エントリーの編集
エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
第478回 「多読」から国語辞典の弱点を考える
辞書編集者を悩ます日本語とはなにか?──『日本国語大辞典』など37年国語辞典ひとすじの辞書編集者がお... 辞書編集者を悩ます日本語とはなにか?──『日本国語大辞典』など37年国語辞典ひとすじの辞書編集者がおくる、とっておきのことばのお話。 「多読」という語は、もちろんご存じだろう。文字通り、本をたくさん読んだり、いろいろな本を読んだりすることである。 ところが、語学教育の世界では、この語を少しばかり違った意味で使っているようだ。私がそのような「多読」を知ったのは、10年以上も前のことである。当時在籍していた出版社の外国語辞典編集部から、英語の「多読」に関する書籍が何点か刊行されたことによる。 そのときに「多読」とは、英語の場合だと、やさしい英語で書かれたものをたくさん読み、少しずつレベルを上げて使える英語を身につけるものだということを知った。私も学生時代多少経験のある、辞書を片手に英語のペーパーバックを読むという学習法とはまったく違っていた。ただそのときは、このような「多読」の意味を国語辞典に