でホメオパシーに対する議論が再燃している。 ・多くの国で保険適用範囲から外されつつあるが、仏では最大30%まで保険適用される。 ・有害な一面もあるホメオパシー。議論を通し正常な情報が広がることが重要。

    2018/06/01 リンク

    その他
    cyciatrist
    cyciatrist 日本の鍼灸や柔道整体師もあるからなぁ

    2018/06/01 リンク

    その他
    kotetsu306
    kotetsu306 ビタミンKレメディの件は知ってたけど、イタリアの7歳児が中耳炎で亡くなった件は知らなかった。2017年にもなって、しかも単なる中耳炎で、って悲しすぎるだろ。ホメオパシー原理主義を許してはならない

    2018/06/01 リンク

    その他
    nekoluna
    nekoluna 一方、有効性について確かな証拠がなく、時には有害となる鍼灸が保険適用されている日本

    2018/06/01 リンク

    その他
    quick_past
    quick_past “有害な一面もあるホメオパシー。議論を通し正常な情報が広がることが重要。”/有害な面しかないと思う

    2018/06/01 リンク

    その他
    Iridium
    Iridium 感動のあるドラマティックなプラセボを用意できるならそっちのほうがいいかもね。宗教の効能に近い

    2018/06/01 リンク

    その他
    You-me
    You-me 「理性の国」のはずのフランスですら一度導入されてしまったトンデモをやめるのは大変であるというお話

    2018/06/01 リンク

    その他
    carl_s
    carl_s 「2017年イタリアで中耳炎に対して抗生物質を与えられることなくホメオパシーのみで治療されたため7歳の子供が死亡」子供は親や育つ環境を選べない。

    2018/06/01 リンク

    その他
    locust0138
    locust0138 ホメオパシー業界は「EUで定着しているホメオパシーが日本で受け入れられないのは利権だ陰謀だ」とか妄言を吐くが、状況は変わりつつあるか。/イギリスは代替医療大好きのバカ殿チャールズが即位したらどうなるか。

    2018/06/01 リンク

    その他
    machida77
    machida77 フランスのホメオパシーの保険適用について。

    2018/06/01 リンク

    その他
    NATROM
    NATROM フランスでホメオパシー論争が再燃。「プラセボ(偽薬)効果以上の効果はなく、科学的に効果が実証されていないホメオパシーに、国による保険適用を続けていいのだろうか?」

    2018/06/01 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    仏でホメオパシー論争再燃 | "Japan In-depth"[ジャパン・インデプス]

    Ulala(ライター・ブロガー) 「フランス Ulala の視点」 【まとめ】 ・仏でホメオパシーに対する議論が...

    ブックマークしたユーザー

    • kojitya2018/08/07 kojitya
    • sawarabi01302018/06/03 sawarabi0130
    • kamezo2018/06/02 kamezo
    • Outfielder2018/06/02 Outfielder
    • rocoroco33102018/06/02 rocoroco3310
    • iekusup2018/06/02 iekusup
    • HanaGe2018/06/02 HanaGe
    • masasia08072018/06/01 masasia0807
    • tannsuikujira2018/06/01 tannsuikujira
    • blackblueash2018/06/01 blackblueash
    • okishima_k2018/06/01 okishima_k
    • Crone2018/06/01 Crone
    • dds70102018/06/01 dds7010
    • amino_acid92018/06/01 amino_acid9
    • ikura_chan2018/06/01 ikura_chan
    • n_pikarin72018/06/01 n_pikarin7
    • masaniisan2018/06/01 masaniisan
    • yasuhiro12122018/06/01 yasuhiro1212
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 暮らし

    いま人気の記事 - 暮らしをもっと読む

    新着記事 - 暮らし

    新着記事 - 暮らしをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事